497442 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間「鼎」園

空間「鼎」園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

riki96senpu

riki96senpu

Calendar

Favorite Blog

シューラネージュ … ゆうちゃん5702さん

pepomamaの独り言ーp… pepomamaさん
* のんびりと楽しみ… rikitty36さん
ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん
桃源郷だより seiran0917さん

Archives

Free Space






































































Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.08.29
XML
カテゴリ:管理

こんばんは

今日も暑かったです!

無茶苦茶暑く感じましたYO!ほえー

 

土曜日の出勤は疲れたのか

帰って少し飲んで

コメントを入れた後

9時半には寝てしまってしましたWA!ほえー

 

日曜日

 



夏剪定11-11

 

予定していた

バラの夏剪定を実施しました

本当はもう少し後の方が良いのかも?ですが

9月は運動会もあるし

他の用事も沢山あるので

一日剪定に使うことができません

 

それと

出来れば12月の中旬に咲かせたい!

って気持ちがあるので

いつも8月にやっております

なんせ

バラは暑いウチに切れ!

って

格言はありませんYO!うっしっし

 

ネタがありませんので

このネタで引っ張ります

 

まずは南側の花壇から




夏剪定11-12

 

ムタビリスが大きくなっています

暑くてもチョロチョロ咲いてますが

カーット!



夏剪定11-13

 

向こう側のハイビスカスが見えました

春ほどの満開はないでしょうが

綺麗にさいてNE!

 

反対側から




夏剪定11-15

 

地面が見えないくらいワッサワサ!

 



夏剪定11-14

 

 

ごちゃごちゃでしたが

カーット!





夏剪定11-16

 

少しすっきりしましたかな?

剪定の目標としては

今年伸びた分の半分くらいと

細い枝をカットして

重なり合ってる部分をスッキリと

風通しを良くします

 



夏剪定11-17

 

インカ

シュートの1本がさらに枯れ進み

ほとんど終了状態

しかも

蟻がたくさんたかっていて

中にも入り込んでいました

薬を撒いて見ましたが

中の状況は????

とりあえずカーット!




夏剪定11-18

 

さらにスッキリしてしまいました

 

少し中に入って



夏剪定11-19

 

 

勝手に淳とマダムサチの挿し木

勝手に淳は古株になったので

すこーし弱ってる感じ

石があって根が伸ばせず

環境も悪いかも?

 

しかし

カーット!




夏剪定11-110

 

新たなシュートを期待して

待ってみましょうか

元気に美しく咲いてNE!

淳!

 

つづく

 

じゃ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.29 21:13:22
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:まずは南!(08/29)   seiran0917 さん
こんばんは~
剪定開始ですか!
ご苦労様です・・・
スッキリしましたね^^
私は9月に入ってから・・・台風が来るのでちとアーチが心配だけど。 (2011.08.29 21:44:53)

 Re:まずは南!(08/29)   さくら220119 さん
こんばんは~^^
剪定を開始されたのですね。
すっきりしたお姿が羨ましいわ。
うちもボーボーだから、早く切りたい!
でも、もうちょっと我慢~!!
見てると切りたくて仕方ありませ~ん。 (2011.08.29 22:13:22)

 Re:まずは南!(08/29)   めい-chan さん
(*´∇`)ノ こんばんは~
もう夏剪定されたんですね
どの位切ろうか 今頭の中は
剪定の事でいっぱいです(笑)
早くスッキリしたいような
もっと楽しみたいような~
変な気分です(^O^)
(2011.08.29 22:30:51)

 Re:まずは南!(08/29)   barabaratoshi さん
こんばんは。
画像が半分ほど見られません。。
しかしバッサバッサやっているのは分かりました!
rikiさんのを見たら、私ももっとカットしてもよかったかな。。と段々不安になってきました(笑)
まぁ、なるようになれ!ですWA!! (2011.08.29 22:46:01)

 こんばんは   りるる猫屋 さん
枝が混み混みになってるの見ると
すっきりさせたくなりますね~。

風通しが良くなって剪定した事が
刺激になり秋の花がきっと綺麗に咲いてくれますよ。

我が家は今コガネムシ親が大量に飛んで来て
葉っぱがレース状になってしまっています
そして土の中がとっても心配~
今日薬を撒いておいたけれど。 (2011.08.29 23:49:57)

 おはようございます   シャンクママ さん
運動会・・・ですね~~~
なんだかんだいって、バラのお世話はほとんどしない・・・笑
あ、でも、今年はわりとこまめに手入れしているほうですけど(笑)

すごいな・・・本当に私、剪定が苦手で・・・笑
(2011.08.30 05:33:09)

 Re:まずは南!(08/29)   どうタヌキ さん
雨が続いてちょっと涼しくなったかと思いきや、再び真夏日が戻ってきたような猛暑ですね!
いつも、庭の手入れお疲れさまです。

運動会は秋にするものと思っていましたが、最近では受験やころころ変わる授業日程に対応するために5月に行う所もあるとか!?

