344095 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

discovery+ かず@discoveryさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
指令!行政書士 松… 松5364さん
楽天ギフト通販~送… お麩レシピさん

コメント新着

mama12mama@ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき@ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama@ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127@ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama@ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2007年09月05日
XML
カテゴリ:サラダ
前日の日記で美味しいと紹介したサラダです

ベランダで育てたバジルをたっぷりと入れてみました
爽やかな風味の夏サラダになりました
こってりお肉のステーキには、こんなさっぱりしたポテトサラダ
似あいますね

ポテトとバジルのサラダ

作り方は、普通のポテトサラダとなんらかわりはありません
ポテトが冷めたらみじん切りにしたバジルを加えてあえるだけです

私はマヨネーズだけではなくて無糖ヨーグルトも加えます
マヨとの比率は同量で
マヨ好きな方は2(マヨ):1(ヨーグルト)でもいいかも
軽い感じになりますよ
カロリーもOFFできるしね
味の足りない分は塩で補います

もっと詳しい作り方はこちらで紹介しています
レシピ バジルのポテトサラダ

お医者様曰く
30歳を過ぎると意思的に食べる量を減らしてカロリーOFFしないといけない

この言葉を聞いて以来、昼食の量が減った旦那ちゃんです
夕食の量&お酒は相変わらずでございます。。。

食べる量もさることながら、調理法もひと工夫が必要かなぁ
炒めるよりも茹でる・蒸すなどなど
ちょっと実践してみようと思っている今日この頃です

  ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★

レシピブログ      旗料理ブログ 家庭料理食事





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月08日 08時10分18秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ヾ( δ。δ*)オハヨ♪   トマト&ゆき さん
ポテサラ・・最近作って無いな・・。
バジルを入れるのは思いつかなかった・・。
ステーキも旨そう~♪
昨日はジンギスカンした!お野菜どっちゃりでキャベツ、たまねぎ、シメジ、ねぎ、人参、もやしなんか二袋だよ^^;
お肉300g・・・かさがまして鉄板の上が山盛りになってんの!o(*^▽^*)oあはっ♪
3人でお腹いっぱい~♪
うちも食事の食べる量が減ってきてるな・・。
お年のせでもあるけんど・・☆~(ゝ(ェ)・)ネ
ねえねちゃんも20万HITだ!U\(●~▽~●)Уイェーイ!
さて私も日記アップしますか!v(*'-^*)b♪ (2007年09月08日 10時27分21秒)

Re:バジルのポテトサラダ(09/05)   kit73 さん
バジルを入れると変わりそうですね~
僕はマヨに卵黄を加えたりしますよ。
しかもマヨたっぷりですw

量や調理方もさることながら、バランスも大事なんですよね~
気を付けないとな~
(2007年09月08日 10時31分55秒)

Re:バジルのポテトサラダ(09/05)   yuuyuu77 さん
ポテトサラダってこってりまったりしがちだから
ヨーグルトやハーブで爽やかさやさっぱり感が増していいですね~(^^)

食事の量…色々考えないとダメですね~★
うちの相棒もやせの大食い、こってり大好き、
丼で2杯も食べる人だから内臓脂肪が心配です~(>_<)

家族には健康に年を重ねて欲しいですよね(^^)



(2007年09月08日 11時17分25秒)

うちの   みゆ~みゆ さん
旦那もメタボ。。。料理考えないといけません。。 (2007年09月08日 11時40分24秒)

Re:ヾ( δ。δ*)オハヨ♪(09/05)   mama12mama さん
トマト&ゆきさん
>ポテサラ・・最近作って無いな・・。
>バジルを入れるのは思いつかなかった・・。
1回作ってみてね
美味しいんだよ

>ステーキも旨そう~♪
>昨日はジンギスカンした!お野菜どっちゃりでキャベツ、たまねぎ、シメジ、ねぎ、人参、もやしなんか二袋だよ^^;
>お肉300g・・・かさがまして鉄板の上が山盛りになってんの!o(*^▽^*)oあはっ♪
>3人でお腹いっぱい~♪

