351054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずさの街の若手(でもなくなってきた)士業者奮闘記

かずさの街の若手(でもなくなってきた)士業者奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.30
XML
カテゴリ:音楽
千葉県君津市で特定社会保険労務士・特定行政書士をしております宮地辰彦です。

久しぶりの投稿です。
この夏はいろんなことが起きてバタバタしておりまして、
ブログ投稿から遠ざかっておりました(言い訳)。
あとで遡って備忘録的に投稿しておきます。

っで、行ってきました「SING LIKE TALKING 35th Anniversary FRIENDS!」。
場所は東京ドームシティホール(東京ドームではない)。
座席は2列目のかなり右側(正面は暗幕・・・)。
4月のサンプラもかなり右側でスピーカーの前でしたが、
今回はスピーカーが吊ってあったので耳の不調にはなりませんでした。

15分遅れの17時15分にスタートして、終わったのが21時40分過ぎ。
贅沢な4時間30分でした。
結構な時間が過ぎたと思われる頃、押尾コータローさん、森口博子さん、
トレジョワイユのおふたり、とゲストアーティストが登場していましたが、
そういえばTOKUさん、宮沢和史さん、渡辺美里さん、小田和正さんは
まだ登場していないことに気づき、
覚悟はしていましたがこりゃ相当長丁場になるな、と思いました(笑)
お見送り会を終えて会場を出たのが22時15分。
東京駅で猛ダッシュして何とか最終バスに間に合いました。。。

演奏されたどの曲も印象的でしたが、
森口博子さんには「
ETERNAL WIND」と「スピード」を
歌ってくれないかなぁと思っていたらドンピシャで感激。
世間的にはバラドルのイメージがありますが、本職の歌はうまいなーと思いました。
渡辺美里さんはヒット曲満載ですが、「My Revolution」は外さないで欲しいと思っていたら、
歌ってくれました(この日最初の観客総立ち)。
小田和正さんは「ラブ・ストーリーは突然に」を竹善さんと歌って欲しいと思っていたら、
これまたドンピシャで歌ってくれました。
この曲を初めて聴いたとき「コーラスの人の声がとてもきれい」と思い、
ここで竹善さんを初めて認識した思い出の曲でもあります。
また、私がカラオケで初めて歌った曲でもあります(これはどうでもいい話)。
TOKUさんの「Rise」もよかったなぁ。
確かに曲は「Rise」なんだけど、まったく違う曲になっていた。

いろいろ書きたいけど、
SING LIKE TALKING 35th Anniversary OFF THE CHAIN
があるので、そろそろ出かけます。

(追記)
宮沢和史さんの「島唄」「風になりたい」もよかった。
トレジョワイユのおふたりは、いろんな曲に登場して素敵な弦の音を奏でていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 16:31:22
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Favorite Blog

手書きの年度更新を… New! SRきんさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

津軽の田舎ザムライ… Oh!サカナさん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
サラリーマンを定年… うるとらやすさん

Comments

 人間辛抱@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
 かずさのサムライ@ Re[1]:開業19周年(12/16) SRきんさんへ ありがとうございます。 …
 SRきん@ Re:開業19周年(12/16) おめでとうございます。 20周年はパーテ…
 かずさのサムライ@ Re[1]:謎のじんましん(04/30) SRきんさんへ コメントありがとうござ…
 SRきん@ Re:謎のじんましん(04/30) 大変ですね。 ごゆっくりお休みください。

© Rakuten Group, Inc.