1205731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

新プチデカわんこ テディたんがゆく!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/23
XML


「もうちゅぐ、ハロウィンなんだって~~!
くまアタチにもオカチをくれなきゃ、カミカミしちゃいまちゅよ~~!
キャハハハハ~~大笑い

ハロウィン.jpg
これは現在、家我が家の玄関に飾ってあるハロウィングッズです。
別にハロウィンをするわけではありませんが、
帰って来た時にかぼちゃのランタンとかがあると、
少し楽しいですよねスマイル

黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート

そういえば皆さんはペットをしつける際に、どのような方法を取りましたか?
褒めたり、オヤツをあげたり、色々方法はありますが、
家我が家は一歳の時にクリッカーというものを使いました。

多分皆さんもご存知でしょうが、カチッと音符音がするしつけ道具です。
もともとはイルカのトレーニングに使われていたもので、
きちんと言った事が出来たらクリッカーを音符鳴らし、ご褒美をあげるというものですスマイル

ところがこれのタイミングが上手くできなくてだんだんと使わなくなりましたが、
それでも半年近くは持って歩く人歩いていたと思います。

噛み癖が一番酷い時で、妹に怪我をさせたのも一歳になるかならないかで、
病院獣医に相談し、徹底的にぷー無視をするように言われました。

当時は大型のくまテディを連れて通える範囲にトレーナーがいなかったこともあり、
とに角私が馬乗りで、床に押さえつける事が日常のように行われていました。

今のくまテディの姿からは想像がつかないと思います。

その時にクリッカーがいいと言われ、使用しました。
勿論、足跡犬にも飼い主にも合う合わないはありますが、
しつけに悩んでいる方には、使いこなせればお安いので便利ですスマイル


クリッカー下矢印こちらから。
マーキュリーストアー
定番のタイプ176円。

ペットガーデン紀三井寺
4段階調整の音で教えるタイプ525円。

free-stitch
くまテディが使用していたのは、これの緑ハートグリーンです。294円。
  

ペット用品のはなまる商店
今はこんな便利なクリッカーセットもあるんですね。
しつけの全てがこれでOK。4580円。


Dog Smile
ストラップがついているので、手から下げられて便利です。420円。
 

最新バージョンのボタン式クリッカー315円。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/23 05:23:22 PM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


我が家のしつけは   ぴろぽん♪ さん
 いたってシンプルですが、皆さんドン引きかも^^;
それは上下関係を示す為に動物社会で行われる事をヒントに始めたのですが・・・「キャン!(痛い)」というぐらい首元を噛み(切ないですが・・・)体を押さえつけ「わしがボスじゃい!!」とアピールしてから躾をしました。ゆえにとても簡単でした^^;(鬼飼い主)
でもそのお陰でいつも側にいてくれるワンコに育ってくれました^^ (2007/10/23 05:32:13 PM)

Re:我が家のしつけは(10/23)   小桜小梅 さん
ぴろぽん♪さん
> いたってシンプルですが、皆さんドン引きかも^^;
>それは上下関係を示す為に動物社会で行われる事をヒントに始めたのですが・・・「キャン!(痛い)」というぐらい首元を噛み(切ないですが・・・)体を押さえつけ「わしがボスじゃい!!」とアピールしてから躾をしました。ゆえにとても簡単でした^^;(鬼飼い主)
>でもそのお陰でいつも側にいてくれるワンコに育ってくれました^^

それ、我が家も実践してました。
親兄弟の中で躾をされると、噛んだら噛まれる、噛まれると痛い、リーダーは一番と覚えるそうです。
ところがテディは興奮してしまい、子犬で20キロ近いと暴れると手に負えないので、獣医に相談したんです^^;
とりあえず、少しはまともに育っているようなので、半分は諦めてます--;
(2007/10/23 05:40:22 PM)

クリッカー   aofu さん
しつけの本を読むとよく出てくるので、「これを使えば便利なんだな…」と分かっていながら購入するのが面倒で結局使いませんでした。
確かに、タイミングよく鳴らすには常に持ち歩いていないといけないし、難しそうです。
買っても、うまく使いこなせなかったかもしれないな~と思いました~。
すっかり甘やかされてワガママッ子に育ってしまいました。 (2007/10/23 06:31:29 PM)

Re:クリッカー(10/23)   小桜小梅 さん
aofuさん
>しつけの本を読むとよく出てくるので、「これを使えば便利なんだな…」と分かっていながら購入するのが面倒で結局使いませんでした。
>確かに、タイミングよく鳴らすには常に持ち歩いていないといけないし、難しそうです。
>買っても、うまく使いこなせなかったかもしれないな~と思いました~。
>すっかり甘やかされてワガママッ子に育ってしまいました。

