4449647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.22
XML

お弁当作りが始まって2週間あまりが経ちました。

先週は意識して頑張った感がありましたが

ここ2~3日で、ちょっと余裕が生まれて来ました。

慣れて来るものですね~ウィンク



2011年4月21日のお弁当
昨日のシノのお弁当


さっきシノと話していたのですが

どうしても昼食と夕食のメニューが

似たようなものになるのが毎日だと辛く感じることもあると。

別にいいんだけどね~~

なんて言ってくれたりして、優しいのですが

そうですよね~~!!

気持ちはとっても分かります。

もうちょっと工夫してあげようと思いました。

たまに外食してもいいから週に4日でもいいよ

と言うので、毎週お弁当は4日間でなくても

シノはたまにそうさせてもらおう音符



2011年4月22日のお弁当
今日の娘のお弁当


昨日も今日もそうですが

冷食も使わせてもらっています。

煮物やメインのおかず、サラダは手作りです。




体力を持たせるために、夕方休んだりして

今週は疲れを貯めすぎることなくいい感じで過ごしています。

仕事面も充実していますし、言うことなしなんですが

欲張りな気持ちもあって・・・



部活の役員をしてみたいということです。

引き受けると3年間継続になります。

春休みの頃はまだ気持ちが控えめだったのですが

高校に入学してしまってからは

やる気になってきていました。

でも、娘の反応は意外に冷ややか。

そこでちょっと気持ちが下向き矢印下向き矢印

それと、体力が持つか?ということとお金の問題。



体力的には今の状態でちょうどいいのですが

更に仕事を増やし、役員の仕事もするとなると

必然的に疲れがたまってくる恐れがあります。

それと、娘だけでなく、部活関連で私も

お金がかかるようになるだろうなという予想。

それはかなり痛いので、その二点がクリアになるようなら

引き受けたいなと思っています。



明日、保護者会なので、しっかり話を聞いて

それから決めようと思います。それと、

やりたい人がいっぱいいたら遠慮しようと思います四つ葉

役員さんにならなくてもサポートは出来るというなら

そういうふうにさせてもらおうと思います。



実はHODA時代は、結局3年間役員を引き受けなかったので

最後には物足りなさを感じてしまっていたのでした。

きっと楽しかっただろうな~~と。

今でも充分充実した毎日なのに、

もっと楽しみたいという欲張りな私。

自分から役員を引き受けたい!と思ったのは初めてなので

こんな気持ちになれたのも嬉しかったりするのです。



さて、明日はどうなるかな。





にほんブログ村へ! 
心をひとつに四つ葉頑張ろう日本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.23 00:14:04
コメント(12) | コメントを書く
[美味しいシアワセ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新しい生活サイクルに慣れて来ました♪ が、ちょっと悩みもあり・・・(04/22)   yu-gi☆ さん
きれいでとってもおいしそうなお弁当ですね☆

私が高校のときに
母が作ってくれたお弁当は冷凍食品が多かったなぁ(^_^;)

手作りの品&愛情いっぱいのお弁当
とってもすてきです♪

役員、3年間継続なんですね。
大変そうですが、きっと楽しいですね!
私の母も高校のときに吹奏楽部の保護者会役員をやってくれました。
一緒にがんばってくれてるだな~、と感じられ
うれしかったですよ(^^)
(2011.04.23 01:29:18)

Re:新しい生活サイクルに慣れて来ました♪ が、ちょっと悩みもあり・・・(04/22)   ななはる さん
ホント、本に載るようなお弁当です(拍手&感動☆

もう保護者会なんですねー。
私は、やるとかやらないとか考えてなくて
決まるまでの沈黙が苦手で苦手で・・・
つい手を上げてしまい、今日に(爆)

ウチも三年間です。
一年生のうちは仕事もそうなくて、
二年生からと、あとは幹部になるとやることも多いです。
役員自体は息子に聞かずになっちゃいましたが、
写真係の時はやっぱり聞いてから決めました。

役員になるような人達は衣装縫いや行事にも自然に来るので
すぐ友達になっちゃいますよね~
いろんな学校の話が聞けたり、精神的にも学ぶ事が多いです。

親の活動費の方は・・・
写真係にならなくても行事はほぼ皆勤賞なので(爆)
私は同じでした^-^

橙子さんの保護者会報告・・・すっごく楽しみ!!

