183855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チェビ・オリ兄妹育児日記♪

チェビ・オリ兄妹育児日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月07日
XML
テーマ:韓国!(16987)
カテゴリ:時々韓国♪
今回の旅行で、一番大変だったのは、絶対チェビ。

なんとなく聞き取りはできるものの、韓国語はほとんどできない。
妹のオリは、まだ1歳なので、日本語も韓国語もあまり関係のないお年頃。
食べ物が合わなかったのもあり、ずっと「チェビの家に帰りたい~(涙)」と言っていましたが、同年代の子供がいるところでは、楽しそうでした。

でも、子供なら誰でも良しというわけではないのです。
子供同士にだって相性がありますから。。。

今回の旅行で、まずチリ山で、クロの同級生の子供5人。(小1が2人 4歳1人 2歳1人 1歳1人)

ここでは、正直チェビさんイマイチでした。
子供同士はすでに仲が良いところに入っていくので、言葉のできないチェビは、あまり仲間に入れず蚊帳の外…わからん 
ちょっと威圧的な男の子もいて、見ていて母も胸が痛い思いでした。

次に、ソウルでチェビ&オリのはとこたち4人に会いました。(小2が1人 3歳2人 1歳1人)ここでは、3歳の2人とおもちゃの貸す貸さないで、結構喧嘩してましたが失敗まぁ子供ならこんなもの?という感じです。

やっぱりここでも意思疎通ができないので、余計な喧嘩も増えるんですよねぇ。。。

次は義兄宅で、初めて会う従妹2歳とご対面。
この子は、兄弟がいないからか、チェビ&オリが来て、すごく楽しそうでした。
もちろん、言葉はお互いストレートには通じてませんが、血のなせる業か?
従妹ちゃんが、一番楽しそうでした。

義兄夫婦が、私やクロの目から見ても、なんだか厳しいというか、ちょっとヒステリックな(特に義姉)子育てをしてるようで、そのせいか従妹ちゃんが、やさしいクロ叔父さんにすごく懐いてずっと抱っこしてもらっていたら、(もうクロにべったりでした)ここでオリがすごいヤキモチぷー

私のアッパなのよ~と言わんばかりに機嫌悪くなってました。大笑い

3itoko

写真は、チェビが妹と従妹を引率?
お兄ちゃんぶってます。あっかんべー

そして、Jの家では、先の従妹とほとんど同じ月齢の2歳の女の子。

ここでも、多少のおもちゃトラブル?(子供同士なら当たり前)はあるものの、楽しそうに遊んでました。

他所様の家のベットをトランポリン状態にして…
J~ごめんね~ショック

bed

↑こんな感じ…

このJの娘、ビニちゃん、なかなか語学センスがあるのか、会って数時間後には、チェビの日本語をまねして使いだすのです。

他の子供たちは、そういったことはなかったので、子供の吸収力というより、ビニちゃんの語学センスなのでしょう。将来有望~。

今回思ったのは、今は言葉があまりできなくても、遊べるけれど、もっと大きくなって来た時は、どうしようかな。。。
きっと楽しくないよね…

国際結婚家庭の子供たちが自然にバイリンガルになるわけでは、決してないので、今後の大きな(親の)課題です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 12時17分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[時々韓国♪] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみつばめ

すみつばめ

お気に入りブログ

台湾旅行。聖約翰科… New! はんらさん

部屋とトイレのリフ… エルマチャイ13。さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

フミナオ日記 フミオンマさん

コメント新着

ちーこ♪3510@ Re:お久しぶりです。と昔の名前で出ています。^^(10/01) お久しぶりですね、すみつばめさん! 皆さ…
ほしそら@ Re:牛と共に。。。(12/22) お久しぶりです。 牛が押してくる「絵」…
ちーこ♪ソウル@ メリークリスマス!! 牛そりのサンタをどこかで見たのかしら@…
yanpa555@ Re:牛と共に。。。(12/22) ウォナン ソリかと思っちゃいました。^…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.