私も持ち歩いていましたが、つい鳴らし忘れてしまったりと、タイミングが難しかったです。
それでもお散歩の時にお座りして鳴らし、止まったら鳴らしと、何とか使用。
ただ、効果はよく分かりません^^;
(2007/10/23 07:32:06 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   しゅじうん さん
ハロウィングッツかわいいですね~♪
我が家にも一つだけ置いてあります^^
年中置いてる気もしますが・・・^^;アハハ。

これ!TVチャンピオンの犬のしつけのヤツでトレーナーさんが使われてるのをみた事あります♪
結構安いのもあるんですね~^^
これなら、しつけに悩んでる方は試してみてもいいかもですね!
プー助はオヤツ命ですよー^^
レッスンの時はバンバンあげてます♪
今日はレッスンに行ったので明日また報告しますね~☆!!
(2007/10/23 07:35:52 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   ポンポン02140214 さん
大型犬、小型犬に限らずしつけは必要ですね~。
ほんとにおりこうさんもいますけど、ぽんきちは
噛み癖がひどかったです。子犬の頃は歩くたびに
私の足を噛んでましたよ。いい事と悪い事を
教えましたね。でもなかなか、噛み癖が治ると
次から次と難問が、あはは・・・(・・;)
いまも修行中ですよ。テディちゃんはとっても
フレンドリーですよね~。


(2007/10/23 09:17:52 PM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
しゅじうんさん
>ハロウィングッツかわいいですね~♪
>我が家にも一つだけ置いてあります^^
>年中置いてる気もしますが・・・^^;アハハ。

我が家は季節ごとに仕舞って出してです(笑)
玄関に置くので小さいものが殆どですね^^

>これ!TVチャンピオンの犬のしつけのヤツでトレーナーさんが使われてるのをみた事あります♪
>結構安いのもあるんですね~^^
>これなら、しつけに悩んでる方は試してみてもいいかもですね!
>プー助はオヤツ命ですよー^^
>レッスンの時はバンバンあげてます♪
>今日はレッスンに行ったので明日また報告しますね~☆!!

プー助君はレッスンだったんですね^^
オヤツももらえて満足の日だったかな?^m^
クリッカーは使いこなせれば、安いし便利ですが、持ち歩くのを忘れちゃうんですよね~(笑)
(2007/10/23 09:22:34 PM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
ポンポン02140214さん
>大型犬、小型犬に限らずしつけは必要ですね~。
>ほんとにおりこうさんもいますけど、ぽんきちは
>噛み癖がひどかったです。子犬の頃は歩くたびに
>私の足を噛んでましたよ。いい事と悪い事を
>教えましたね。でもなかなか、噛み癖が治ると
>次から次と難問が、あはは・・・(・・;)
>いまも修行中ですよ。テディちゃんはとっても
>フレンドリーですよね~。

いえいえ、テディもいまだに問題ありな子です^^;
子犬の時に比べると本当によくなりましたけどね・・・
当時を知っている方に、本当にいい子になってと笑われてるくらいですからね~^^;
(2007/10/23 09:25:10 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   もちゃあ9032 さん
散歩の時は、リードずっと持ってるから、片手で鳴らせる クリッカーは、便利そうですね^^*
家では、よく出来ました☆の合図は『グ~~ド!』と拍手なので。

私も、旦那に噛み癖を辞めさせるように言われて、まだ小さいクリスティーが来たら、クッションをタテにして追い払いました。すごく悲しそうでしたが、それで<甘噛み>はしなくなって、最近は本当に優しく手を咥えたりします。 
遊んでいて、歯が手に当たることはありますが、かなり飛びつかれても、怪我にはなりません。おもちゃを噛む力も弱いです。が・・・家具や家がターゲットに。 (2007/10/23 10:06:41 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   yasushitaka さん
この道具も考えてみました。値段も安いし良いですよね。マナーコールも今のところなかなか有効です。
ちょっと値段はしますが こんなのでお利口になれるのならって感じで使っています。 (2007/10/23 11:14:48 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   さくママ2005 さん
さくらも、人を噛んではいけない、と覚えさせるまでは結構大変でした。
ビターアップルも使ったし、マズルを強く握るとか、
ボディを押さえつけるとか、躾本にあった事は色々試しましたが、
結局は「痛い!」と高い声で言い(わんこの悲鳴に近いトーン)、
しばらく無視をする、という方法に落ち着きました。

