690851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

System of a Down

System of a Down

Category

Favorite Blog

現代版攘夷論 アンレッドさん
─ 灼熱 ─ HEAT1836さん
海外&ビジネス、お… tkjoe@tkさん
FROM  NEW  YORK NYのゆーみんさん
ZAPPLEの部屋 マナティー2003さん
For world peace... Voielacteeさん
スクランド日記 素ーさん
福島 第一原発事故 … R-Ohさん
アメリカでの徒然な… kiminckさん

Comments

康一256@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮 お久しぶりです。 硫黄島からの手紙は…
cnmi_joe@ シカゴ懐かしいです 留学してから現地の会社で働いて、7年間…
Voielactee@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…
Voielactee@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…

Freepage List

2004.08.04
XML
テーマ:海外生活(7788)
カテゴリ:日記
皆さん、こんばんは。

先日AT&T Wireless(携帯電話会社)から1セントの請求書を受け取りました。1セントの請求はありえませんよね。

会社にとっては、請求書の紙代、人件費と輸送コストを考えれば、請求しない方が賢いはずです。私にとっても、たった1セントの支払いをするのに、1枚20セントのチェックを使って37セントの切手で送付するのは、あまりにもばかばかしい。

昨日、電話システムで支払いを試みましたが、1セントは「認識できません」と拒否され、カスタマーサポートに転送。「大変込み合っています」を延々30分聞かされ、ばかばかしくなりあきらめました。

本日再度トライし、やっとカスタマーサポートに電話がつながると、コールセンターのおばちゃんに笑われました。結局、わたしは支払う必要はなく、1セントを帳消しにしてもらいました。

たかが1セント、されど1セント。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.04 14:28:59
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.