214115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「夏炉冬扇」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pflugbogen

pflugbogen

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

お気に入りブログ

みけねこが三線担い… みけねこ299さん
おーりとーりのココロ おーりとーりさん
u-fu-fuuのtane fuumin07さん
Sena’s Style   … ルル6668さん
二胡 ひきたいよう♪ ひきたいよう♪さん
気まぐれ日記 ぶるうベリーさん
♪赤い電車に  乗っ… てぃんささん

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:久高島  「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
海翁@ てぃんささん こんばんは 青ハイビー三線、飾られた…
海翁@ don-iidaさん こんばんは エイサー頑張ってます?弾…
海翁@ くみこさん こんばんは 道具より唄で勝負のくみこ…
てぃんさ@ でました! 海さまのハイビスカス三線! うちの青ハ…
2006/10/03
XML
カテゴリ:三線・工工四
今朝は、雲は多いけど

空は明るく、何となく爽やかな感じです

日に日に秋が深まる今日この頃ですね・・・



え~、昨日の日記で

ひき家にいらぬ波風を立てた挙句に

煽ってどうする!?海翁です(笑)

まいどです。。(笑)



さて、この昨日の日記で書いたとおり沖縄旅行で

三線屋さんを巡っているうちに、つい出来心ってやつ?で

三線を注文しちゃったのですが・・・先日届きました

それなりに注文つけたんですが、早かったです


そもそも、小心者なんで

実際に触れもしないで

購入するのは非常に怖くて・・・

で、今回はいろいろ聴き込み捜査のうえ^_^;

色々お話をすることが出来たので、衝動的に・・・ん?



My三線1号は、まだ1曲も弾けない状態で

まったく訳が判らずに買ったこともあり

(因みに、不満はないんですが・・・)

今回は、いつか手にしたい一生物三線購入に向けた予行演習の意味も含め

自分なりのちょっとした拘りをいれて注文してみました



で?My三線2号は、どんなかって?

ん~~~とね・・・


そう!第一の特徴は棹!

ユシ木のスンチ塗りにしました

こんな感じ(笑)↓
天01

天02

棹

木目も見えて、なかなか綺麗な感じだと

勝手に思い込んでます^^;

これにこだわったので

練習用としては、高いものになってしまいました^^;A

でもね、いい感じですよ

写真はフラッシュ焚いてるので

かなり明るく感じますが

実物はもっとしっとりした感じです

でもって、カラクイも当然、黒ではなくて

茶で飾りが梅の花です
天03

カラクイ

艶っぽいでしょ?爆



第二の特徴といたしましては・・・

練習用ということで、どこにでも持って出られるように

胴の皮を人口皮にしました

でも、以前の日記にも書いたように思いますが

どうも蛇柄の人口皮というのは

内地の人間の無理解なのか

または、単に目立ちたいのか・・・^^;A

どうしても買う気になれず

柄物にしちゃいました^^;A

こんな感じ(笑)↓
胴

ハイビスカス・・・アカバナーです(笑)


こんな三線を、粋な姐さんが弾いてたらいいなぁ・・・遠い目

みたいなイメージで頼んじゃいましたが・・・



よく考えたら、私が弾くのよね・・・^_^;A

(↑おバカです・・・)


でもって、音はですね・・・

皮の張りが少し強目の、8分?くらいで

お願いしました

これでユシ木の棹だとどんな感じになるのか・・・

とドキドキしておりましたところ

張りの強いキンキンした感じではなく

いい感じで鳴ります

ただ、雰囲気的に・・・

今のMy三線(強化張り)と似た感じの音のような・・・

弾き比べたんですけどね、同じじゃないんですが

何となく似た感じなんです・・・^_^;

因みに前の三線の棹は何の木だか判りません

ユシのように赤っぽくはなく、白っぽいので桜とかですかねぇ

木材ってよく判らないですね~^^;



しばらく、この2本の組み合わせで練習です

よ~~~~し、頑張るじょ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/03 12:14:42 PM
コメント(16) | コメントを書く
[三線・工工四] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うわ~~!!   す~み~ さん
なんて、艶っぽい色なんだろう~~!!

この色具合、
実際の色、分かるよー!!

なんてたって、昨日見たばかりヾ(@>▽<@)ノ

偶然だけど、
爺の、この三線と、からくいの色と、
同じやつを、知り合いが持っていて、
それこそ、
上等~~!と言っていたばかり!!

