197799 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AVENSIS DIARY

AVENSIS DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2005.07.12
XML
カテゴリ:その他
今朝は豪雨で目が覚めました。県西部では床下浸水の被害も出ていたよう。
頭の中までジメジメした気分で、なにをやっても、はかどらない一日。

薄暮時になり、気分転換に本屋まで歩いていくことに。
平台の上の文庫や新書を眺めつつ、PC関係の雑誌を何冊かパラパラとめくってみる。
触手の動く本はなくかったものの、考えたことがひとつ。

どの世界でもおそらくそうなのでしょうが、本の世界でも、同じものが時代や場所を超えて姿を変えて別のものとして出てくることがあります。
盗作や物真似ではなく、オリジナルなのだけど新しくないもの。
しかも、こういうものは何かの時代の変わり目の「翻訳」もしくは「コピー」
として出てくるために非常に流行ることが多いように思います。

あまりにも例が多いので、なにかひとつだけを挙げるとすると、
以前、『白い犬とワルツを』という小説がありました。
映画も大流行しましたが、こういったものが日本で流行るとは、意外な感じがしました。
昔は、どこの家でもお年寄りが「私が死んでも草場の蔭から見守ってるよ」などということを家族にいっていたように思います。そのあたりから、とりたてて新しさの感じられない話。最近は核家族になっているから、こういうものが少しは流行るのはわかるけど、大流行にまでなるのは怖いものが潜んでいるように、その当時感じていました。

姿を変えて、形を変えて同じものが、目に見えない時代の要請のようなものから「翻訳」もしくは「コピー」される瞬間。
そんな瞬間にも、大ヒットのヒントはあるのかなと、店内をうろつきながら考えてきました(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.12 22:56:53
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エヴァーラスティング・ドリーム

エヴァーラスティング・ドリーム

Headline News

Category

Comments

エヴァーラスティング・ドリーム@ Re[1]:白山白峰へ(10/09) ちゃん.さん こんにちは♪ ゴングみ…
ちゃん.@ Re:白山白峰へ(10/09) おはよ~♪ なんかゴング(?)みたいだね…
探偵レディ@ Re:初長距離&2回目給油です(09/30) ご無沙汰してます♪ 最近の車って燃費が表…
ちゃん.@ Re:初長距離&2回目給油です(09/30) はよ♪ わー♪写真イニDみたい♪♪ 久しぶ…
エヴァーラスティング・ドリーム@ Re[1]:初給油(09/24) ちゃん.さん こんばんは~☆ 急な動き…
ちゃん.@ Re:初給油(09/24) おはよv ううーん。どんな走りをしたら…

Recent Posts

Favorite Blog

ラティス塗り直し&… New! madoka7301さん

クッキーちゃんと未… neko天使さん

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
寺子屋日記 いづみ8845さん
文章で飯を食う tuitelさん
ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
☆猫の南風だより☆ Ruka*sweetieさん
俄企画(にわかきか… あいマイさん
照屋林助三線店  hiderinko1976さん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.