351277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずさの街の若手(でもなくなってきた)士業者奮闘記

かずさの街の若手(でもなくなってきた)士業者奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.01
XML
カテゴリ:日常
千葉県君津市で特定社会保険労務士・行政書士をしております 宮地辰彦 です。


あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年は昨年と違い、マメにブログを書くことにします(宣言!)。

約束を果たしたかどうかは364日後のブログ記事でご確認ください。


新年ですので、例年通り地元の人見神社に初詣に出かけ、

日頃の感謝と健康で平穏な生活ができることをお願いしてきました。

おみくじは「末吉」。

商売については「不意の動きあり」と記されています。

なんでしょうかね~、不意の動きとは。


人見神社へは300段近い階段を上り下りすることになりますが、

毎年ハーハー息を切らしていて、身体作りをしないとねぇ~と毎年思いますが、

なかなか思い通りにはならず・・・。

今年のやりたいことの中に1つ加えようと思います。

「軽い負荷であっても身体作りを意識する」

ちょっとの距離なら歩くとか、エスカレーターではなく階段を使うとか、

ささいなことでも実践していこうと思います。


さて、今年のテーマですが、「焦らずじっくり取り組む」とします。

目先の結果を追い求めるのも大事ですが、中長期のことも視野に入れながら計画を立てて

取り組んでいこうと思います。

業務フローの見直し、ホームページの整備、電子申請件数の拡充、職員教育、

マイナンバー制への対応など、やることはたくさんありますね。

私一人ではできませんので、職員とともに事務所体制をきちんと整えて

依頼者へ質の高いサービスを提供していこうと思います。


楽天ブログに移ってきてから丸10年のこの日のブログはこれにておしまい。

とりとめもないことを書くことが多くなると思いますが、本年もどうぞお付き合いくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.05 17:47:45
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Favorite Blog

最近読んだ本(問題… New! へこきもとさん

算定基礎届へ移行し… SRきんさん

津軽の田舎ザムライ… Oh!サカナさん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
サラリーマンを定年… うるとらやすさん

Comments

 人間辛抱@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
 かずさのサムライ@ Re[1]:開業19周年(12/16) SRきんさんへ ありがとうございます。 …
 SRきん@ Re:開業19周年(12/16) おめでとうございます。 20周年はパーテ…
 かずさのサムライ@ Re[1]:謎のじんましん(04/30) SRきんさんへ コメントありがとうござ…
 SRきん@ Re:謎のじんましん(04/30) 大変ですね。 ごゆっくりお休みください。

© Rakuten Group, Inc.