533057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.06.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
出合いと言っても様々な出合いがありますが、今日は、知識も大いなる出合いだとして話しを進めます。よく質問を受ける話しに、知識の役立て方と言うのがあります。自分が知り得た目に見えない範囲の情報をどの様に役立て行ったら良いのか?出合いとは、自分自身の為の物で、すべて自分自身との繋がりだから、知識も基本的に自分に役立てるもので、他人に対して役立てるものではありません。他人は他人で、その人に必要な情報が必然的に入って来ていますからそれでいいんです。
ラッキーの日々の生活の中でも、この人はこの人の流れの中で勉強しているんだなぁーと気づくことがあります。この前、事故に合って杖をついて風呂に来ているおっちゃんが帰り際にストレスの話しをし始めて、おっちゃん曰く、ストレスが無く成っても駄目だと言うんです。その話しを聞いた時、この、おっちゃんも本や人から哲学的な話しを聴いたり読んだりして学んでいるんだなぁーって思ったんです。ストレスをエネルギーに変えて人間は進化していると言う言い分の話しだと思ったんですが。面倒なので、ラッキーもそうですねぇーって言って話しを同調させたんですが。
でも、此処に来ている限りそのことについては心配は要らないですと、つい口から出ました。その言葉をどの様に受け止めたかは解りませが、まだ、まだストレスの意味の深さがラッキーとは違うと思ったので、それ以上は言いませんでした。ついでだから少しストレスが人間を育てると言う話しをして置きます。ストレスがゼロに成ったとしたら奮起する刺激が無く成るから人間は進歩しないと言う考え方をする学者がなどが居ますが、それは机の上の学問で、人間はストレスが仮にゼロに成ったとしたら、人間を卒業してお陰様と言う存在に成るんですが、そうなる前に、至福の暮らしの中で人に役に立つ自分の成長を喜び、人から信頼されエゴは去ってもとても忙しい日々の暮らしでどうでもいいことを考える暇など無く成り成長に役立つ刺激は後を断たなくなるから心配は無用なんです。
刺激が人間を成長さすと言う考え方は、競争社会を生き抜くためにと言う考え方が前提に成っている話しで、そのことは、否定はしませんが絶対的な真理ではありません。そしてストレスがゼロに成ると言うこと事態凡人には無いことだと言っても間違いではないでしょう。あー気持ちよく眠れて気持ち良い朝だと思っていたのに、テレビのスイッチを入れた瞬間にストレスが押し寄せ来てあっと言う間にベーター波に包まれ、アルファー波だった脳波はベーター波に変換され戦場へと向かうのが今の時代なんですから。
何が言いたいのか、情報は自分の次元によって入って来て、自分のレベルでしか判断できないものです。だから、基本的に人に意図的に伝承使用なんて考え無くて良い。今日の、話しに出したおっちゃんとラッキーとの次元の差はこの世の時間で言うならば千年の差はありますから、本気で聞かれて居ないことを、深く説明をしても意味が無いんです。競争心理で経済発展を望んで居てその方向の進歩が幸せだと思って居る人との差は、一万年以上の差がありますから論外と言う他ありません。人間は、亀よりのろい進歩でっせ本間に。一つの例を上げて言うならば、千年前に書かれた源氏物語の冒頭だったかに、近頃の若い者はと言う否定的なセリフの書き出しがありますが、千年経った今も、近頃の若い者はと言う否定的なセリフが後を絶たないでしょう。
それを辿って言うならば、千年前の若者は馬鹿者としたら、千年後の私達は大馬鹿ものを越えている馬鹿者だと言うことでは無いですか・・・・あまり良い例えではありませんが、何となく言いたい事が解って頂ければそれが肝心です。
そしてストレスが自分を奮起させるエネルギーだと言う考え方は間違いではありませんが、戦い成長する為のエネルギーだと潜在意識にインプットすると、肉体的精神的疲労からは逃れられない。結果はストレスに負けることに成るんですが、ストレスに成る要因が自分の目の前に現れたら、すべて自分を養ってくれるエネルギーに変わるんだと考えたならばストレスが栄養に変わるんです。
解ります、この次元の違いが三次元の考え方と四次元の考え方の違いです。
こんな話しを常識が好きな人達にすることは、タコ壺の中のタコにタコ焼きに成る時、お前の値打ちが発揮されると説得する様なものにです。
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】自分の都合を優先している内は、ストレスからは逃れられないなぁー。
ラッキーでした(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.04 18:39:23
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.