2138312 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あいこ*

あいこ*

Category

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
2012.06.20
XML
テーマ:家庭菜園(57380)
カテゴリ:+ 家庭菜園 +
台風4号は過ぎたけど、台風一過で暑いし‥風はまだ強いし。。

我が家の過保護に育てられているゴーヤ達は昨日の時点でネットをはずし玄関の中に避難しました。
まだチビッコだから強風が心配でして、、、モサモサになったらもうネット外して畳んでって出来ないな。。

一晩暗い玄関で過ごし今日も風が強かったのですがあまりの晴天に負け昼頃庭に戻し再びネットを設置。
ネットを外すのは2階から落とすだけで簡単だけど、つけるのは(既にゴーヤが絡んでるので)下から2階に‥大変でした雫
しかもプランターは40リットルの土が入ってるので、超重くて運ぶの大変!
母とそれぞれ片手にネット、片手でプランターを持って玄関⇔庭移動が遠くて‥腕もげそうでしたショック

(夕べのゴーヤとキュウリ達)(夕べのピーク時の降水量12mm、風速19m、外に出しっぱなしだったらやばかったかも‥自分用メモです)


ネットをそのまま地面だとゴーヤが折れるので、こうやって玄関にかけて‥


‥反対側はお米が入った段ボールで押さえてますスマイル


そして今日昼ごろ、庭に戻った彼ら。暗い玄関にいた間もすくすく成長していたようです。

アバシゴーヤ。沢山子ヅルが居ますが1本だけやたら元気なのがいる。。


横から。もうモサモサしてるので今までみたいにピンポイントに密着できません。
あまり一気に上に伸ばさず、まずは下の方を(スカスカにしないためにも)フサフサにしようと蔓を誘導しています。


白ゴーヤ。こちらも色々生えてゴチャゴチャしてきました。


キュウリは元気に上へ上へ‥。今高さ120cm位ですがもう少し伸びたら親蔓は摘芯して止めちゃおうと思います。
花は毎日咲いてるけど雄花だけ。雌花咲かないかな‥



午後‥‥ちょびがいない騒動があったのですが、空のスーツケースに入って昼寝をしていました。。
呼んでも見当たらないし、最後はドッグフードが入った容器を振り回したら突然飛び出てきましたダッシュ
自分で開けて入るなんて出来ないはず‥‥(-ω-;)ウーン
画像は再びスーツケースに戻ったちょびです。(この時は私が蓋をあけたら入ったのでした)





■□■お勧め商品のページ作りました*是非覗いてみてね■□■
★☆ダックス特集☆★ ☆送料無料!グルメお試しセット☆


      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.27 16:59:41
コメント(1) | コメントを書く
[+ 家庭菜園 +] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.