それと、“マーチングの旅”
秋まで・・というのは、全日本のことです☆
息子の話なので、半分で聞いていて下さいね(`ー´)イヒヒ


(2011.04.23 02:58:06)

Re:新しい生活サイクルに慣れて来ました♪ が、ちょっと悩みもあり・・・(04/22)   ナッチュッチュ さん
お弁当!! 本当に美味しそ~野菜もたっぷりでさすがです。
私もいざという時の為に、冷凍食品を買い置きしてますが、結構高いですよね~ だから、夕飯の度にちょっとだけカップに取って冷凍にして数日後使ってます。天麩羅なんか、かなりの量を作っては冷凍してます。それが無いと全然朝が間に合いません!! 最近冷凍の枝豆で隙間をびっしり詰めてごまかしてます(^_^;)

役員って大変ですが、やるとやっぱり子供の様子などや先生の事がよく分かるからとても充実しますが、やはり、大変なんですよね~
(2011.04.23 06:14:49)

感心します!!   ☆し~たんママ☆ さん
毎日充実感を感じながらも、「まだまだ何かを・・・」なんて!?
役員、私は消極的な方だったので出来れば避けたい・・・って思ってましたから(^-^;)


くれぐれも無理をされ過ぎないようにお気をつけ下さいね。
(*´ー`) (2011.04.23 13:21:50)

Re:新しい生活サイクルに慣れて来ました♪ が、ちょっと悩みもあり・・・(04/22)   T-ハルミ さん
何にでも真面目に取り組む姿勢・・・
素晴らしいな~~~!
尊敬です!
役員を何度も引き受けました。
でも、何が大変かって・・・付き合いですよね~。
やれ懇親会だ、反省会だと宴席が設けられ、参加しない訳にもいかず・・・
慶事だ、お見舞いだと・・・強制的に回収されるお金。
本来の業務より、それが煩わしいと感じる人も少なくはないはずです。
でも、誰かが引き受けなければならない・・・。
さあ、決断はどうでしたでしょうか? (2011.04.23 13:57:59)

Re:新しい生活サイクルに慣れて来ました♪ が、ちょっと悩みもあり・・・(04/22)   八重桜☆ さん
お弁当のメニューは毎日の事だから考えるのも大変ですよね。
ゆうさんの作るお弁当、きれいで美味しそう♪
私も作って貰いたいなぁ(*^_^*)

役員をすると予定外のお金が掛かりますよね(-"-)
私は学校の役員でしたから少し違うけれど(^^)
お付き合いも出てくるし・・洋服も毎回同じ訳にもいかないし・・多少の物なら自腹や立替もあるし・・。
勿論、時間も取られるし・・。

保護者会、ゆうさんはどちらを選択されたのかな(*^_^*)
(2011.04.23 15:00:36)

ワクワクです~!   ゆう*橙子 さん
☆ yu-gi☆さん
>きれいでとってもおいしそうなお弁当ですね☆

>私が高校のときに
>母が作ってくれたお弁当は冷凍食品が多かったなぁ(^_^;)

>手作りの品&愛情いっぱいのお弁当
>とってもすてきです♪

>役員、3年間継続なんですね。
>大変そうですが、きっと楽しいですね!
>私の母も高校のときに吹奏楽部の保護者会役員をやってくれました。
>一緒にがんばってくれてるだな~、と感じられ
>うれしかったですよ(^^)

お弁当、これからも出来るだけ頑張ってみます。
考えてみれば子供に何かをしてあげられるって
あまりないんですよね。お弁当くらいだな~って思って。
役員、引き受けました!
詳しくは日記に書きますが、今はとってもワクワクしてます♪ (2011.04.23 18:16:34)

8人決まりました(*^_^*)   ゆう*橙子 さん
☆ ななはるさん
>ホント、本に載るようなお弁当です(拍手&感動☆

冷食も入れてますから、自慢は出来ませぬ~^m^
これからも出来るだけ頑張ってみます(*^_^*)

