11678543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2009.06.13
XML
カテゴリ:バラの贈り物
ブログ仲間のa-iさんに紹介していただいた「ばらに贈る本」鈴木省三著を呼んでいて、茶織も新品種を作りたくなりました、作り方を見てみるとこれスイカの人工授粉と同じでした、数年前、スイカの人工授粉の成功率は20%でした。


さっそく、新品種の交配です、今咲いている「ラヴィーニア」と

「ゼフィリーヌ・ドルーアン」を母親になってもらうことにしました

まず、明日にも咲こうとしている花を選びます

ラヴィーニアの花です(ガクが落ちていないのでどうかな)
ravi21061301n.jpg

花びらを1枚1枚丁寧に取ります
ravi21061302n.jpg
スイカより雌しべ、雄しべがわかり易いです。

まわりの雄しべをすべて取りのぞきます
zefi21061303n.jpg

これに袋をかぶせて他の花が受粉しないようにします
ravi21061304n.jpg
明日の朝、熟した父親となる花の雄しべの花粉をつける予定です

ゼフィリーヌ・ドルーアンも同じようにします
zefi21061301n.jpg

zefi21061302n.jpg

zefi21061303n.jpg

念のため二つ作りました
zefi21061304n.jpg

zefi21061305n.jpg

花花花花花
「今日のバラ」

今日咲いた2番花のモーティマー・サックラー
mothi210613n.jpg

ルージュ ピエール ドゥ ロンサールの挿し木です
ruju21061301n.jpg

親のルージュ ピエール ドゥ ロンサールのつぼみが膨らみました
ruju21061302n.jpg

ランキング参加中、茶織のお願い
よかったらポチット押してね
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.14 00:04:49
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.