558912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018/07/28
XML
カテゴリ:考察
この夏、スイカを極めることにした。

事の発端はメモリアルウィークにホールフーズで買った、種がムチャクソあったスイカ。(アマゾンがホールフーズを買ってから、大衆化してしまって何の特色も特別感もなくなりつつあるさ。つまらんスーパーになったさ)

うちでは普段アーミッシュマーケットで二週間ごとにスイカを買っている。基本、あそこのスイカは間違いないが、時々回転率が悪いんだろーかと思われるほど古いのが混ざっている。確かにおおむね間違いないが、それでも微妙なのではなくて確実に美味しいのが欲しい。

他のお客さんと一緒にあーでもないこーでもないと叩いて音を確かめてみたり、持ち上げて重さを測ったりしているがどーも当たり外れが。それでもホールフーズやトレジョ、はたまた時々腐ったのが混ざっているハリスティータに比べたら何倍もまし。トレジョで買ったスイカ、甘いんだけど硬くて食感が大根のような感じだったざんす。

で、確実に美味しいのを選ぶためグーグルで選び方を調べ、夫にはしばらく試行錯誤するんで外れた時は我慢してもらうことに。縞模様がはっきりしていて、黒い部分が盛り上がり、つるのつけ根が凹んでいて、尻のへその部分が締まっているもの、重いもの。それから叩いた音で判断。4個くらい試したんじゃないかな?

結果、一番確実な判断基準はつるのつけ根周りが凹んでいるもの。他が少々当てはまらなくても、つるのつけ根回りさえへっこんでたら美味しいざんす。でさ、これってさ美味しいかぼちゃの選び方と一緒よね。やっぱ同じウリ科だから?

それを元に買ったのがこのスイカ。とぉっても美味しいざんす♪

rblog-20180728012215-00.jpg
つるのつけ根周りが直径1インチほどへっこんでいる。縞はそこまではっきりしていないし、色の濃い部分が盛り上がってるわけでもない。


rblog-20180728012215-01.jpg
尻のへその締まりはまぁまぁ。重さもまぁまぁ。
ふつーなら切断面の画像もあるべきだけど、撮るの忘れちゃったしさ、わざわざ冷蔵庫まで撮りにいくのが面倒くせぇ。白い部分は1センチほどとよく熟して、とにかく甘くて美味しいざんす。



rblog-20180728012215-02.jpg

ついでにメーカー名はこれ。って、メーカー名じゃねぇじゃん。きっとアーミッシュマーケットのスイカは全部このシールよね。

8月も半ばになると自然とスイカを買わなくなる。そうそうあれだけ買っているコーンも、8月の半ばになると買わなくなるなぁ。夏の終わりか、一番獲れが出尽くして味が落ちるせいか、それとも単に飽きたせいなのかも。今年のスイカの季節も残すところあと2回ほど。やっぱ〆は美味しいのがいいざんすなぁ。がんばって美味しいのを選ぼ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/30 04:32:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[考察] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.