031718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~blue☆salviaの庭~ 

~blue☆salviaの庭~ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.09.10
XML
ここのところ、食の大きなトラブルはなく、
喘息も主治医曰く、
「すごく悪くはないけれど、よくもない。」
という状態で、落ち着いていたのに、
昨日久々にやってしまいましたしょんぼり

生協で注文していたカスピ海ヨーグルトの種菌が
昨日届き、早速作ってみようと準備していたところ。。。

息子がよってきて、容器に入った粉末状の種菌に
顔を近づけてしまったのですほえー

5分としないうちに
「胸が苦しい。」と言い始め、
すぐにメプチンを使ったのですが
喘息はひどくなるばかり。

アレルギーや喘息で診てもらっている病院は
電車に乗り継いで行くような遠い場所なので、
風邪など引いた場合は近所の病院で
診てもらっています。

が、あいにく、その病院は木曜休診。
だけど、もう待ったなしなので、
受付時間は終わっていたのですが、
駄目もとで昔ながらのおばあちゃん先生の病院に
電話してみました。

アレルギーというと、断られるかもしれないので、
「子供が喘息を起こしているので診てもらえませんか。」
とお願い。

快く引き受けて頂いたのでオーケー
あわてて病院まで車を走らせましたダッシュ
運転は苦手なので、普段は夕方以降は
絶対と言っていいほど乗らないのに、
こういうときは不思議な力が働くのでしょう。
無事病院へ。

保険証を出す自分の手が
震えているのに、自分で驚きました。

病院に着いたころにはかなりなゼイ鳴。
すぐネフラーゼの吸入をしてもらって
事なきを得ました。

それまで酸欠で手の色もおかしかったのに、
吸入をして喘息が治まった途端
「普段のボクに戻ったね。」と。

先生や看護婦さんとも
「食物アレルギーって本当に怖いね。」
と話して、病院を後にしました。

これまで、食べて症状が出るとか
触って蕁麻疹とかは何度も経験しているけれど、
吸い込んで喘息は初めてだったので、
自分の認識の甘さを責めました。

やっぱり念には念を入れすぎて
ちょうどいいのだなと
思った昨日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.10 10:06:32
コメント(0) | コメントを書く
[食物アレルギーのこと] カテゴリの最新記事


Profile

blue☆salvia

blue☆salvia

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

*Hannari花nari日記* mon_mon3さん

Comments

blue☆salvia@ Re[1]:薔薇の香りに包まれて。。。(05/24) monna*さん 花びらが多い薔薇はゴージャ…
monna*@ Re:薔薇の香りに包まれて。。。 可愛らしい薔薇たち、彩りが美しいです…
blue☆salvia@ Re[1]:哀しいです。(05/17) monna*さん 児玉さん、まだ70歳前後…
monna*@ Re:哀しいです。 びっくりしました。。 昼間、素敵な薔薇…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.