1083344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

uniawabioyoyoの前立腺がん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

uniawabioyoyo

uniawabioyoyo

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、0896244…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…
ポイントアップ@ Re:マネックスメールでの、清明祐子さんのつぶやきです(04/08) ポイントアップの知りたいことは、089624…

Freepage List

Headline News

2024.05.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
地元紙の記事の転載です。

18日午後1時ごろ、秋田県鹿角市十和田大湯で捜索活動をしていた鹿角署員2人がクマに襲われた。男性巡査部長(25)が顔や肩を、男性巡査長(45)が両腕や胸を負傷したが、命に別状はない。

県警や消防によると、山林ではタケノコ採りをしていた青森県三戸町の60代男性が15日から行方不明になっており、署員らは山林で身元不明の遺体を発見した直後に襲われた。

18日午前に山の管理人から「山林で倒れている男性がいる」と通報があり、警察と消防が現場に向かった。

山林の斜面で、外相のある男性を発見し、救急隊が死亡を確認した。運び出そうとすると、クマに襲われたため中断し、下山した。

猟友会は同行しておらず、クマはその場からいなくなった。遺体の身元確認もできていない。

タケノコ採りに訪れていた秋田県能代市の60代女性も、18日朝から行方不明になっている。

秋田県は緊急対策会議を開催した。鹿角市は現場の山林を入山禁止にした。19日は秋田県警などがヘリコプターやドローンで上空から女性の捜索を行う。

(タケノコはヒメタケとかネマガリタケと呼ばれる小さなタケノコです。茹でた食べますが、美味しいです。

このタケノコは、クマも大好物で、今頃の時期に、何かの理由で死んだクマを解剖してみると、胃袋には、ネマガリタケがびっしり入っているそうでます。

人間とクマが夢中で作業している間に、ふいに出くわすと、事件が起きます。

私も、このタケノコの軽いえぐ味が大好きなので、よく買います。舘鼻岸壁朝市で見かけたヒメタケ=ネマガリタケの写真を添付します。)

手前にあるのがヒメタケです。







このキリタンポ屋さんは、クマのいる鹿角市大湯から、山道を抜けて、青森県田子町か新郷村経由で舘鼻岸壁朝市へ来ているものと思われます。同じ山中ですから、もちろん青森県側にもクマはいます。





私が買ったタケノコです。茹でてありました。容器に入れるために、切ってあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.21 08:46:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.