533142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラッキー/ありがとう日記

ラッキー/ありがとう日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ツイテル ラッキー

ツイテル ラッキー

カレンダー

コメント新着

式神自然数@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪…縦糸に横糸が加わると、人の生きる道が…
絵本のまち有田川@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26)  自然数は、[絵本]「もろはのつるぎ」…
1729 akayama@ Re:縦糸と横糸の意味(10/26) ≪お釈迦さんが説いた宇宙の仕組み≫を【数…
被害者子孫@ Re:倒産が不幸か?(09/10) 通りすがりで申し訳ございません。 大層、…
877yjhjk@ Re:地球とお月様の関係(05/02) 879114rnapjq住状做棕妆坠▽┛≌◣┛n 大注目…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.11.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

近年自然界が猛威をふるって各地に災害をもたらしている原因は、先進国が原因していると言うのは、お粗末な科学の信者達も認めるデーターが出て居ると言うことですから、今さらとやかく言うのも面倒ですから言いませんが、その一番の原因は大気汚染(CO2)の問題が大きい。そして物事はすべて波動の法則に従って起きて居て、同じ意識が引き寄せ生れて居るんです。波動の法則を知らない人が理解するのは難しい話しですが、私達の意識は勝ち負けを生きる為のエネルギーにしているでしょう。楽天が日本一になって東北に力を与えてくれたなどと喜んで居るでしょう。

この様に勝ち負けで一喜一憂している様では、この世に穏やかな平和は生れないと言うことを知って貰いたいものですが、先進国だ、後進国だと差別する意識がある限り不可能と言うのがラッキーの結論なんですが、せめて、ありがとう日記の読者の人達は、日々の刺激的では無い暮らしが平和なんだ、幸せなんだと言う意識を強めて残りの人生を楽しんで貰いたいものです。災害に見舞われた人達から「教訓」と言う言葉をよく耳にしますが、何を教訓にしているのか?何を学んだのか?やって居る事と言って居る事が繋がって居ない。相変わらづ贅沢を基準にしての意識から逃れられない人達が自滅しているようです。
贅沢と言う基準も人それぞれで、定まった基準は無いですから話しが難しく成るんですが、この前テレビで見た話しです。災害に遭った家族の悩みを聞いて笑ったんです。震災で家を失い、その後に家を新築して、今の悩みは子供の進学の学費が無くて難しい事が悩みなんだと真顔で言っているんです。そしてとどめの言葉は震災の教訓を忘れない様にだって。見返り阿弥陀さんも、頭を抱えて速足で逃げること間違いない様に思いました。
ちなみに「見返り阿弥陀」さんの伝説は、永観と言う坊さんが夜明け前からお経を上げて居ると、ふと、何かの気配を感じたので目を凝らしてお堂の奥をよくよく見ると。阿弥陀様お姿が見えたので、永観は念仏を唱えてうずくまって居ると、阿弥陀様が永観遅いと言って永観を振り返った時の姿を仏像の姿にとどめたんだそうですが、永観遅いとは、何を意味しているのか?この振り返って優しく微笑む先にある意味は?見る者それぞれの思いがその意味を感じとると言うことなんでしょう。最も有力な説としては、阿弥陀様が迎えに来た者を極楽浄土へ連れて帰る様子を仏像にしたという説なんですが、その優しい姿の気配りからは、様々な教えが伝わって来る様です。
話しがややそれた気がしますが、いずれにしても勝ち負けの意識から生まれるものは、優越感と恨みで、その先に生まれるものは破壊だけです。現在の経済の仕組みを見れば解るでしょう。作っては壊す。その繰り返しで行きつく先ははゼロです。先進国と呼ばれる社会はニュートラルに向かって進む特急列車でブレーキはJR北海道です。
あなたの幸せと健康を祈ります(^^)v
【ラッキーの一言】それにつけても今晩の酒の肴に悩むなぁー
ラッキーでした(^O^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.18 06:17:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.