ともあれ、新学期が始まると親御さんも何かと気ぜわしいですね。
もう暫く、お父さんを頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ
(2011.08.30 19:12:52)

 Re:まずは南!(08/29)   匠639 さん
こんばんは

夏剪定、ご苦労様でした。
そう言えば9月は運動会でした。
我が家も急いでやらないと(汗)
ん~何時やろうかなぁ。。。
(2011.08.30 19:23:39)

 seiran0917さん   riki96senpu さん
こんばんは

>剪定開始ですか!
>ご苦労様です・・・
>スッキリしましたね^^

数が少ないので開始して終了しましたが
ネタはしばらく引っ張りますYO!

>私は9月に入ってから・・・台風が来るのでちとアーチが心配だけど。

昨日までの情報では関東直撃コースですか?
今日はゆっくり天気予報を聞いていないのですが
それてくれたら良いですNE!
じゃ
(2011.08.30 20:40:32)

 さくら220119さん   riki96senpu さん
こんばんは

>剪定を開始されたのですね。
>すっきりしたお姿が羨ましいわ。
>うちもボーボーだから、早く切りたい!
>でも、もうちょっと我慢~!!
>見てると切りたくて仕方ありませ~ん。

どうしても9月は半日何かの用事で出かけることが多い
来週でもいいのですが雨ならば流れるので
早めに終了しましたYO!
じゃ
(2011.08.30 20:42:19)

 めい-chanさん   riki96senpu さん
こんばんは

>もう夏剪定されたんですね
>どの位切ろうか 今頭の中は
>剪定の事でいっぱいです(笑)
>早くスッキリしたいような
>もっと楽しみたいような~
>変な気分です(^O^)

ウチは摘蕾どころか
新しく伸びて来た芽をチョン!してましたから
なんの遠慮もなく終了です
とは言いながらいくつかは・・・・・?
じゃ
(2011.08.30 20:43:59)

 barabaratoshiさん   riki96senpu さん
こんばんは

>画像が半分ほど見られません。。
>しかしバッサバッサやっているのは分かりました!
>rikiさんのを見たら、私ももっとカットしてもよかったかな。。と段々不安になってきました(笑)
>まぁ、なるようになれ!ですWA!!

絶対しなくてはならない作業ではないですし
開花後にきつめの切り戻しでもOKなんで
強い弱いは気にしなくてもいいのかな・・・と!
風通しと枯れ込みの飛ぼうだけは必要ですNE!
フォト蔵は調子の悪いときが多いですWA!
じゃ
(2011.08.30 20:46:26)

 りるる猫屋さん   riki96senpu さん
こんばんは

>枝が混み混みになってるの見ると
>すっきりさせたくなりますね~。
>風通しが良くなって剪定した事が
>刺激になり秋の花がきっと綺麗に咲いてくれますよ。

弱っているのも元気回復して欲しいですWA!
去年に続き、まだ暑いので心配はちとあり!

>我が家は今コガネムシ親が大量に飛んで来て
>葉っぱがレース状になってしまっています
>そして土の中がとっても心配~
>今日薬を撒いておいたけれど。

いっぱいコガネが来てたら心配ですねぇ!
ウチはサクランボに一気に来たときに
かなり処分できたので、その後は少ないです
一応薬は撒いておきましたけれど・・・・。
じゃ
(2011.08.30 20:49:26)

 シャンクママさん   riki96senpu さん
こんばんは

>運動会・・・ですね~~~
>なんだかんだいって、バラのお世話はほとんどしない・・・笑
>あ、でも、今年はわりとこまめに手入れしているほうですけど(笑)

今年は最後の小学校の運動会ですNEN!
ゆっくり見るのも最後かな?

>すごいな・・・本当に私、剪定が苦手で・・・笑

え~!バチッバチッ!と切るだけ~!
後は、失敗だったかなぁ?と反省ですYO!
じゃ
(2011.08.30 20:52:02)

 どうタヌキさん   riki96senpu さん
こんばんは

>雨が続いてちょっと涼しくなったかと思いきや、再び真夏日が戻ってきたような猛暑ですね!
>いつも、庭の手入れお疲れさまです。

ほんと一時期だけ涼しかったけれど、また暑くなりました
今日は北風が涼しく感じていますけれど・・・・。

>運動会は秋にするものと思っていましたが、最近では受験やころころ変わる授業日程に対応するために5月に行う所もあるとか!?
>ともあれ、新学期が始まると親御さんも何かと気ぜわしいですね。
>もう暫く、お父さんを頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ

ここらでは運動会は秋です
祭があって、その時期は外すように組まれていますYO!
音楽会なんかは春にしたり秋にしたりで変えてますWA!
小学校の運動会は今年で最後なのでじっくり見ようかな?
じゃ
(2011.08.30 20:56:08)

 匠639さん   riki96senpu さん
こんばんは

>夏剪定、ご苦労様でした。
>そう言えば9月は運動会でした。
>我が家も急いでやらないと(汗)
>ん~何時やろうかなぁ。。。

気候の良い9月は色々ですNE!
うちも祭があって、それにまつわる用事がいっぱい!
遅れるよりはと早めに決行でした
じゃ
(2011.08.30 20:58:34)


© Rakuten Group, Inc.