2139872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あいこ*

あいこ*

Category

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
2012.07.07
XML
テーマ:家庭菜園(57528)
カテゴリ:+ 家庭菜園 +
......今までのゴーヤ&キュウリ関連記事はこちらをクリック

アバシゴーヤに初めて雌花が咲きましたきらきら

4日前に初めて発見した雌花。おとといから雄花は沢山咲いていますが雌花はこの1個だけ。
(最初は雄花ばかり咲いて、暑くなったら雌花も咲くみたいです)

(全部同じ蕾ですが、撮ってる角度・ズーム具合が違うので比較にならないかも。。)


これは今日11時頃のゴーヤ。反対から見るともっと沢山の雄花が咲いていますがこの画像では中心にあるのが雌花です)


これは雄花で中央がオレンジ色。


雌花の真ん中は黄緑色です。本当はこのグーぐーみたいな真ん中が開くみたい?雨だと開かないみたい??


とりあえず人受粉でもってことで母にしてもらい撮影を。。でもこうやってやるよりも


こうして雄花の花弁をひっくり返して持てば、雌花にくっつけやすいですグッド


花粉がつきました。でも中心はグーのままだけど‥これで粉が内部に?入り込むのかなぁ。。
雨の日って虫が飛ばないのもありますが受粉しづらいみたいです。記念すべき雌花1号開花の日に~雨

しかも朝9時までにやったほうが成功率は高いんだとかあとで読んだけど‥‥11時にやりましたorz

時間や花の状態、受粉後じきに再び土砂降りの雨ってこともあり(雌花についた花粉が流れそう、、、)
ダメかもしれないけど初めてだし、きっとこれからもっと雌花が出てくると思うので期待せず暫く様子を見ようと思います目


おまけ。。。きゅうりの実は相変わらず変化なし、これは確実に失敗雫 1個位実ができないかな?

全体に追肥しました



■□■お勧め商品のページ作りました*是非覗いてみてね■□■
★☆ダックス特集☆★ ☆送料無料!グルメお試しセット☆


      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.07 23:59:19
コメント(0) | コメントを書く
[+ 家庭菜園 +] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.