533118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.09.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
近年、特に道徳の守れない人が増えている様に思うんですが、なぜ道徳が守れないんでしょうと嘆かれる方が居て、なぜと尋ねるんですラッキーに、世界中にいろんな宗教があり、素晴らしい教えを説いては居ますが教えの通りにみんな実行しないのは、言葉に重さが無いからです。言葉が浮いてしまっているんです。西洋では愛のあり方、生き方を掲げて居ますが、キリスト教もそうなんですが、実際には宗教が説いている様な愛の生き方はしていないでしょう。歴史がそれを実証して居ますよね、西洋は人殺しの文化で染まって居ます。人殺し一色と言っても良いかもしれません。
鉄砲、機関銃、ダイナマイト、原子爆弾に化学兵器に毒ガスまで様々な人殺しの道具を作ったのはどこの文化でしょう。自分達はありとあらゆる人殺しの兵器を作り持って居るのに、お前らは持っては成らぬ、作っては駄目だと平気で言えるんだから盗人猛々しいどころか、泥棒が正義に成ってしまっていて頓珍漢な世の中に成ってしまっては居ませんか。これでは、幾ら道徳を説いても言葉が浮いてしまっていて説得力はありません。何時かの日記にも書きましたが、野蛮人と呼ばれて居た日本人が、満洲へ攻め込み沢山の人殺しをした結果として、文化人と言う名誉を頂くんですから、さっぱりわやです。岡倉天心が僕は野蛮人と呼ばれる方が良いと言った気持ちが良く解ります。
2020年にオリンピックが東京と決まってからと言うもの、連日東京オリンピックのシュミレーションをマスコミが報じて居て、来年のことを言うと鬼が笑うと言うことわざがありますが、七年先だと疫病神が喜ぶ事でしょう。まるで番町皿屋敷のお菊さんの如しで、何時もは九枚で数える数が途切れるんですが、都合により十枚、十一枚と、明日の分まで数えるそうで、ご都合主義が当たり前の世の中ですから、仏教が説く処の心と物質の関係などは、思いもよらない世界で、感情に支配された貧瞋痴では俗世間的な知識世界に心を惑わされ、苦しみからは逃れられないと言うことには誰も気が付かない。頓珍漢の世の中なんだね・・・・嘆く無かれ、どんなことがあろうが、どんな木偶の坊と出会おうとも、楽しんだ者勝ちなんだなぁーこの世は。
楽しんだ者勝ちだと言う言葉を、どの様に受け止めるかも、その人その人の深さの問題で、十人十色、百人百色の景色が生れることでしょう。これが、我々が暮らす世の中の正体で、宇宙の真理を説く仏教では、物質を素粒子のレベルで見て、地は質量を作る力、水は引き寄せる力、火は変化させる力、風は引き離す力で、物質とは、その様な性質が寄せ集められたものだと認識するのは心です。と、言うことは、心は、地・水・火・風の力のことを知っているんです。西洋の科学とは、見方が大きく異なると言うことが解って頂ければ幸いです。眠い目を擦りながらの日記に成って居ますが、今日、良い話しを聞きました。「ありがとう」と言う言葉は世界中の人が感謝の言葉として使いますが、日本人は過去のことについてもありがとうと言う言葉を使うと、昨日は、ありがとう、先日は、ありがとう。昨年はありがとうと言う風に、過去のことにもありがとうと言う言葉を使うのは世界で日本人だけで、とても素晴らしい習慣だと。
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】良い習慣は、大いに取り入れて使いこなそう。
ラッキーでした(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.15 00:55:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.