5307546 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Archives

Category

競輪

(3876)

麻雀

(57)

その他

(54)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/10/15
XML
テーマ:競輪(14077)
カテゴリ:競輪
10/13 岸和田F1
​​​A級決勝戦結果 藤木-古賀-​2​藤田周​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
追加参戦でも仕上がりは上々の藤木の攻め方にも注目して軸。
2車複(2車単) 3=42
3連複 3=4=271 3=2=7
近畿勢が分散して難しいレースでしたが、
枠元と北川が踏み合う意外な展開から、自力に転じた古賀に藤木が乗る形。
想定した流れとは違いましたが、古賀の判断と藤木のセンスに助けられました。


10/13 岸和田F1
​​​S級決勝戦結果 竜士-​2​大槻-​5​佐々木雄​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
野原の仕上がり面も評価して近畿コンビを中心。
2車複(2車単) 1=42
3連複 1=4=265 押さえて、1=2=5
野原は前受けなら突っ張り先行まであると見ていましたが、
引いてしまっては北コンビの切り替えは必然で、後方に置かれて苦戦。
無理やり仕掛けるも行き切れず、脚を溜めていた竜士の単騎捲りが決まる。
竜士は本来のガッツも戻り、また上位で活躍出来そうな勢いです。


10/15 松山G3ナイター
​​​3日目8R(特選)結果 ​2​中西-中村圭-澤田​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
じっくりと自分のタイミングで仕掛ける中西を軸で狙います。
2車複(2車単) 2=913
3連複 2=9=137 押さえて、2=3=4
中西後位の競り合いは激しくなり、真船までが内で飛び付く流れ。
縺れて落車もあったのは残念でしたが、
内をスルスルと単騎の中村圭が伸びたのは期待通りです。


10/15 松山G3ナイター
​​​3日目9R(特選)結果 石川-笠松-登志信​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
埼玉作戦がやや優勢と見て笠松の抜け出しから入ります。
2車複(2車単) 4=935
3連複 4=9=357 4=3=7
状態の上がらない高橋晋に対し、埼玉コンビは二段駆けで対抗。
笠松は躊躇無く番手捲りで、最後は石川が交わして好配当。
ここも会心レースと言って良いでしょう。


10/15 松山G3ナイター
​​​3日目10R(準決勝)結果 ​1​稲毛-渡邉豪-阿部力​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
シビアに番手捲りまで視野に入れた稲毛の判断力に期待。
2車複(2車単) 1=532
3連複 1=5=32 1=2=73
近畿コンビは後方に置かれるも、ペースが上がらない前団を一気にカマす。
恩田は位置取りで脚を使わされ、3番手に入るも伸びはもう一息。
今場所のダークホース渡邉豪は枠負けがどうかでしたが、勢いが上回りました。


10/15 松山G3ナイター
​​​3日目11R(準決勝)結果 ​1​根田-福田-​5​亮馬​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
南関コンビの出切る競走に期待して中心。
2車複(2車単) 7=1
3連複 7=1=4359
九州勢が腹を括る流れは想定の範囲内。
大川の先捲りに合わせて松川も踏み、最後に仕掛けた南関コンビが捕らえる。
良い意味で根田らしくない落ち着いた攻めだったと思います。


10/15 松山G3ナイター
​​​3日目12R(準決勝)結果 佐々木豪-​2​杉森-森川​​​
(レジまぐ予想記事より抜粋)
捲りカマシの展開を想定して四国コンビを中心。
2車複(2車単) 7=1
3連複 7=1=429
犬伏は地元を背負った責任感からか、早目から強引に仕掛けるも、
3番手が離れたこともあり、自力を出した杉森に佐々木は対応出来ず。
勝ち上がりは最低限としても、犬伏を残せなかったのは痛いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/15 10:37:51 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.