1337407 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雪白の月

雪白の月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

つぐみ@夜空

つぐみ@夜空

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

2012年08月21日
XML
カテゴリ:ドラマ

★ 『 クローザー 』 (D life 土曜22:00 吹替え版)
http://www.dlife.jp/lineup/drama/thecloser_s2/



米国の刑事ドラマ。 全7シーズン (2005年~)。

現在、D life (BS258) にて、第2シーズンを放送中。


ロス市警の特捜班 (重大犯罪課) での殺人事件捜査と容疑者の取り調べの様子を描いた、よくある一話完結型の刑事ドラマなのだが、ジェリー・ブラッカイマー製作の刑事ドラマ (『CSI』 シリーズ、 『コールドケース』 等)によく見られるようなチーム編成 (ナイスミドルな部長、才色兼備な30歳前後の女性部員…など) とは、一味違う人物設定なところが、ちょっと面白い。


主人公は、部隊のチーフの女性刑事 (ブレンダ) なのだが、この人が、従来のテレビドラマ上の 「女刑事」 のイメージから、かなり逸脱しているのだ。


従来のイメージといえば、 「顔よし、スタイルよし、パンツスーツが似合い、男顔負けの度胸とアクションをこなす、サバサバ、カッコいい系」 のお姉さん(…ですよね?) 。


このブレンダは、まあ、 「金髪美人」 と言えなくもないが、年齢は40歳代、ファッションは、まるで 『デスパレートな妻たち』 にでも出てきそうな、明るい色のニットやピラピラしたスカートなんかを着ていることが多く、見かけからして、刑事と言うより、ちょっとハイソな「PTA向き」 な雰囲気。

無駄に、大仰な愛想笑いをしたり、ヒステリックに部下を叱りつけたり、スイーツ依存症で、イラつくと安っぽい菓子を貪り食ったり…と、わざわざ 「中年女性」 のイヤな面を強調して体現しているような感じ。


突然、南部から配属されて来た 「よそ者」 だったこともあり、一部の男性部下からは、当初は反抗的な態度で迎えられる。


ところが、このオバサンが、場違いな 「オバサンパワー」でニコニコと容疑者を油断させていたかと思うと、底意地悪く容疑者の言葉尻を捉え、追い込み、難事件の真相を明らかにしてしまう (事件を終わらせる女、の意から 「クローザー」)。


同僚や部下にも、取り立てて 「見映えの良い」 キャラクターはいない。


だが、ブレンダのヒステリーに、毎回 「ドン引き」 しながら、次第に彼女を信頼し忠実に従う、無骨なオッサン刑事達が、何ともユーモラスで目が離せない。


パターン化された 「美人刑事」 や、妙に有能で渋い 「男性ボス」 に飽きた人には、お薦めのドラマだ。




<関連日記>
2011.9.16. 『 CSIマイアミ 』 シリーズは 何故、眠くなるのか?

2011.11.4. お食事中はご注意を・・・ 『 CSI:ニューヨーク 』

2011.11.5. ちょいちょい泣ける刑事ドラマ・・・『 コールドケース 』

2012.5.4. 米国ドラマ&バラエティー中心の 新BS 無料放送局 ・・・ Dlife









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月11日 23時04分44秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.