5215216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 28, 2011
XML
カテゴリ:ソフトクリーム

昨日とうって変ってめっちゃ寒かった一日。雪まで降っちゃったし。まだまだ春は遠いのね。

昨日のピッツァが美味しくて馬鹿食いしてしまったら、やっぱり朝までもったり。なので、ヨーグルトとトマトのみ。お昼頃になってようやく小腹が空いてきたので、日本橋高島屋で開催中の大近江展を覗いてみることにした。

この寒さのせいなのか、あんまり人気のない物産展なのか分からないけど、会場内はとっても空いていて、店員さんの方がいっぱいなぐらい。大丈夫なのか?と少し心配になってしまった。

店内をウロウロと徘徊して、パン屋さんを発見して試食をするも、好みでなかったのでスルー。近江というだけあって、近江牛のお店がたくさん。後は小鮎の佃煮やふなずしなどばっかりで、お店はいっぱいあるけど、商品の品数としては少ないかな。もうちょっと商品のバラエティーさが欲しい所。

そんな中、湖華舞というスイーツのお店に牛乳ソフトなるものを発見!ちょうど小腹も空いていたし、喉も渇いていたので、早速オーダーしちゃいました。

カップもあったので、もちろんそちらで。で、手渡されたソフトはこちら。

湖華舞 牛乳ソフト

とってもまっ白い綺麗なソフトです。美味しそう♪

では、実食!!

想像していたよりねっとりタイプのものではなく、シャーベットっぽい水分多めのタイプです。見た目のまっ白さの通り、かなり牛乳の味が濃くて、牛乳をそのままソフトクリームにしてみましたっていう感じです。なので、牛乳好きな人にはいいかもしれないけど、牛乳嫌いな私にはかなり乳臭くて、ちと苦手なタイプでした・・・。でも、これはこれ。食べてみないことにはわからない。食べられてよかったです。

そして、晩御飯のデザートに先日買っておいたマロングラッセを食べてみることにした。

東京風月堂 ショコラマロン

バレンタイン限定で発売された東京風月堂のショコラマロン。東京駅に出店で出ていて、「限定です」の一言で買ってしまった一品。

東京風月堂 ショコラマロン中身

中身です。マロングラッセをチョコレートでコーティングしたもの。結構大ぶりで嬉しい♪

東京風月堂 ショコラマロン断面

断面です。食べてみると、マロングラッセの甘さとチョコの甘さがダブルで押し寄せてきて、かなーり甘いです。でも、チョコとマロンの組み合わせはとってもいいと思うので、美味しかったです。難を言えば、マロングラッセが甘いので、コーティングのチョコはもっとビターなものの方がいいように思いました。先日食べたペニンシュラのチョコマロンよりもこちらの方が美味しかったです。だめじゃん、ペニンシュラ・・・。高いばっかで美味しくないんじゃあ買わねえーぞ。・・・ってなんか、ペニンシュラと相性悪いのかなあ。うーむ。

さて、明日から3月。美味しいものが出てくるかな?楽しみ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2011 08:24:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

6月20日の記念日・年… New! マッキー太郎さんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

レギュラーシーズン… New! 川岸51さん

おはよう地球 サプ… New! び〜あらいぶさん

Comments

Photo USM@ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
かずまる@@ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! 紅子さんいつもありがとうございます! ☆☆…
いわどん0193@ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! ●6/20 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使@ Re:6月20日 記事更新致しました。(06/20) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
風とケーナ@ Re:6月19日 記事更新致しました。(06/19) New! こんばんは☆ いつも本当にありがとうござ…

Freepage List

Category

Free Space


© Rakuten Group, Inc.