11673365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2011.05.11
XML
カテゴリ:バラに恋して

突然ですが、私は大震災の事務処理の応援に行くことにしました
被災された現地に行くわけではないですが、国の監視下のなか、膨大な資料の
事務処理を行います。急ピッチで行う必要があるので、明日からいつでもと希望しました。

東京にいますので、時間が空けば、皆さんのところにお邪魔して、コメントを書きます
でも、今までのように昼休みにブログが見れないので、家に帰ってから見ます
時間のタイミングによっては、皆さんの記事を読むことができないかもしれません。

ブログは書くつもりでいます、皆さんのブログにお邪魔して足跡とポチ応援だけは必ずします
ので、しばらくの間、どうぞよろしくお願いします。

花花花

今日は、樹勢が弱く、やや育てにくいと言われている、ジュリアの魅力です
昨日、5月10日、いっぺんにつぼみが開き始めました

1juria23051002.JPG

今日の朝は、完全に開きました、私が好きなのは、外側のリンゴの皮のような花弁です

2juria23051102.JPG

茶色の丸弁平咲きですが、咲き始めは検弁咲きみたいな花です

3juria23051106.JPG


アプリコット色が美しい、フレイグラント・アプリコット、つぼみの半分です

4fureg23051003.JPG

鉢栽培に最適なバラです、強烈な芳香があります、「たまらない」と言ってしまいます

5fureg23051005.JPG

数輪の房咲きになって、まとまりの良いフロリバンダです

6fureg23051004.JPG


ポリ袋で雨対策をしたゼフィリーヌ・ドルーアン、ポリ袋の中で満開になってます

7zefi2233051102.JPG

少し過保護かもしれませんが、バラや植物は動けない動物です、何とかしてあげたいです

8zefi2233051103.JPG

このまま、風が強くならないで、雨だけで終わりにしてほしいです

9zefi2233051104.JPG


アンジェラつぼみがいよいよ色づきました、ゼフィリーヌが終わるころ咲き出します

10anjer23051101.JPG

ちょうどこの付近は左側がゼフィリーヌ、右側がアンジェラです

11anjer23051103.JPG


アラン・ティッチマーシュ、もうすぐ開花しそうです、やっと会えます

12aran23051101.JPG


大きな、ローズ・ポンパドゥール、一番花は少しごついです、これから開花です

13ponpa23051005.JPG


今日の朝の「悠久の約束」雨が降って水滴がつくと、ぞっとするくらい美しい

14yukyu23051102.JPG

こんな雨の夜は、しっとりした歌はいかがでしょう



今日も、たくさんのコメント&応援ありがとうございます

密かに応援していただいてますブロ友さん、いつも応援ありがとうございます

コメントのお返しは、難しいかもしれませんが、書いていただくと嬉しいです

バラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ 人気ブログランキングへ

簡単なコメント、気軽にお書いてください、「見に来たよ」と言った感じです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.11 22:11:26
コメント(49) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.