656916 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

内山のワクワク♪見つけ隊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ユっぴー・コスモス

ユっぴー・コスモス

カレンダー

お気に入りブログ

映画館にて New! 奇改屋さん

中小企業の社会保険… New! 山田真哉さん

どんな問いを自分に… New! かめおか ゆみこさん

股関節の痛み はなあそびさん

天領まつり&千年あ… 日田温泉 亀山亭ホテルさん

コメント新着

みけねこ@ Re:★絶景の下にある中華レストラン~「秀山」★ ~from コスモス街道~(02/25) はじめまして。 今度、254号経由で佐久…
ユっぴー・コスモス@ Re:びっくりしました!(06/26) myuさん 書き込みありがとうございます。 …
myu@ びっくりしました! べこもちを、通販で変えないものかと探し…
ユっぴー・コスモス@ Re:U。・ェ・。Uノ~コンニチワン♪(01/25) たらやんさん そうだね。 どうもありがと…

フリーページ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.02.13
XML
カテゴリ:イベント
かつて炭焼きが盛んだった内山で、炭焼き体験会を開きました。

     é??ã??ã??ã??ç?­çª¯ã?®ä¸­ã?§ç?¼ç?±ã??ã??ç?­ã??ï¼?æ??ï¼?ï¼?æ?¥ï... on Twitpic
     炭出しのために開かれた炭窯の口(2/13)

ユっぴー・コスモスです。

         《コスモス街道》を、応援してくださいね♪→ブログランキング

2月13日(日)、
佐久市内山コスモス街道沿いの庭園「こもれび」にて、
内山キラキラプロジェクト主催、「炭焼き」体験の会を開催しました。

        ※→「こもれび」アクセス(佐久市内山、国道254号沿い)

        ( 後 援:森守舎さん、岩月瓦工業さん、民宿白樺さん
          ご支援:大月の長岡さん、苦水の小林さん、他 
           ★ ありがとうございました!)


その2日前の11日、
友人ricoさんと一緒に、
炭にするための木材を窯の中に立て込みました。
窯の口焚きをして木材に点火したのち、
口を石と泥で封じました。


    ç?­çª¯ã?«æ?¨ã??ç«?ã?¦è¾¼ã??ã?§ã??ã??å??人ã??é?ªã?®é??ã??å¯?ã... on Twitpic
    窯の中に木を立て込んでいる友人(2/11)

11日は雪の降る寒い日。
一緒にいろいろな作業をしてくれた友人に感謝!
(「こもれび」の炭窯には屋根がかかっていて、
 雪や雨は直接かかりません。)

さて、13日(日)は夜中も雪が降っていましたが、
空模様は快晴。

ユっぴーは早朝炭窯へ行き、
ふさいであった煙道(煙突)の口を少し開けました。

その後、煙の色などを見ながら煙道口を少しずつ大きく開いてゆき、
それから窯口も少しずつ開いてゆきます。
こうしたプロセスは練成といい、
窯の中に少しずつ酸素を送り込んで高温にすることで、
木炭の中の不要なガスを放出させるとともに、
堅く締まった炭にしてゆく大事な工程です。

参加者のみなさんにもその工程の後半を、
見学していただきました。

煙道口からの煙がだんだん透明になり、
少しずつ開けてゆく窯口の穴から見える、
窯の中の木炭が、赤々となり、そしてガスを放出して
めらめらと揺らぐ炎が次第におさまってゆく様子を、
見ていただきました。

そしていよいよ、
窯口をふさいでいた石と泥を取り除いて開き、
炭出しの開始です。

長い専用の道具を使って赤々とした炭を窯口までかき出すと、
外気に触れた炭はとたんに周りが白くなります。
その変化は美しく神秘的で、
かぐわしい炭の香りともあいまって、
心にワクワクとした感動を与えてくれます。

窯口まで出した炭は一呼吸おいてから、
窯庭(かまにわ)の脇へ寄せ、
消し粉(土と灰を混ぜて湿り気を与えたもの)をかけ消火します。

この作業をみなさんに交代で実際に行なっていただきました。


    ç?­çª¯ã??ã??å?ºæ?¥ä¸?ã??ã?£ã??ç?­ã??ã??ã??å?ºã??å°?å¹´ã??ï¼?æ... on Twitpic
    炭をかき出している参加者の少年
    ――窯口に近づくと凄い熱気が来ますが、
      がんばって作業してくれました。

     
     å??ç?»ï¼?ç?­ç?¼ã??ä½?é¨?ä¼?ã?«ã?¦ã??ç?­çª¯ã??ã??ç?­ã??ã??ã??å... on Twitpic
     動画:炭窯から炭をかき出している様子。
        ★上の画像をクリックすると動画を見ることができます。


     å??ç?»ï¼?ç?­çª¯ã??ã??å?ºã??ã??ç?­ã??窯庭ã?®è??ã?«å¯?ã??ã??æ... on Twitpic
     動画:炭を窯庭の端に寄せ、消し粉をかけています。
        ★上の画像をクリックすると動画を見ることができます。

こうして皆で一連の作業を終わらせ、
炭窯の中の木炭を、すっかり出して消し粉をかけました。
みなさん、お疲れ様でした!

炭を出した後の窯はまだまだ高温で、
300~400度くらいあると思われます。
ここに、次に焼く木材を立て込むと、
効率良く炭焼き作業を続けてゆくことができます。

が、今回は体験会のお楽しみの一つとして、
この窯の余熱で「石窯ピザ」を焼いてみんなで食しました。

前夜イースト発酵させて作ったピザ生地を
朝薄く広げてトレイの上にセットしたのをたくさん作り、
ピザソースと具をトッピングして後は焼くだけにしておきました。

まだ熱い炭窯の中に入れると、
すぐにチーズが溶けてブクブクし、
生地はちょっと焦げてこうばしく、
良~い具合に焼けました。
上下左右全方向からの、石と土から放射される炭の余熱。
そこに秘められたふしぎな威力が、
ピザをとっても美味しく焼きあげてくれました!

    ç?­ã??å?ºã??ã??å¾?ã?®ç?­çª¯ã?®ç?±ã??å?©ç?¨ã??ã?¦ç?¼ã??ã??ã??ç... on Twitpic
    焼き上がったピザ♪
    ~本当においしかったです!
    生地の厚みが薄いもの、厚めのもの、いろいろあったのですが、
    それぞれに食感が違って楽しめました♪


雪景色の戸外で火を囲み、
みんなで食べる食事は最高♪

     é?ªã?®å±±ã?§ã?¬ã?³ã?¬ã?®ç??ã?®ç?«ã??å?²ã??ã?§ã??ç?­ç?¼ã??ä½?é... on Twitpic

帰りには、この日出した炭を
みなさんで分けて持ち帰ってもらいました。
「また今度やってほしい」という声も。
みなさんお疲れ様でした!

木炭として質の良いものになる木は、ナラやブナです。
が、今回使用したのはそれ以外の雑木です。
これは、今回後援してくださった森守舎さんや白樺さんが、
薪やキノコ原木として商っているナラやブナ以外の雑木を、
いただいて使用したものだからです。
自家用には十分ですし、間伐材、活かして行きたいなあ、
と考えています。


         《コスモス街道》を、応援してくださいね♪→ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.16 17:56:48
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X