落ち着いた色でさ、
ほんと素敵な色だよ♪

からくいの花、これまたいいねー♪
なんか、超~~凝っているじゃーん(*≧▽≦*)/

この三線もって、
艶っぽく弾く爺を、
楽しみににしちょるよー♪

胴から見えている木を見る分には、
これが、ゆしの木のようにも見えるけどねぇ。
う~ん、わから~~ん(^^;; (2006/10/03 12:36:08 PM)

す~み~さん   海翁 さん
こんにちは

>うわ~~!!
>なんて、艶っぽい色なんだろう~~!!
>この色具合、
>実際の色、分かるよー!!
>なんてたって、昨日見たばかりヾ(@>▽<@)ノ
>偶然だけど、
>爺の、この三線と、からくいの色と、
>同じやつを、知り合いが持っていて、
>それこそ、
>上等~~!と言っていたばかり!!
>落ち着いた色でさ、
>ほんと素敵な色だよ♪

えええぇ~~~皮も同じ?
持っている人がいるんですか?それも那覇で・・・へぇ~びっくり、

>からくいの花、これまたいいねー♪
>なんか、超~~凝っているじゃーん(*≧▽≦*)/

なは^^;A実は店で勧められたの・・・こういうところも大切なのねと勉強になった(笑)

>この三線もって、
>艶っぽく弾く爺を、
>楽しみににしちょるよー♪

う~ん、既に枯れてるからなぁ・・・

>胴から見えている木を見る分には、
>これが、ゆしの木のようにも見えるけどねぇ。
>う~ん、わから~~ん(^^;;

おそらくユシで間違いないと思います。色と縞の感じで・・・本当のところはね判らないけど・・・

1号機の材質がわからん・・・
(2006/10/03 12:47:49 PM)

Re:THEおNEW三線(10/03)   おーりとーり さん
おおーっと!そう来たかー!!
いいじゃない、いいじゃない♪

でもー、こんな三線持ってたら、
逆にいい加減な弾き方できないね、注目されちゃって。

うん、いいセンス!!
(2006/10/03 01:10:58 PM)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!   ひきたいぞう さん
うお~~~!!
ナイスな三線じゃあないですか!!
やっぱり、スンチーは良い感じですね~!
私もこの前頼む時、かなり悩んだんですよ~。
黒塗りか?
スンチーか?
結局、長男の意見で黒塗りになってしまった。。笑

しかし、やっぱりスンチーも欲しいよ~~~!!
よ~し、今度沖縄に行ったら・・・・

って、更に煽られている たいぞうでした。笑

(2006/10/03 01:17:39 PM)

おーりとーりさん   海翁 さん
こんにちは

>おおーっと!そう来たかー!!
>いいじゃない、いいじゃない♪

こうきちゃいました^^;
そう?いい?(笑)

>でもー、こんな三線持ってたら、
>逆にいい加減な弾き方できないね、注目されちゃって。

げげ!そう来ますか?・・・。
それはちょっと、いや、大分やばいですね(笑)
(2006/10/03 03:54:11 PM)

ひきたいぞうさん   海翁 さん
いやースンチ最高です。いいですよ、きれいですよ~~~(笑)

しかしこのタイミングで沖縄行きが決まるとは、本当におそるべしです(笑)

黒木、スンチの知念大工なんていかが、あ!またよう♪さんに怒られる^^;
(2006/10/03 04:02:22 PM)

Re:THEおNEW三線(10/03)   don-iida さん
 ステキ~!!ハイビスカスだぁ~!!

 私も早く注文できるようになりたいっす!!!

 ちなみに、前回のコメントの答え:エイサーでやりたいのはチョンダラーなんだけど…。当分はパーランクーで練習です。3月ぐらいに発表だって!! (2006/10/03 10:11:40 PM)

don-iidaさん   海翁 さん
こんばんは

>ステキ~!!ハイビスカスだぁ~!!
>私も早く注文できるようになりたいっす!!!

ありがとうございます!
でも腕が伴わないんで・・・(ーー;)
三線選びって結構面白いですよ~~~

>ちなみに、前回のコメントの答え:エイサーでやりたいのはチョンダラーなんだけど…。当分はパーランクーで練習です。3月ぐらいに発表だって!!

ま、まじでチョンダラー・・・!?あのお姿を・・・^^;A
3月ですか!楽しみですね機会が会えば応援に行きますよ~~~練習頑張ってくださいね。

(2006/10/03 10:19:56 PM)

あらら??   てぃんさ さん
私がネットで買ったおもちゃ三線、実は人工皮はまさにコレです(ハイビスカスの周りが青いタイプ)

棹は軽いし、胴の裏面は板張りなものですから。
ですので価格も激安(2万いかなかった・・・)!
ですので海翁さんのものとは音質は断然違いますが・・・。
これすごくカワイイですよねぇ。
普段弾かないので飾ってあります。

やはりスンチーはきれいですね。
私もあこがれますよ。
スンチーのチョコレート色くらいが私の理想です。
縞黒ならばいうことなし!
って、現在は全く手に入る予定はございませんが(笑) (2006/10/03 10:34:19 PM)

てぃんささん   海翁 さん
こんばんは

>あらら??
>私がネットで買ったおもちゃ三線、実は人工皮はまさにコレです(ハイビスカスの周りが青いタイプ)
>棹は軽いし、胴の裏面は板張りなものですから。
>ですので価格も激安(2万いかなかった・・・)!

