297244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく母さん

てくてく母さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まなと105

まなと105

カレンダー

お気に入りブログ

アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ゆうゆとヒロのバト… ドリカムハウス1106さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
あやえりの春夏秋冬…… あやえり3026さん

コメント新着

まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) elsa.さんへ お返事が遅くなってしまい申…
elsa.@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) ご自宅で最期が迎えられたのが何よりの親…
まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) メイプル0128さんへ ありがとうございま…
メイプル0128@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) そうでしたか・・ 皆さまお疲れさまでした…
まなと105@ Re[1]:なかなか立ち直れない(10/13) メイプル0128さんへ こちらこそ、ご無沙汰…

ニューストピックス

フリーページ

2015.05.06
XML
テーマ:徒然日記(22903)
カテゴリ:疲れた・・・
ちょぴぞーの熱はすっかり下がりました\(^o^)/
さらに今夜は何日ぶり?の夕飯を完食!!

食べたことが原因で咳き込んで吐いてしまうこともなく。

涙が出るほど嬉しい(*^o^*)

でも、まだ咳が出ます・・・(´`:)
なんて、シツコイ。。

痰が上手く出せないので、喉の違和感が消えないのだと思います。

看護士さんは、「いつでも吸引しますよ?言ってくださいね」と
声を掛けてくれるのだけれど。

喉の奥にチューブを入れる・・・
それは、どうなんだろう・・・
それはそれで苦しいんじゃないだろうか?

下手っぴぃだけど、下手っぴぃなりに出しているから、
これ以上、苦しい思いはさせたくない。

なにせ今日は点滴が漏れてしまって、
差し替え(刺し替え?)になってしまったのです。
それも、1度目は上手くいかず、2回も刺されてしまった(>_<)

なので、吸引を頼むかどうかはもう少し様子をみてからと思います。

昨日の夜もでしたが、今夜も点滴は無し。
(ラインは確保したまま)
明日も昼間だけは点滴をして夜は無し、のようです。

私も経験が有るけれど、点滴したままでは、
腕が気になって、よく眠れません(>_<)

ラインは確保されたままだけれど、チューブが繋がれていないので
腕を気にすることなく今夜は昨夜より眠れているようです。



そんな息子に付き添っている私。
正直、ヘロヘロです(;´Д`)

ここまでで、すでに2週間以上の看病(引きこもり)生活。
もう何日も、夜はほとんど眠れていないのです。。。(泣)

病室では夜はソファーをベッドに変形させて使うのですが
このソファーベットの寝心地の悪さときたら!!

自宅で使っている壊れかけのオンボロ折りたたみベッドの方が
まだマシです(-_-;)

看護士さんが2~3回、見回りに来るし
(それが、お仕事なのはもちろん理解してます)
ちょぴぞーもまだ夜中や明け方に何度か咳き込むし、
朝は4時過ぎから明るくなる・・・
付き添いには食事が出ないから、売店でおにぎりおにぎりを買うけれど
正直、美味しくない・・・


そんな、どん底状態の私に夫がケンカを売りつけてきました(-_-#)

コトの発端は、ちょぴぞーの咳。
顔を真っ赤にして全身に強い緊張が入って苦しがっているのに、

あ~あ~そりゃダメだな~
はい、点滴~
ダメだな、それじゃ。
いつまでたっても退院出来ねーな!


と言い放った!!怒ってる怒ってる怒ってる

はぁ?何それ?(怒)何を言ってるの!?
あんたは医者なの?!


と、叫んでしまいました。

すると夫が逆ギレ。

だって、本当だろう!?

これです。夫は人(自分以外の人)の気持ちを想像して、
寄り添うことが出来ない(-_-#)
分かってはいたけど疲れてたし、苦しんでいる息子に
親が言う言葉ではない!と、余計に腹が立って、

口のききかたに気をつけろ!て言ってるの!!

と、また叫んでしまいました・・

すると夫は関係ないコトを言い出しました。

あのな!お袋がブツブツ言ってたぞ!

はぁ?何それ?

昨日なんでお袋に何も言わなかったんだ!?


あ~やっぱり。
入院初日、夫にちょぴぞーを頼んで荷物を取りに自宅に戻ったとき。

ともかく私は早く病院に戻ってやりたかった。
夫がちょぴぞーの神経を逆撫でするようなことを言うから。
実際すでに私の居ないところで、ちょぴぞーに、

お前のせいで(お前が具合悪いせいで)どこにも行けない

と言ったらしい(-_-;)
ちょぴぞーが悔しそうに訴えてきました。

だから早く荷造りして病院に戻りたかった。
夫と2人きりにさせておけなかった。

何軒か店に寄って必要なものを買い揃えて自宅に戻ったとき、
婆は在宅だったけれど、ノーリアクションでした。

きっと夫が電話して話してあるからだろうな。
それに、婆が私を無視するのはいつものこと。
出掛けや帰った時に声を掛けても、いつも無視だもの。
だから今も知らん顔をしてるんだろうな。



そう思って、私も敢えて婆には声を掛けませんでした。

あの時は気が急いていたのもあって、
二階へ上がって荷造りして、息子えーに手伝ってもらって、
大量の荷物を車に運び込びました。

その時も、婆はノーリアクションでした。
茶の間からテレビの音は聞こえてきていたから居るはずなのに。

いくら息子(夫)から事情を聞いていたとしても
普通なら、ちょぴぞーはどう?て聞くんじゃない?
それなのに聞いてこない、て何だろう・・・
嫁の私から謹んでご報告申し上げなきゃならない、てこと!?



へそ曲がりの私は、そのまま婆には声を掛けずに病院に戻りました。

でも道中、

きっと夫が帰ったら私が黙って出かけていった!と
文句を言うだろうな、と思っていました。

ビンゴ!!でした( ̄。 ̄;)


やっぱりね。どうせ、そんなことになるだろうと思ってたわ。
あのね、私は急いでいたの!
向こうが出てきて、声を掛けてくれればよかったじゃない!?


またそんなことを言う・・
俺が話してあるから、て言ったからだろう、て言っておいたんだぞ

はいはい。なんでも悪いのは全部私なんですね!


それっきり後はもう夫とは口をききませんでした。

声を掛けてもいつも無視するくせに、声をかけろ?
返事をしないくせに?それでも声をかけろ!?



そして、さっき。
夫からメールがきました。

ケンカになってしまって、ごめんなさい

と書いてありました(@_@)
夫が私に謝るなんて初めて!!

でもその次には、

退院してきたらお袋に謝ってくださいと書いてありました( ̄。 ̄;)

何を?
声をかけなかったことを?
息子たちをお願いします、と頭を下げなかったことを?

息子たちはもう大人だから、適当に何とかしてね!と
言い残してきた。
婆のことが嫌いな息子たちは婆には頼らない。

それでも、頭を下げてお願いしろ、と?

病院に連れて行くときに、ノーリアクションだった人に?
見舞いにすら来ない人に?

やっぱり私が悪いのか。。

今夜も眠れないだろうな。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.06 23:31:25
コメント(2) | コメントを書く
[疲れた・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.