560168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Unfolding

Unfolding

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

2010.03.14
XML
カテゴリ:スピリチュアル
 家族ぐるみで家の中を掃除していると面白いもので、いろんな本があちこちから出てきます。
今日見つけたのは、アルボムッレ・スマナサーラという人の「般若心経は間違い?」という本。
般若心経については、月光仮面を描いた桑田二郎氏の著作や、ダライ・ラマが語る般若心経とか、何冊か読んだことがあるのですが、ここまで般若心経を批判的に論評し尽くした本は初めてです。

目次に目を通すだけでも、
・観音菩薩は架空キャラ
・空即是色は間違い
・「空」と「無」は両立しない
・大乗仏教は何も発見していない

などなど、刺激的な言葉が並んでいます。

まあ、スリランカから来た初期仏教とのお坊さんだから日本の大乗仏教とは見解が違うと言ってしまうとそれまでなのですが、読んで行くと、この人の言ってる論理の方が日本の仏教者よりも真っ当じゃないかと思えるところも確かにあるような気がします。


般若心経は間違い?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.15 07:52:23
コメント(0) | コメントを書く
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.