良いな。ジンギスカン
食べたいよ
野菜たっぷりが大事なんだよ

>うちも食事の食べる量が減ってきてるな・・。
>お年のせでもあるけんど・・☆~(ゝ(ェ)・)ネ

大人は減っても子供がスンゴイ食べるようになっちゃって。。。
食費が怖いよ~

>ねえねちゃんも20万HITだ!U\(●~▽~●)Уイェーイ!
>さて私も日記アップしますか!v(*'-^*)b♪

皆頑張ってるよね
私も何か企画しよっかな。。。 (2007年09月08日 13時01分42秒)

Re[1]:バジルのポテトサラダ(09/05)   mama12mama さん
kit73さん
>バジルを入れると変わりそうですね~
>僕はマヨに卵黄を加えたりしますよ。
>しかもマヨたっぷりですw

それって。。カロリーUPさせてません??

>量や調理方もさることながら、バランスも大事なんですよね~
>気を付けないとな~

kitさんの場合一人暮らしでも自炊だし、意識して野菜は摂られますからバランス的には大丈夫じゃないですかね
あとは、カロリーとの戦いかも。。。
頑張って下さい! (2007年09月08日 13時05分43秒)

Re[1]:バジルのポテトサラダ(09/05)   mama12mama さん
yuuyuu77さん
>ポテトサラダってこってりまったりしがちだから
>ヨーグルトやハーブで爽やかさやさっぱり感が増していいですね~(^^)

ヨーグルトいいですよ
お試し下さい

>食事の量…色々考えないとダメですね~★
>うちの相棒もやせの大食い、こってり大好き、
>丼で2杯も食べる人だから内臓脂肪が心配です~(>_<)

>家族には健康に年を重ねて欲しいですよね(^^)

痩せてるとついつい油断しがちですよね
うちは、胴回りがドンドン太くなってきてるので、本気でSTOPかけないとやばいんです

成人病は怖いし、健康でいてもらわないと。。。
(2007年09月08日 13時09分31秒)

Re:うちの(09/05)   mama12mama さん
みゆ~みゆさん
>旦那もメタボ。。。料理考えないといけません。。
-----
うちも一緒ですよ~
限りなくメタボに近い予備軍
本人はどう思っているのかは謎ですがね
お互いに頑張りましょう (2007年09月08日 13時11分12秒)

Re:バジルのポテトサラダ(09/05)   おかん★0127 さん
そうですよね
歳とともの食べる量が増えてるってことは
体重が増えてあたりまえ・・・か(!'A`)

最近フライパンを鉄のに変えたんだけど
どうしても油の量が増えるんです
やっぱフッ素加工がいいかな?

今日夕ご飯を作っている時に炒め物より
煮物の方が油も少なくてすみなぁ~って
考えていたところです (2007年09月08日 19時58分14秒)

Re[1]:バジルのポテトサラダ(09/05)   mama12mama さん
おかん★0127さん
>そうですよね
>歳とともの食べる量が増えてるってことは
>体重が増えてあたりまえ・・・か(!'A`)

>最近フライパンを鉄のに変えたんだけど
>どうしても油の量が増えるんです
>やっぱフッ素加工がいいかな?

うちも鉄のフライパンですよ
どんなに高価な品でもフッ素加工は寿命が3年なんですって
よくもって5年とデパートの方に説明されました
いろいろ工夫して油はなるべくたくさん使わないように心がけてます。

>今日夕ご飯を作っている時に炒め物より
>煮物の方が油も少なくてすみなぁ~って
>考えていたところです
煮物はいいですよね
家族も和食大好きだからよく作ります
結局のところ和食がいいんだなって思ったりします (2007年09月08日 20時21分17秒)


© Rakuten Group, Inc.