2337219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バンコクでコンサルティング

バンコクでコンサルティング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ウチャラポーン

ウチャラポーン

Free Space

Recent Posts

Favorite Blog

仏壇の精抜き 放浪の達人さん

ガチャ卵、孵化 おだっこ☆彡さん

バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
入れ物がない、両手… タダ4500さん
じーの鼻ちょうちん g-3さん
バンコクOL日記 S*Berryさん
タイまで5,750,000歩 JiM*NYさん
弾丸旅行人の旅行日記 弾丸旅行人さん
ぎってぃ家の日常 =… NAT♪さん
☆心の花を咲かせよう☆ ぱんだせんせいさん

Calendar

Freepage List

2011.10.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
バンコクでも浸水が始まりましたしょんぼり
111(変換後).jpg
こんにちは、ウチャラポーンですスマイルぱー
今朝は早朝からチョンブリ地方裁判所車。すいません、
ブログを更新する時間がありませんでしたうっしっし
今日はこれからランシットでのミーティグに向いますので
その合間に更新ですスマイル
北部へ向かう幹線道路は洪水の影響荒波大渋滞が予測され
ますので、夜からの禅道会の練習ぐーに間に合うかどうか微妙
ですショック。書類が多いのでバイクでは無理ですし....泣き笑い
いよいよ政府の警告するXデーが近づいてきましたが、
私の回りでもせわしくなってきましたほえー
郊外に住む私の友人の自宅ではすでに浸水し、身動きが
とれなくなってしまった様です。またお店の棚から
インスタント食品等が消え始めました涙ぽろり
ココをご覧になって下さっている在住者の方で、ご自宅に
立体駐車場が無い方はだけは避難準備をしておいた方が
良いかもしれません。私の友人の自宅@ミンブリでも
区の職員から警告があって2時間後には浸水してしまった
様ですショック
222(変換後).jpg
昨晩の夕食あいはら屋さんへ食事。季節の日本食が食べたく
なるとあいはら屋さんへ行きますが、昨日は松花堂の
栗ごはん膳をいただきました(280B)目がハート
四季を感じる事の少ないタイにいて、昨日は晩秋の気分
味わいました葉。今日はニュースが少し長めなのでこの辺で猫
333(変換後).jpg
今日のニュースは引き続きバンコクに被害が拡大しつつ
ある洪水被害のニュースを荒波
報道によると、県内全郡が浸水被害を受けているアユタヤ県
では、多くの工場が一時的に閉鎖に追い込まれている事から
この水害により10万人規模の失業者が出るのではとタイ
工業連盟(FTI)
では予測しています。アユタヤ県内最大の
工業団地・ロジャナ工業団地サハラタナナコン工業団地
では冠水被害が報告されており、ホンダの生産工場も浸水。
今の所再開の見込みは立っておりません。
(掲載画像上矢印ポストトゥデー紙より)
444(変換後).jpg
日系企業が多く入る団地ではハイテク工業団地バンパイン
工業団地
が現在浸水を免れていますが、従業員総出の防水努力
が続けられています。(掲載画像上矢印ポストトゥデー紙より)
555(変換後).jpg
一方バンコク北隣のパトゥンタニ県では浸水被害が拡大。
河川の防波堤が決壊した事から中心市街地まで水が流れ込み、
バンコク都内への自動車両などの避難が行われています。
(掲載画像上矢印ポストトゥデー紙より)
666(変換後).jpg
心配されるバンコクへの被害拡大ですが、北部からの水流
南下と、バンコク湾の大潮が重なる15~18日浸水被害
避けられない見通しで、チャオプラヤー川流域での土嚢積み
上げ作業や、地下鉄の防水作業等が急ピッチで進められて
います。報道によると既にミンブリ他数区では浸水被害
見られており、ミンブリに居住する私の友人の自宅などは
既に40cm程冠水している様です。
(掲載画像上矢印マティチョン紙より)
777(変換後).jpg
また昨日もお伝えした通り、洪水に便乗した空き巣車上
荒らし
等が横行しており、警察自体も被災している事から
効果的な防犯対策を実施できていない状態です。
またバンコク都庁が浸水を防ぐ為に設置した土嚢を近隣住民
が盗み、自宅に設置するという行為
が横行しており、
都庁ではその様な行為がさらなる被害を拡大させるとして
都民に土嚢を移動させない様にと呼びかけています。
(掲載画像上矢印バンコクポスト紙より)
888(変換後).jpg
また都庁では冠水エリア・冠水予測エリアでの自家用車の
浸水を防ぐ為に、都内のショッピングセンターや空港など
の駐車場を無料で解放しています。これは私の個人的な
情報ですが、私がミネラルウォーターをいつも頼んでいる
業者さんから買いだめを指示されました。買いだめが良いか
どうかは別として、現在ミネラルウォーターを製造している
工場が浸水し、地下水が泥水を含む衛生的な水で無くなって
しまった事から、向こう2ヶ月程操業を停止する可能性が
ある様です。個人的にはそこまで心配はしていませんが、
必要量だけは確保しておいた方が良いかもしれません。
(掲載画像上矢印デイリーニュース紙より)
991(変換後).jpg
洪水対策のために急遽外遊を取りやめたインラック首相
ですが、世論調査によると被災地域住民の約80%が政府の
対策に不満を抱いており、バンコクが浸水する事があれば
この不満が一層高まる事が予測されます。
(掲載画像上矢印サイアムラット紙より)
992(変換後).jpg
昨日タイ政府では、以前ここでもお伝えした船のスクリュー
によって河川の排水を促進すると言う方法
を大規模に始め
ましたが、ご存知の通り効果は期待できないかもしれません。
(掲載画像上矢印マティチョン紙より)
ランキングに参加させて頂いております。(*^0^*)
ぜひクリックにご協力お願いしますm(_ _)m
このブログはタイ・ブログランキングに参加しております。
クリック先では、タイに関する面白いサイトに出会えますよ。
↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

タイ・ブログランキング



キャプローグ タイのニュース&ブログウォッチ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.11 17:07:29
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.