1530171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山の高校野球日記/by土佐丸

岡山の高校野球日記/by土佐丸

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tosamaru2007

tosamaru2007

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

2008年07月17日
XML

3回戦屈指のカードになった興譲館ー関西戦!

試合も大熱戦の延長戦でした・・・。

関西4-3興譲館(延長12回サヨナラ)

初回に田中選手のヒットで先制した興譲館。

4回に関西・荒木選手の二塁打と吉村選手のタイムリーで同点になります。

5回の興譲館は菅原選手の二塁打と四死球などで満塁のチャンス。

白神選手の併殺崩れの間に1点勝ち越し。さらに代わった重友投手の初球を小川選手がレフトへ弾き返し1点追加。

関西は終盤再三チャンスを作りますがあと1本が出ず回は8回裏。

岡村選手のヒットや四球と失策などで満塁のチャンス。

代打・石田選手は三振に倒れますが長安選手がタイムリーで同点!

試合は3-3のまま延長戦へ!

10回の表に興譲館・高田監督が勝負に出ます。

おそらく妹尾投手のスタミナを考えての作戦だったと思う。

4番の田中選手が二進したあと代走に塩見選手を使いました。

総力戦でした。しかし重友投手のピンチを楽しむかのような投球に後続を押さえ込まれ無得点。

12回の表はヒット・四球で無死1.2塁でお家芸のバント失敗、三塁封殺。内野安打で二死満塁としますが濱田選手が三振に終わり無得点。

流れが関西に傾いているのがわかりました・・・。

その裏、失策と野選、野選が2つ続き(1つ目は内野安打か失策かな?)満塁から甲子園経験者・荒木選手がサヨナラ打。

小技が上手い興譲館がバント失敗や失策に泣き、関西がバントで妹尾投手を崩した予想外の展開。

3回戦でどちらか消えるには惜しい、そんな白熱した試合でした。

 

興譲館応援風景
興譲館応援風景 posted by (C)tosamaru08

関西応援風景
関西応援風景 posted by (C)tosamaru08

男らしい応援の関西と井原市民が大勢でチアの人数も増えた興譲館スタンド

 

関西同点!
関西同点! posted by (C)tosamaru08

関西は終盤の8回長安選手が値千金のタイムリーで同点!

 

妹尾投手

 

↑春より顔つきが変わった妹尾投手(背番号は11番)

 

選抜出場の立役者・酒井選手


選抜出場の立役者・酒井選手 posted by (C)tosamaru08

選抜出場の立役者の背番号1・酒井選手と選抜で好投した妹尾投手。

妹尾投手と酒井選手


妹尾投手と酒井選手 posted by (C)tosamaru08

サヨナラ負けした妹尾投手はしばらく動けなかった。そんな背番号11をレフトから駆け寄り励ます背番号1・酒井選手(画面左)。2人のエースの短い夏が終わった・・・。


マウンドで動かない妹尾投手

しばらく打球の方向をみたままだった・・・。


しばらく打球の方向をみたままだった・・・。 posted by (C)tosamaru08

関西サヨナラ


関西サヨナラ posted by (C)tosamaru08

試合後の光景


試合後の光景 posted by (C)tosamaru08

泣き崩れて歩けない選手達・・・高校生らしいチームで爽やかな風を残してくれました。今日登板できなかった酒井選手も妹尾投手で負けたのなら仕方ない・・・そんな表情が印象的でした。酒井投手の昨秋の投球は忘れないでしょう・・・。

 

にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ

↑ブログランキングに登録してます。宜しくお願いします^^;。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月17日 23時23分26秒
[2008年・夏・岡山大会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.