4445723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.06.05
XML

穏やかな日曜日。

週の初めはどうなる事か!?と思いましたが

体調を整えながら、なんとか乗り切れましたグッド



昨日は午前中から学校へ。

Aメンの昼食作りをして、午後から役員会。

YOSAKOIのパンフ綴じ込み他、会議。

予定していた衣装のチェックが出来ないまま

1年役員は先に解散となりました。

北海道に同行する役員さんたちはその後も残って打ち合わせ。

いよいよ今週出発です。



娘が高校生になってから、まだそれほど経っていないのに

ものすごく時間が経った気がしています。

主婦歴25年の私。

食事作りはあまり好きじゃないですし、得意でもない。

でも、長年やっていればある程度出来るようになります。

それでも、合宿の食事作りをするようになって

改めて食事作りのノウハウを新たに学べています目がハート



昨日、学校の帰りに1年役員さんにも話していたんですが

正直、小学校時代に吹部の役員をしていたときは

精神的な負担がとても大きかったけれど

そのときの経験が、今生きている気がします。

今は、精神的にはとても充実していますし

学ぶことがとても多く、気持ちが改まります。



今が自分にとってもチャンスなのかも!って思います。

自分の持っている仕事や主婦の仕事だけでは身につかないことが

もしかしたらこれからの数年で身につくかも。

いろんな繋がりも出来るでしょうし、積極的に動く事も

自然と身についてくる気がします。

私には苦手な事がいっぱいあって、今まで避けていたり

気持ちを奮い立たせて無理矢理頑張っていました。

役員をやり通せたら少し自信を持って出来るようになるかもしれません。

人生半分以上過ぎても、ほんとうに知らない事だらけで

とても狭い世界で日々生きている私。

年々、少しずつ世界が広がっていく予感がしていますスマイル



我が家は家族がバラバラに生活していて

大変な事もいろいろとあります。

そんな家庭生活に置いても、近年は学ぶことが多いです。

当たり前過ぎて見えなかったものが見えてきたり。



家族同士って、つい甘えが出てしまいますよね。

そのために、かえって大事に出来なかったり

不満をぶつけてしまったり・・・

我慢しすぎず、素直にそうすることが出来るのが家族。

その後、問題を一緒に背負っていけるのも家族。

一番大事にすべきは家族なんだよなぁって思います。

そして、支えてくれる周りの人達も大事にしなくては。

いつかお返しが出来るように・・・

今はまだまだ学びの時なのだと思います。



さて、お弁当をほぼ毎日作っているので

夕食は出来るだけ簡単に・・・と思っています。

みんな夕食を食べるのがかなり遅い時間ということもあり

油っぽいものは避けるようにして

具だくさんのスープなどのメニューが多くなってきています。

先日は、野菜たっぷりの中華風春雨スープを大量に作りました。



2011年6月2日の夕食

お肉と野菜をサッパリスープで煮込み

このあと最後に春雨を入れてできあがり。

夜遅く食べても、お腹にも優しいメニューだと思います。



金曜日は、お弁当のおかずがいつもより多めに出来たので

私の分もできちゃいましたウィンク


2011年6月3日の娘のお弁当
6月3日の娘のお弁当

大根、人参、お揚げ、ほうれん草の煮物
ほうれん草のシューマイ(冷食)
ウィンナーのソース炒め
巻き寿司風卵焼き
ベーコン、キャベツ、エリンギのバター炒め
プチトマト、枝豆



2011年6月3日のシノのお弁当

こちらはシノのお弁当

小さい容器には炒め物を入れました


2011年6月3日の私のお弁当

残ったおかずを詰めた私のお弁当

ちょうど一つずつ入れられましたひよこ

同じおかずでも並べ方を変えると

見栄えが変って、ちょっと違って見えますね!

面白いものですね~~。



さぁ、明日からまた一週間が始まります。

今日1日しっかり体力をチャージして頑張ります上向き矢印上向き矢印上向き矢印



にほんブログ村へ! 
心をひとつに四つ葉頑張ろう日本

ブログ村のランキングに参加しています
皆さんの応援ポチッ☆ が励みになっていますウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.05 16:01:56
コメント(4) | コメントを書く
[美味しいシアワセ♪] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(403)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(766)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(21)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(23)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style@ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777@ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style@ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style@ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

おやまへゴ~♪♪ New! やんちゃまさん

気を利かせて New! こ うさん

下呂温泉まんじゅう Blue*Hawaii**さん

認知症マフ チョンタンのママさん

バックナンバー

サイド自由欄

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.