2170008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

@cola

@cola

Free Space

災い転じて福となれ

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(30)

(160)

旅の計画

(21)

旅鞄屋式 自分で作る旅の組み立て方

(1)

@cola主観による旅のもちもの

(3)

日本を旅する 2023 北海道 広島 東京

(31)

日本の旅 2022

(4)

日本の旅 2019 京都 徳島香川 島根鳥取 富山石川 東京

(17)

2019 パリを拠点にモロッコ他5ヶ国&リトアニアの旅

(17)

2018イタリア(鉄道)プラハ・オスロ・ラトビア(ドライブ)トランジットロシア旅

(18)

2017 アイルランドドライブ・スペイン夜行列車・ポルトガル・パリの旅(計6ヶ国

(17)

2016 ドブロブニクと憧れのマテーラ&コッツウォルズを車で走る旅(4ヶ国)

(13)

2015 ベルリン&マルメ&ストックホルム&ヘルシンキ&サンクトペテルブルクの旅

(15)

2014 パリプラハ&アムステルダムデンマークコペンハーゲンヘルシンキタリンの旅

(14)

2013 ウィーン(夜行列車)ベネチア(運河横ホテル)トルコ(洞窟ホテル)の旅

(13)

2012 パリウィーンプラハを久々に会う友達と巡る旅

(19)

2011 パリのアパルトマンとプラハ塔のホテル

(12)

2010 斜塔と孤島の旅(ピサ&モン・サン・ミシェルがメイン)

(8)

2010 ベルリンプラハを列車でつなぐ旅

(7)

2009 パリとドイツ・ロマンチック街道ノイシュバンシュタイン城までドライブ旅

(11)

2008 アメリカ・グランドサークルの旅2

(11)

2007 パリ・アパルトマンで暮らすような旅

(10)

2007 グアムの旅(2回目は車を借りる旅)

(4)

2006 イギリスパリの旅(初母娘旅)

(12)

2001 アメリカ・グランドサークルの旅1

(12)

旅の途中

(0)

近場旅

(167)

蚤の市・旅の証拠品

(102)

カードの不正使用のはなし

(6)

映画/TV

(216)

録画・DVD

(90)

(283)

作る。

(215)

ノーマル/デイ

(817)

コレクション

(103)

おまけ・グッズ

(493)

雑貨

(320)

ニシカワ

(162)

ブライス L

(12)

Pinky

(279)

Pinky×小物

(135)

ピンキー:ワークショップ

(19)

ピンキ- 質問箱

(20)

(73)

(22)

携帯写真

(10)

みた夢

(13)

game

(75)

上田

(94)

スペシャル/デイ

(8)

3泊4日、腹腔鏡手術の旅

(6)

おいしいもの

(126)

(104)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/07/28
XML
カテゴリ:作る。
かなり前 会社で仕事用に作ったものの写真が出てきたので
懐かしさのあまり載せてみる。


まずは紙粘土細工の昆虫。

こんなにデカいてんとう虫はいない。
しかしスケール無視して自分の好きな虫を作ってみたら楽しいと思う。
虫籠に入れるものありだと思うが
朝顔の鉢の周りにセットしたら、なんかすごく自然の夏っぽい雰囲気。


太鼓も作った。

作った、と言ってもこういうキットがあって色塗って組んだだけなんだが
この革は本物の動物の皮で、張る前に水につけておかないといけなかったり
水につけるとものすごい動物臭だったのを覚えている。
完成したらそれなりに見えるけど、音はイマイチだった気がする。
(絵の図案は会社のカップ、コレールより模写)


あと万華鏡もいっぱい作った。

ガラスカレット、


偏光フィルム、



これはなんだっけ…(忘れた)



海の万華鏡



満天の星空万華鏡



雪の結晶万華鏡

「〜万華鏡」っていうのは そういう名前の万華鏡制作キットで
その見本として作ったものだけど
作るのは簡単なのに唯一無二のものが出来るっていうのは
自由工作のなかなか向いてるんじゃなかろうか?と思う。

入れるものを変えるだけでこんな様々な色になる。
雪の結晶は無色のガラス片(あるいはプラスチック片)だったと思う。
結晶っぽくなるなぁ、と思った記憶がある。
万華鏡は実物だけじゃなく写真撮ってアルバム展示にしたら楽しいかもね。



こういうキットも作った。
抜き型から抜いて(簡単)、組んで(簡単)、色塗って(簡単)、乾かした後
紐をボンドで張っていくのが地味に面倒だった記憶がある。
しかし完成品は気に入って、今でもこの部屋の天井から5センチのところに吊るしてあるよ。
風が吹くと揺れて良い。



とまあ ここまでが簡単な自由工作の話。


私は昔、自由研究or自由工作なら工作を選んで何かしら作って
提出するのが1番楽だと思っていた小学生だった。
だって1日で出来るじゃん、とか思ってた。
宿題というノルマが大嫌いだったなぁ。

今では自発的に日記書くけど、
当時は最後の日にまとめて書いてた。
もはや日記じゃ無ぇなそれ。
文章を書くのは嫌いじゃなかったが
多分誰かに決められてやれって言われるのが嫌だったんだろうな と
今は思う。

だから宿題も大事かもしらんが、
1番は子供が自発的にやりたいことを見つけて
やらせてあげられるのが夏休みという長期休みの良いとこだと思うよ。

それがゲームでもまあいいと思う。
一本のゲームをとことんやり込む、攻略法見ない、とかなんか縛りを付けたり
親の制限や決まりと交換で 徹夜でやってみるのもいいかなと私は思う。

本当に好きなことを一生懸命やることは
その経験が地肉となり、きっと忘れられない夏になる。


と、親でもなんでもない奴が言ってるので
あとはご家庭の判断でお願いします。

夏休みの本当の意味ってなんなんだろうな…と思う今日この頃。





HOME

ちなみにね
この万華鏡の写真、ちょうど20年前の今日撮っているんだ。
嘘だろ、と私が1番驚いてる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/29 11:45:43 AM
[作る。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.