512606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブラームスはお好き?

ブラームスはお好き?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ブラームスがお好き

ブラームスがお好き

Freepage List

Category

Comments

名字だけ同じ秀島@ Re:アームストロング砲(02/21) 文中に薩長土肥の「肥」が肥後の佐賀藩と…
Motoji@ Re:ロンドン・オリンピックだからという訳ではないけれど・・・(08/04) 東大寺の戒壇院の四天王像 写真お借りし…
PreaskWisfake@ ,チャンル メンズ,バッグ 人ブランド わに)にでも食はしてしまふが好い。」  …
ボッテガヴェネタ@ yssikrhkpdv@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

Favorite Blog

アジア時間 ジャスミン25さん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
日日是好日 mind_326さん
turbo717's Activity… turbo717さん
ひよっこ血液内科医… アナカプリの丘さん

Headline News

2011年08月13日
XML
 抒情的なショスタコーヴィチ。

 第7、第8、第12の冒頭は、

 たいていの指揮者は「ズーン」と握りコブシでマックスの力を入れるところなのに、

 エリアフ・インバルはいかにも自然。

 第8、第10のスケルツォはいささか大人しすぎるきらいはないではないが、

 これはこれで一つの哲学として成り立ち得るものだ。

 このようなアプローチによって、作曲家本来の饒舌さも際立つというもの。

 個人的には、第7交響曲のCD。

 これは高校生のときにお小遣いを貯めて買ったものだったけど(当時3000円もした)、

 大学時代に明日の食費にも事欠いて手放したもの。

 ヨワイ36にして、やっと取り返した。

 15曲の交響曲全集で、たったの7000円。

 しかもDENONの正規盤。

 これを買わない手はない。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月13日 23時03分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.