今は、遊びに夢中になって思わず歯が手に当たったりすると、
「しまった!」という顔で耳を下げ、そっと手を舐めます。

噛み癖とトイレは、躾の必須である分苦労しますが、
お互いが気持ち良く共存する為のルールなので、
諦めずに教えなければならないんですよね。

大型のテディちゃんの噛み癖、ホントに想像できませんが、
根気よく躾されたんだなぁ、と思います。(^^)
(2007/10/23 11:35:04 PM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   ゆみ☆0105 さん
クリッカーにも、いろいろあるんですね☆
うちは、ひたすらご褒美(おやつ)の方法だけです^^;
しかも、躾は完璧じゃないんで、何かと大変です><お散歩の時とか・・・
ちょっと、ダメママです~
ぺーたん、噛み癖(あま噛み)は、いつのまにか!?治ってたんです(*^^*ゞ
(2007/10/23 11:38:24 PM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
もちゃあ9032さん
>散歩の時は、リードずっと持ってるから、片手で鳴らせる クリッカーは、便利そうですね^^*
>家では、よく出来ました☆の合図は『グ~~ド!』と拍手なので。

クリッカーは使いこなせれば凄くいい道具なので、使用されるトレーナーさんも多いですよね^^

>私も、旦那に噛み癖を辞めさせるように言われて、まだ小さいクリスティーが来たら、クッションをタテにして追い払いました。すごく悲しそうでしたが、それで<甘噛み>はしなくなって、最近は本当に優しく手を咥えたりします。 
>遊んでいて、歯が手に当たることはありますが、かなり飛びつかれても、怪我にはなりません。おもちゃを噛む力も弱いです。が・・・家具や家がターゲットに。

テディは一歳過ぎまで、問題の多い子でした^^;
大きいだけに大変だったので、ここまで良くなってくれてありがとうです^^
家具は・・・ミルクの時にダイニングテーブルをやられて、今も噛まれたあとの状態で使用中です(笑)
クリスティーちゃんは噛む力が弱いなら、そんなに破壊力はないかな?^^; (2007/10/24 12:04:06 AM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
yasushitakaさん
>この道具も考えてみました。値段も安いし良いですよね。マナーコールも今のところなかなか有効です。
>ちょっと値段はしますが こんなのでお利口になれるのならって感じで使っています。

お値段は高くても、愛犬がいい方向に育ってくれた方がいいですよ^^
テディも思考錯誤しながら、何とかここまできました。
ユキポンはまだまだこれからのワンちゃんですから、マナーコールで早いうちになおればいいですね^^* (2007/10/24 12:08:23 AM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
さくママ2005さん
>さくらも、人を噛んではいけない、と覚えさせるまでは結構大変でした。
>ビターアップルも使ったし、マズルを強く握るとか、
>ボディを押さえつけるとか、躾本にあった事は色々試しましたが、
>結局は「痛い!」と高い声で言い(わんこの悲鳴に近いトーン)、
>しばらく無視をする、という方法に落ち着きました。

我が家も本にある事、しつけの道具など、色々試して何とか育ててきました。
でも、無視が一番効く方法でしたね。

>今は、遊びに夢中になって思わず歯が手に当たったりすると、
>「しまった!」という顔で耳を下げ、そっと手を舐めます。

テディも同じです^^
遊びの中で夢中になり、歯が当たると「いけない!」と思うのか、慌ててます^m^

>噛み癖とトイレは、躾の必須である分苦労しますが、
>お互いが気持ち良く共存する為のルールなので、
>諦めずに教えなければならないんですよね。

>大型のテディちゃんの噛み癖、ホントに想像できませんが、
>根気よく躾されたんだなぁ、と思います。(^^)

テディは今もしつけ中のようなものです。
気分屋なので機嫌が悪いと、暴れまわります。
しかも自分の言いたいことが私に伝わらないと、物に当り散らすので、そのたびに無視をしての繰り返しです^^;
(2007/10/24 12:16:08 AM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
ゆみ☆0105さん
>クリッカーにも、いろいろあるんですね☆
>うちは、ひたすらご褒美(おやつ)の方法だけです^^;
>しかも、躾は完璧じゃないんで、何かと大変です><お散歩の時とか・・・
>ちょっと、ダメママです~
>ぺーたん、噛み癖(あま噛み)は、いつのまにか!?治ってたんです(*^^*ゞ

