559074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008/02/21
XML
カテゴリ:その他
Project Runwayを見ていてすっかり遅くなる。

今日は犬が大人しく寝ているんで、気を使わないですむかも...
夜いつまでも起きていると、犬がやってきて早く寝ろとせかす。んで、すべての照明を消して、寝たふり作戦(小さい子がいる家庭では、昼寝の時にもこの作戦だよな)をする。

んが、最近は知恵がついてきたか、通り道で寝るようになった。暗闇の中、犬が寝静まったのを確認して、こっそり寝室から抜け出す。と、静まり返った空間に私の足の間接のパキパキという音がラップ音のごとく響く。いくら歳をとって耳が少し遠くなったとはいえ、このパキッて音だけには敏感に反応して起きる犬... 頼む寝てくれぇ


去年辺りからこっちでの親しい人達が日本へ永久帰国されたり、他州へ引っ越される。
本当にあっさりと帰られるおかげで寂しさ倍増。これがいろいろ面倒で、手間ばかりかけられるといい加減あっさり帰ってくれと思うが、こうもきれいに行かれると本当に寂しかったりする。正に飛ぶ鳥後を濁さずってヤツさ。が、いろいろ引越しの際に面倒をかけられたり、いらないものを残されるのもイヤだけどさっ。

友人の会社の話だったかな(友人の知人かぁ?)、前任者が引っ越した後にペットだったオウムが残されていたそうな。ほっんとうに非常識よな。普通、ペットを置いていくかぁ?生き物よっ!それも断りもなくぅ。こんなのがいくら表面は取り繕っていても、行動の端々にきっとエゴがにじみ出てるんだろうなぁ。

友人の多い人が帰国する際、“きっとこれは誰々が欲しいはず”とか“誰々にとっては便利だろうから置いていってあ・げ・る”なんてことは考えないほうが良い。そんな思い込みでいらんガラクタを残された日には、良い迷惑である。もし少しでもあげようと思うなら、引越し間際に人を呼んで選んでもらったほうが良い。そしてその場に残ったものは潔く捨てる事。それかムービングセールで売る事。

こっちでいくら一緒にランチをしたからといって、個人個人の趣味はまぁったく違うんだから押し付けはよくない。もし私が友人から、夫がバレンタインデーにくれたカエルのぬいぐるみのようなものを、例え親切でも押し付けられたら即効その人の家の玄関先に返しに行くな。まぁ、それが失礼だと言うなら、黙って捨てるさ。←って、勝手に相手に置いていった方がよっぽど失礼だけどさっ  ええ、いらないと言ったものを大量に置いていかれたことがあるざんす

本当に他人の生活から見れば何でもないことなのに、自分の引越しが世界の中心のようになって台風のように周りを巻き込んで散らかして引っ越す家族がいる。ああっ、それからムービングセールでも、一旦封を開けた食料品は売るのはやめようよ。捨てるのがもったいないなら、せめてもらってくれる人にタダであげようよ。そんなムービングセールをみると、「そこまでかいっ! 引っ越す日は前もってわかってたんだろう? 封を開けた残り物まで金にしたいかっ」と思う。まぁ、こんな時に人間性って出るんだろうな。

こんなことを経験したり、話を聞くだけで日本人社会から足が遠のくのさ... やっぱ去る時は、あっさりしすぎるほどの方が良い。その方がまた会いたくなるし、いつでも連絡してきてって思えるもの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/21 02:56:58 PM
コメント(1) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.