1110245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TrainMの日記&トーク広場

TrainMの日記&トーク広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TrainM

TrainM

Freepage List

Favorite Blog

近況報告20240601 New! あべ模型製作所さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【自分用メモ】E257… 山百合快特さん

アイルトン・セナ事… ニシケン3342さん

Comments

TrainM@ スマトレ! 摩周丸さん、寒中お見舞い申し上げます。 …
摩周丸@ Re:☆A Happy New Year 2013☆(01/03)  あけましておめでとうございます  早…
TrainM@ おめでとうございます jiyma21さん、あけましておめでとうござい…
jiyma21@ 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 本…
TrainM@ ソーシャルの使い分け Traveler Kazuさん、お久しぶりです〜^^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
October 16, 2006
XML
テーマ:鉄道(22076)
カテゴリ:鉄道総合シリーズ
お待たせしました。DJ11月号甲種情報Part2です。

Part2では結構踏み込んだ内容の甲種があります。

まずは東急8000系10両の伊豆急譲渡甲種です。10月25・26日です。
もちろん伊豆急カラーになっての登場。

昨日8500系と書いたのですが8000系ですね。失礼しました。汗

4両が先に八王子に参ります。6両が次の日に八王子に来て連結して伊東に行きます。
共通の時間帯なので一緒に書きます。

長津田14:15発→町田14:23分→八王子14:50分(26日連結・44分停車)

→日野15:42分→立川15:47分(8分停車)→府中本町16:07分→尻手17:41分(15分停車)

→浜川崎18:05分(3時間30分停車)→鶴見21:43分→大船22:08分→小田原23:18分

→熱海23:40分(2分停車)→伊東(27日)0:10着

次はお待たせしました。川重からのE233系6+4の10両甲種です。
こちらも10月25・26日です。しかし、東京に入るのは27日なのでご注意下さい。

6両が先に神戸ターミナルに参ります。26日に連結です。
こちらも東急8000と方式が一緒なので同じように書きます。

兵庫10:43発→神戸タ10:52分(26日連結・3時間10分停車)→西宮14:28分

→尼崎14:35分→高槻15:25分(8分停車)→京都15:55分→草津16:24分

→大垣18:07分→岐阜18:22分→稲沢18:42分(2時間6分停車)→名古屋21:03分

→笠寺21:13分→共和21:21分(6分停車)→豊橋23:38分→沼津(27日)7:15分

→熱海7:57分→小田原8:16分→平塚8:55分→(横浜羽沢9:26分)

→府中本町12:10分→立川12:21分(16分停車)→豊田12:47着

次は京急新1000形甲種です。こちらも川重からの甲種です。11月7日です。
横浜羽沢までE233系と同じなので次の鶴見から書きます。

鶴見9:35分→桜木町11:48分→磯子11:59分→大船12:37分

→鎌倉12:45分→逗子12:51着

次は京成3000形甲種です。こちらは日本車両製造なので豊川発です。
11月12日です。(逗子着13日)

豊川11:50発→豊橋12:05分(4分停車)→浜松13:23分→金谷14:07分

→静岡14:40分→清水15:34分→沼津16:17分(2分停車)→熱海16:41分

→小田原17:02分→大船17:45分→(横浜羽沢18:03分・16時間11分停車)

→鶴見(13日)10:23分・11:19分折り返し→桜木町11:48分→磯子11:59分

→大船12:37分→鎌倉12:45分→逗子12:51着

次は元京王3000系2両の北陸鉄道譲渡甲種です。11月9日です。(金沢ターミナル着10日)

逗子13:43発→大船13:57分→磯子14:13分→桜木町14:25分→鶴見15:02分

→(大宮操16:30分・12分停車)→(熊谷ターミナル17:41分)→水上20:50分(30分停車)

→越後中里21:51分(19分停車)→越後湯沢22:20分→小出22:57分

→宮内23:27分(1時間47分停車)→南長岡(10日)1:20分(52分停車)

→柏崎2:47分→直江津3:23分(2分停車)→(富山貨物5:10分・2分停車)→金沢タ7:08着

次は台湾鉄路局EMU700系(700T型?)の海外輸送のための甲種です。
11月16日に行われます。台湾に行く前のお楽しみ、要チェックです。
台湾の通勤電車だそうですよ。

豊川11:50分→小坂井11:57分→豊橋12:05分(1時間7分停車)→笠寺14:33着

最後は皆さんが一番注目しているところではないでしょうか。
そうです。いよいよお目見えです。

常磐線E531系グリーン車用サロ2両×4本の甲種です。
東急車輛からの甲種となります。11月16日です。

鶴見までは元京王3000系の甲種と同じなので、
鶴見から終点勝田までの時刻を書きます。

鶴見15:02分→(新鶴見信15:12分・47分停車)→北小金16:54分→取手17:09分

→佐貫17:16分→荒川沖17:29分(16分停車)→土浦17:53分→石岡18:08分

→友部18:26分→水戸18:44分(27分停車)→勝田19:21着

以上となります。

今回紹介できなかった西武9000系VVVF化甲種について
知りたい方がいましたらコメントに書いてくださいませ。
個人的にお教えいたします。

以上のことに関して、該当車両、牽引するカマは一切知りませんので
それに関連した質問はお答えできません。

それ以外の、この駅はいつ通過するの??という質問は、
載っていない駅に限りましてできる限りお答えいたします。
(但しDJに載ってない駅は不可)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 16, 2006 07:49:51 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.