297253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく母さん

てくてく母さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まなと105

まなと105

カレンダー

お気に入りブログ

アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ゆうゆとヒロのバト… ドリカムハウス1106さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
あやえりの春夏秋冬…… あやえり3026さん

コメント新着

まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) elsa.さんへ お返事が遅くなってしまい申…
elsa.@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) ご自宅で最期が迎えられたのが何よりの親…
まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) メイプル0128さんへ ありがとうございま…
メイプル0128@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) そうでしたか・・ 皆さまお疲れさまでした…
まなと105@ Re[1]:なかなか立ち直れない(10/13) メイプル0128さんへ こちらこそ、ご無沙汰…

ニューストピックス

フリーページ

2013.07.16
XML
カテゴリ:疲れた・・・
お久しぶりの更新です(^◇^;)

なにせ壊れたままの私の「やる気スイッチ」が一向に直らないままでしてf^_^;)
(直す気がナイ、とも言う!?)

☆テンションが上がらない原因その1

左足の親指の爪が剥れた!事件号泣

買い物に行って、ちょぴぞーの車いすを出そうと、
車のバックドアを開けてスロープを出したんです。
すると車を停止した位置が悪くて、スロープがタイヤ止め?に当たっていたので
一旦スロープをしまって、車を夫に動かしてもらおうと思ったんです。

で、スロープをしまおうと持ち上げたその時、
スロープの何処かが足の親指の爪に引っ掛かって・・・

痛っ!と思って足元を見たら、
左足の親指の先が真っ赤に・・・!(◎_◎;)

爪が剥れた!と気づいた瞬間、めくれ上がった爪を抑えていました。
夫に「財布の外側のポケットから絆創膏取って!」と叫び、
絆創膏を親指に巻き付け(貼り付け)ました。

見る見るうちに真っ赤になる絆創膏・・・((((;゚Д゚)))))))

我ながら、ちょっとビックリびっくり
ビックリしたものの、この程度の痛みなら膝の痛みよりはマシ★
ともかく買い物・・・と、買い物に行きました。

最初は「何やってんだよ!?」と不機嫌丸出しの夫でしたが
真っ赤になった絆創膏を見て、さすがに驚いたようで
夫には珍しく 「大丈夫か?」と聞いてきました。

次の日、皮膚科を受診すると、
そのままにしておいてくださいと言われましたびっくり

爪を剥がされるのかなぁ、痛いだろうなぁ。。

と覚悟して行ったのですが、今はそんなことはしないそうで(^_^;)

毎日キレイに洗って放置しておくだけで良いそうで。
カパカパしているので、また何処かで何かに引っ掛けてしまわないように、
絆創膏を貼っておくだけの日々です(^◇^;)


 ☆テンションが上がらない原因その2

足の爪にマニキュアが塗れない。。。しょんぼり

夏は素足が基本な私。
足の爪にマニキュアを塗って、女を忘れないようにしていますf^_^;)

いや、手の指だとすぐに剥れてしまう、
面倒くさがりの私はコマメに塗りなおさない、という
単にズボラな理由で~す(^◇^;)

ところが今年は左足の親指の爪をまさかの負傷。

受診ついでに診てもらった右足の親指の爪が
(以前から何か変だなぁ。。。と気になっていた)
まさかの「爪水虫」と判明!(◎_◎;)

ネットで調べたら爪水虫の爪にはマニキュアは塗らない方がよい、
と書かれていて。。。

結局、どちらの足にもマニキュアを塗るのを諦めました(−_−;)


 ☆テンションが上がらない原因その3

朝顔が枯れてしまった・・・号泣

癒されていたのですが。。。
今から新しい朝顔を植えるのって、どうなんだろう。。。

たわわに生ってきたピーマンとミニトマトを見て、
少しだけテンションを上げてますが、
朝顔ちゃん。。。悲しいです。。。号泣


目の付け所を変えて、小さな幸せを探そう!とするものの、
下がってしまったテンションのせいでなかなか見つからず。。。

ここ数日は涼しくて過ごしやすいけれど
ぶり返す暑さに体力が奪われる・・・


ちょぴぞーのことでもちょっとイロイロあって、
溜息が出てしまう今日この頃。。。

あ~ただでさえ文才が無いのに
一層変なまとまりの無い日記になってしまった。。


こんなグダグダですが生きてます(^_^;)
明日も頑張って生きましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.19 14:52:38
コメント(6) | コメントを書く
[疲れた・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.