ウッド三線ですか?同じ柄があるんだ^^;A
じつはそのタイプも一度は考えたんですけどねぇ・・・

>ですので海翁さんのものとは音質は断然違いますが・・・。
>これすごくカワイイですよねぇ。
>普段弾かないので飾ってあります。

ディスプレイとしてもいいですよね・・・って私の場合それじゃまずいか(笑)

>やはりスンチーはきれいですね。
>私もあこがれますよ。
>スンチーのチョコレート色くらいが私の理想です。
>縞黒ならばいうことなし!
>って、現在は全く手に入る予定はございませんが(笑)

縞黒に手が届けばいいんですが、かなり割高・・・
金銭的な余裕が出来たら縞黒か紫檀のスンチなんてきれいでしょうね。
(2006/10/03 11:17:20 PM)

ひき家にいらぬ波風   ひきたいよう♪ さん
もう!海扇さん!!!
こんな素敵な三線見せたら、また大変じゃないですか(笑)

また、これを見て浮かれている旦那様・・・
それを、考え微妙なよう♪です(笑) (2006/10/04 12:22:52 PM)

ひきたいよう♪さん   海翁 さん
んちゃ~♪

>ひき家にいらぬ波風
>もう!海扇さん!!!
>こんな素敵な三線見せたら、また大変じゃないですか(笑)

いやいや、すみませんねぇ。
判ってはいたんですけど、やっぱり紹介しないと、いけませんしねぇ~~~。
まさか、ひき家が沖縄行きが決まるとは計算外でしたが、ほぼ計画通りに煽られてくれてます。(笑)
あ!ちなみに海扇じゃなくて海翁で・・・^^;A

>また、これを見て浮かれている旦那様・・・
>それを、考え微妙なよう♪です(笑)

まぁ運命を受け入れるしかないかと・・・^^;(超無責任?(笑))

(2006/10/04 12:40:43 PM)

Re:ひきたいよう♪さん(10/03)   ひきたいよう♪ さん

>んちゃ~♪

んちゃ~♪(まねっこ)


>まさか、ひき家が沖縄行きが決まるとは計算外でしたが、ほぼ計画通りに煽られてくれてます。(笑)

こんな偶然・・・

>あ!ちなみに海扇じゃなくて海翁で・・・^^;A


すみません!!!
私ずっと勘違いしてました(恥)
勘違い夫婦でお恥ずかしい。
でも、旦那様より人の名前を間違った私のほうが失礼ですね・・・
申し訳ありません(許してくださいね)

>>また、これを見て浮かれている旦那様・・・
>>それを、考え微妙なよう♪です(笑)

>まぁ運命を受け入れるしかないかと・・・^^;(超無責任?(笑))

こんな強引な運命!
やだ(ーー;)

-----
(2006/10/04 12:51:33 PM)

Re[1]:ひきたいよう♪さん(10/03)   海翁 さん
んちゃ~♪
と、きたらグピピピピ^^;A

>>あ!ちなみに海扇じゃなくて海翁で・・・^^;A
>>
>すみません!!!
>私ずっと勘違いしてました(恥)
>勘違い夫婦でお恥ずかしい。
>でも、旦那様より人の名前を間違った私のほうが失礼ですね・・・
>申し訳ありません(許してくださいね)

・・・どうせ影薄いし・・・(TДT)
なんちゃって(笑)いやいや、たかがHNですから
気にしてませんよ。本当に、今度名古屋に行ったとき何かくれればOKです(嘘です)

>こんな強引な運命!
>やだ(ーー;)
-----
まぁまぁ、夫婦は異体同心!運命を伴にしなければなりませんので諦めましょう^^;A
(2006/10/04 05:18:32 PM)

Re:てぃんささん(10/03)   てぃんさ さん
海翁さん♪

表はハイビスカス柄の人工皮1枚のみ。
後ろが黒い板張りなのです。
ですのでウッド率50パーセントです(笑)

なのでパッと見た目は人工皮のかわいい三線なのですがね(^^;)

(2006/10/04 10:48:04 PM)

てぃんささん   海翁 さん
こんばんは

>表はハイビスカス柄の人工皮1枚のみ。
>後ろが黒い板張りなのです。
>ですのでウッド率50パーセントです(笑)

へぇ~♪そんなのあるんですか!!!
知らなかった!でもちゃんとなるんですよね。友人で表ウッドで裏が抜けているのを持ってますが、一ちょ前の音がしてましたから・・・面白そうだぁ

>なのでパッと見た目は人工皮のかわいい三線なのですがね(^^;)

機会があったら見せてください。異常に興味あります(笑)
(2006/10/04 11:18:18 PM)


© Rakuten Group, Inc.