367501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 20, 2011
XML
カテゴリ:旬の香

 

 

「食べログ」効果なのか、

中華料理を注文するお客さんがグ~ンと増えた、

東中野・福建家庭料理 旬の香さん。

 

    店主「日本料理、8年勉強したからね。。。何でも作れるよ!」

 

あっ、

別にお店で出すお料理を

全部福建家庭料理にしろとは言ってませんよ!

 

オープン当初からのお客さんの中には

「サバ串焼き」

http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13118195/dtlrvwlst/3561099/

の大ファンのお客さんも居られるようなので、

そういう人気メニューも大事な訳で。

 

 

この度、表の看板も"飲み屋 旬の香"から

"福建家庭料理 旬の香"に模様替えしましたからね、

近隣の居酒屋さんとは違うメニューを打ち出した方が

良いかな...と思ってアドバイスしたまでで。

 

 

そんな、

"福建家庭料理 旬の香"さんの新メニュー。

「中国餅の海鮮炒め」

コレ、"大型新人"でして。。。

 

    材料は、

    牡蠣・エビ・豚肉・中国もち・白菜・玉ねぎ・人参・キクラゲ・ニラ・・・

 

    味付けは塩味がベースになっているんだけれど、

    牡蠣を始めとする、濃厚な海鮮と豚肉の旨みに溢れて♪

 

    中国餅は、

    日本の餅のように伸びたりはしないけれど、

    独特の粘りの有る食感で、

    濃厚な海鮮の旨みに対抗できる、力強い食べ応え♪

 

    このメニュー、そんなにアチコチの中華で食べられる訳じゃ無いでしょ?

 

    野菜もちゃんと摂れて、

    海鮮の旨みとお餅の食感も愉しめて・・・

    "福建家庭料理 旬の香"さんの看板メニューになる、予感。。。

 

 

和食も何でも作れて、海鮮の旨みの引き出し方も優れている。。。

ここの店主の腕の確かさ、存分に感じる事ができました♪

にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
にほんブログ村

    ↑

  ブログランキングに参加しています
  ポチッと応援、お願い致します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 20, 2011 03:20:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.