ぺーたんはママ思いのいい子ですね^^
羨ましいです><

ゆみさんは一生懸命ぺーたんのために頑張ってますよ^^
ダメママではないです!
それが証拠に、ペーたんのお写真はいつも幸せそうです^^*
(2007/10/24 12:20:01 AM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   onomic さん
穏やかな優しいテディちゃんに噛み癖があったなんて信じられません。
モカはだいたいの事はおやつで釣ってましたが(笑)噛み癖は、痛い!と大袈裟に言って泣く真似したり、今噛んだでしょ!って顔を近づけたらそれが怖かったみたいで止めるようになりました(笑) (2007/10/24 12:44:25 AM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
onomicさん
>穏やかな優しいテディちゃんに噛み癖があったなんて信じられません。
>モカはだいたいの事はおやつで釣ってましたが(笑)噛み癖は、痛い!と大袈裟に言って泣く真似したり、今噛んだでしょ!って顔を近づけたらそれが怖かったみたいで止めるようになりました(笑)

泣きまねで止めてくれるなんて、演技が上手かったんですね~。
テディはコバカにしたように、ふん!泣いてるよ!って感じで、効果がなかったです^^;
私の方に演技力が欠けているのかも(笑)
(2007/10/24 12:51:38 AM)

Re:テディのしつけ法!?(10/23)   Mochaパパ さん
クリッカー、よさげですよね。
モカのしつけの時も使おうか迷ったのですけど、使わなくてもしつけ教室の課題は、なんとかできた?ようだったので、使わずしまいでした。
まあ、僕は忙しかったし、モカママもちゃんと徹底して使ってくれるかどうかが怪しかったという理由もあるのですけど^^;。

テディちゃんとの壮絶なしつけは、読むたびに頭が下がります。その時期を、真剣に対峙したので、今のテディちゃんがあるのですよね。お見事ですし、ご立派だと思います^^v。 (2007/10/24 12:57:57 AM)

Re[1]:テディのしつけ法!?(10/23)   小桜小梅 さん
Mochaパパさん
>クリッカー、よさげですよね。
>モカのしつけの時も使おうか迷ったのですけど、使わなくてもしつけ教室の課題は、なんとかできた?ようだったので、使わずしまいでした。
>まあ、僕は忙しかったし、モカママもちゃんと徹底して使ってくれるかどうかが怪しかったという理由もあるのですけど^^;。

クリッカーの不便な所は、いつも持ち歩くことなんです。
分かっていても忘れちゃうんですよね^^;

>テディちゃんとの壮絶なしつけは、読むたびに頭が下がります。その時期を、真剣に対峙したので、今のテディちゃんがあるのですよね。お見事ですし、ご立派だと思います^^v。

褒められる程、きちんとしつけられてはいないんですが、それでもここまで育てられて良かったです。
当時はもう我が家では育てられないと、随分悩みましたから・・・・・
諦めないこと。
これが一番ですね^^
(2007/10/24 02:25:27 AM)

Re[2]:テディのしつけ法!?(10/23)   ゆみ☆0105 さん
小桜小梅さん
>ゆみ☆0105さん
>>クリッカーにも、いろいろあるんですね☆
>>うちは、ひたすらご褒美(おやつ)の方法だけです^^;
>>しかも、躾は完璧じゃないんで、何かと大変です><お散歩の時とか・・・
>>ちょっと、ダメママです~
>>ぺーたん、噛み癖(あま噛み)は、いつのまにか!?治ってたんです(*^^*ゞ

>ぺーたんはママ思いのいい子ですね^^
>羨ましいです><

>ゆみさんは一生懸命ぺーたんのために頑張ってますよ^^
>ダメママではないです!
>それが証拠に、ペーたんのお写真はいつも幸せそうです^^*
-----
ありがとうございます!!
自分的には、どうしてもダメママという意識が強いので
小桜小梅さんに、そんな良い評価していただけて、ほんと嬉しいです(ノ_<。)
初めてのワンちゃんで、ほんと色々わからないことだらけで・・・
よく、ここまで、育てられたな。。。と自分でも思っちゃいます。
小桜小梅さんの優しいお言葉で、なんだか元気☆をもらえました!
これからも、ぺーたんのママとして、ガンバリマスp(*^-^*)q
(2007/10/25 12:16:59 AM)

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まずは草むらですわ… New! Mochaパパさん

コメント新着

はなちゃん7752@ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) New! おはようございます お袋の味・・うん~…
Mochaパパ@ Re:みなさんのおふくろの味って?(06/14) 新潟のモカババは、野菜がたくさん入った…
小桜小梅@ Re[1]:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) はなちゃん7752さんへ 皆さんライン使わ…
はなちゃん7752@ Re:忘れてしまった渋沢栄一?(05/22) おはようございます 今は、本当に便利に…
小桜小梅@ Re[1]:大型連休ですが………犬連れは?(05/02) さくママ2005さんへ 叔母の片づけはまだ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.