1001543 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

達人のひとりごと(JKLab)

達人のひとりごと(JKLab)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

可憐な雑草 New! 釈円融さん

コメント新着

真空管の達人@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) >イィヴィ平野さん あけましておめでとう…

カテゴリ

2009.04.12
XML
カテゴリ:室内音響
 最近、体調を崩していて、1ヶ月以上ずっとオーディオ装置に触っていなかった。久しぶりにCDを掛けてみたところ、なかなか良い音がするので嬉しくなった。季節によってずいぶん音の印象が変わるように思う。これから梅雨に入るまでの間が1年中で1番良い音がするように感じる。もっとも、アキュフェーズのイコライザーでこまめに音場補正をしていくと、常に同じ音が出せるのかもしれない。
 そう言えば、石井伸一郎氏の「リスニングルームの音響学」という本が発売になった。この手の本は好きなので、早速買ってきた。一番右がそれであるが、「石井式リスニングルーム」について詳しくまとめられている。

この本によれば、部屋の縦・横・高さの理想的な比率は1.00:0.845:0.725だそうである。シミュレーションによれば、高さが0.6以下の比率だと決して低音がうまく再生できないと言う。ちなみに私の家のリスニングルームはどうかというと、縦・横・高さの比率が1.00:0.82:0.69でなかなか良い値なのである。昔、加銅鉄平氏の著書を参考にして自分で設計したときのことを思い出した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.12 21:11:05
コメント(0) | コメントを書く
[室内音響] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.