散歩で見つけるアジサイ、ぺラルゴニウム♪マーガレットの夏越え
閲覧総数 15273
2022.05.17 コメント(11)
全52件 (52件中 1-10件目)
テーマ:都市の風景・街の風景(101)
カテゴリ:カンボジア
![]() 都会を感じるプノンペン駅近くの一画です。 Vattanac Capital Lifestyle Park と言う広場で、地下には駐車場やショップがあります。 最近オープンしました。 ![]() 高層建築物に囲まれた場所です。 クリスマスツリーはまだまだ活躍中です。 日本みたいに直ぐ片付けません。 長く楽しめます。 ![]() ![]() 定期的に噴水ショーがあります。 音楽と共に噴水が噴き上がります。 新しいスポットなんであまり知られてなく、人も殆ど居ません… 今後人気になっていくと思います。 ![]()
最終更新日
2022.01.05 18:33:35
コメント(0) | コメントを書く
2021.12.17
テーマ:景色・街並みについて(28)
カテゴリ:カンボジア
カンボジアで初めて住んだ街はシアヌークビルです。
6年間住みましたが街並みの変化は凄いものでした。 4年ほど前から街には中国マネーが流れ込み、カジノやホテル、大量の中国人労働者のためのアパート、それ向けのレストランや商店が沢山建設されました。 それに従い、環境も悪化してしまいました。 マフィア絡みの事件やルールを守らない無茶な運転で事故も多発してました。 しかし、コロナが流行る直前の政府による違法カジノの取り締まりや、コロナ禍での中国人退去で街は落ち着きを取り戻しつつあります。 でも、コロナが落ち着きつつある今、再び中国人が戻ってくると言う噂もあります。 街の遍歴を写真でどうぞ。 まずは2016年の景色 高層建築物がなく、緑も多いのんびりした街でした。 ![]() 2019年の景色 中国人大量入植が始まり建設ラッシュが始まってます。 ![]() 2021年の景色 高層建築物の厚みが増してます。 しかし殆どが建築ストップしてゴーストタウン化してます。 ![]()
最終更新日
2021.12.17 17:57:01
コメント(0) | コメントを書く
2021.12.16
テーマ:海外生活(7603)
カテゴリ:カンボジア
![]() 12月15日まで首都プノンペンとシアヌークビルという港湾とビーチの街で2拠点生活をしてました。 メインはプノンペンで、2〜3ヶ月過ごし、飽きたらシアヌークビルの別荘でひと月滞在という感じで行ったり来たり、この2年間してました。 元々シアヌークビルに住んでいたのでカンボジア人友達がたくさんいます。 ほぼ毎日友達と会い、呑み食いする楽しく気楽で贅沢な暮らしでした。 しかし、別荘は借り物で住まなくても月70ドルかかります。 日本で考えると安いかもしれませんが、ここでは大きな無駄だと思い、別荘を解約してプノンペン一本で行くことにしました。 それと近年の大量中国人入植によるチャイナタウン化に嫌気もさしてました。 今後、シアヌークビルに行く時は友達の家をハシゴします。 どうでもいい話ですがね… まあシアヌークビルの綺麗な景色でもどうぞ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2021.12.16 21:42:53
コメント(0) | コメントを書く
2021.12.02
テーマ:本日の夕食!(1109)
カテゴリ:カンボジア
友達の家に来てます。
夕食どきになったのでご飯を一緒に食べます。 ![]() 炭火で干物を焼きます。 夕食の一品です。 ![]() 料理が並びました。 みんなで食べます。 魚の干物、フライドチキン、苦瓜の肉詰めスープ、トマトの和え物、牛肉とメンマの炒め物です。 結構充実した食事です。 美味しいですよ。
最終更新日
2021.12.02 20:37:17
コメント(0) | コメントを書く
2021.11.30
テーマ:美味しい料理(4363)
カテゴリ:カンボジア
![]() 醤油やコンデンスミルク、ニンニクなどのタレに漬け込んで炭火で焼いた香ばしい豚肉をご飯に乗せ、卵焼きか目玉焼き、煮込み卵を添え、葱油をかけた料理です。 カンボジアの朝ご飯として人気の高い料理です。 ベトナムにも同じようなものがありますね。 ![]() 大根人参きゅうりの漬物がいいアクセントとなってとても美味しいです。 友達の店からテイクアウトしました。 ![]() いつも大盛りにしてくれます。 卵焼きの下にも豚肉入ってます。 大変ありがたく嬉しいですね。 これで5000リエル、1.25ドルです。 幸せを感じますね。 ![]() スープもとても美味しいです。 豚骨や香味野菜、小エビやイカで出汁をとっています。 あっさりして旨味たっぷりです。 それにしても量が多いですね。 ![]() ![]()
最終更新日
2021.11.30 12:56:51
コメント(0) | コメントを書く
2021.11.28
カテゴリ:リノベーション
最終更新日
2021.11.28 20:20:46
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:カンボジア
iPhone12Proのカメラ良いですね。
今までつかってたiPhoneXと比べてとても良い感じに撮れますね。 海外版ですので、もちろんシャッター音なりません。 気が向いた時、気軽に撮れるのが良いですね。 日本にいる時はガシャと大きな音が出るので撮る時躊躇する事もありました… ![]() ![]() 夜景もそれなりに綺麗に写りますね ![]() ![]() ![]() ![]() 【中古】Apple(アップル) iPhone11 Pro Max 256GB スペースグレイ MWHJ2J/A SIMフリー 【262-ud】
最終更新日
2021.11.28 13:15:56
コメント(0) | コメントを書く
2021.11.26
カテゴリ:カンボジア
![]() 13が出ていますが、値段がお得になった12Pro をかいました。 まだ高い13Proと比べても12で普段使いには全く問題は感じなかったからです。 カンボジア大手通信会社Smartのブラックフライデーセールで新品正規品880ドル。保証も1年ありますね。 多分在庫処分でしょうね。 中古でもまだ同じくらいの値段ですから、まあ良い買い物と思いましょう。 これから4年は使いましょう。 さて古いiPhoneXはいくらで売れるかな? ![]() ケースもアップルオリジナル風?買いました。8ドルです。 ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2021.11.26 18:51:36
コメント(0) | コメントを書く
2021.11.25
テーマ:簡単レシピ(3021)
カテゴリ:インド
スーパーマーケットに小麦粉があったので買ってみた。
![]() パンを作ろうかと思ったがイースト菌がないので、菌の要らないインドや中東のチャパティを作りました。 作り方は 小麦粉適量 塩少々 クッキングオイル適量 を、水で混ぜるだけ。タネは硬めがいいかもしれないです。 フライパンにタネをクレープを作るようにスプーンなどで薄く伸ばします。 これを油をひかず両面を焼くだけ。 焦げ目がついたら完成。 火加減は適当です。 簡単で5分もあればできます。 ![]() ![]() ![]() 完成 ![]() 具を挟んでピタサンド風にしてもいいし ![]() ![]() もちろんカレーのお供にもいいですね。 ![]()
最終更新日
2021.11.25 21:39:13
コメント(0) | コメントを書く
2021.11.24
カテゴリ:リノベーション
クローゼット作りました。
最終更新日
2021.11.24 20:37:20
コメント(0) | コメントを書く 全52件 (52件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|