>もう保護者会なんですねー。
>私は、やるとかやらないとか考えてなくて
>決まるまでの沈黙が苦手で苦手で・・・
>つい手を上げてしまい、今日に(爆)

詳しくは今日の日記に書きますが
結局引き受けて、1年生の役員さん全員で8名決まりました。
少しずつ慣れていこうと思います! (2011.04.23 18:19:24)

何となく自信がないのです・・・   ゆう*橙子 さん
☆ ナッチュッチュさん
>お弁当!! 本当に美味しそ~野菜もたっぷりでさすがです。
>私もいざという時の為に、冷凍食品を買い置きしてますが、結構高いですよね~ だから、夕飯の度にちょっとだけカップに取って冷凍にして数日後使ってます。天麩羅なんか、かなりの量を作っては冷凍してます。それが無いと全然朝が間に合いません!! 最近冷凍の枝豆で隙間をびっしり詰めてごまかしてます(^_^;)

枝豆もお助け食材ですよね!!
自分で作ったおかずを冷凍しておくというのに
私の場合かなり抵抗があるんです。
美味しくないんじゃないか!?って(笑)
冷食は美味しいらしいのです。
味に自信がないので冷凍すると更に味が落ちそうで・・・
なので冷食は半額セールの時なんかに買っておきま~す♪

>役員って大変ですが、やるとやっぱり子供の様子などや先生の事がよく分かるからとても充実しますが、やはり、大変なんですよね~

中学の時の吹部の役員さん達がとても楽しそうだったので
羨ましかったんです。
大きな顔しておっかけも出来ますしね!!
役員を引き受けたので、3年間楽しませてもらいます(^o^)/ (2011.04.23 18:41:49)

出来る限り頑張ります~(^o^)/   ゆう*橙子 さん
☆ ☆し~たんママ☆さん
>くれぐれも無理をされ過ぎないようにお気をつけ下さいね。
>(*´ー`)

ありがとうございます!!
役員引き受けちゃいました(*^_^*)
体力を温存するように心がけながら
出来る限り頑張ります(^o^)/
今からワクワクです~♪ (2011.04.23 18:43:17)

楽しもうと思います~♪   ゆう*橙子 さん
☆ T-ハルミさん
>何にでも真面目に取り組む姿勢・・・
>素晴らしいな~~~!
>尊敬です!
>役員を何度も引き受けました。
>でも、何が大変かって・・・付き合いですよね~。
>やれ懇親会だ、反省会だと宴席が設けられ、参加しない訳にもいかず・・・
>慶事だ、お見舞いだと・・・強制的に回収されるお金。
>本来の業務より、それが煩わしいと感じる人も少なくはないはずです。
>でも、誰かが引き受けなければならない・・・。
>さあ、決断はどうでしたでしょうか?

引き受けました~~(^o^)/
娘だけでなく、私もあこがれていた学校の吹部の役員を
させていただける-!って
すごく光栄ですし、嬉しいです(*^_^*)
2、3年生の役員さん達とても頼もしくて、素敵で
私も頑張りたいな~って思いました。
楽しませていただこうと思います♪ (2011.04.23 18:46:18)

出来るだけ頑張ろうと思います!   ゆう*橙子 さん
☆ 八重桜☆さん
>お弁当のメニューは毎日の事だから考えるのも大変ですよね。
>ゆうさんの作るお弁当、きれいで美味しそう♪
>私も作って貰いたいなぁ(*^_^*)

ありがとうございます。
今日は午後からだったのでお弁当なしだったんです。
早めのお昼をいっぱい食べて、パンだけ持って行きました。
今日は楽出来ました(^O^)v

>保護者会、ゆうさんはどちらを選択されたのかな(*^_^*)

役員引き受けました。
私に出来ることは頑張りたいです!!
これから遠慮せずにみんなのお世話が出来るのが嬉しいです~(^o^)/
(2011.04.23 18:48:51)

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(403)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(766)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(23)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(23)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style@ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777@ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style@ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style@ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

簡単に♪♪♪ New! やんちゃまさん

こんなに早く New! こ うさん

開店準備へ New! G. babaさん

支倉焼 Blue*Hawaii**さん

認知症マフ チョンタンのママさん

バックナンバー

サイド自由欄

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.