1754835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月22日
XML
カテゴリ:アニメ [映画、TV]
​​

名匠、市川 崑監督監修の手法の数々
銀河鉄道999

the Galaxy Express 999
日本(1979年8月4日)129分

■ 監督 りんたろう
■ 声の出演
野沢雅子/池田昌子/田島令子/肝付兼太/富山敬


東京在住の頃、江古田の踏切を横切る巨大なハーレーダビッドソンとすれ違い
ヘルメット越しに見えた 髭面に眼鏡 の中年の顔は

子供の頃読んだコミックの著者近影で見た
漫画家の 松本零士 本人であり、まさしく 同一人物 でした

人生の中のほんの数秒の邂逅でしたが 貴重な思い出となっています

しかし近年 「大ヤマト零号」 なる 怪作アニメ製作や、
CHEMISTRYが唄う 槇原敬之 『約束の場所』 に物申した人物が

少年の頃読んだあの松本零士と同一人物であるかは
果たしてどうであろうか 定かではありません


「ワダチ」「キャプテンハーロック」 などに登場する
眼鏡でチビで貧相なキャラクターに美女をあてがう氏の作風は
独特のバランス感覚によるもので、

男は、人間は、外見ではなく 中身 であるという
氏のメッセージに沿った唯一無二の世界観の柱となる重要な要素でした


例え 同じ文章 であっても語る人間の心によって伝わる内容も変わる
人と外見は関係無い様に、松本氏の語り口と セリフ は関係無い

だから時間が経っても 色褪せない 夢を語れるのだと
の問題なのだと長年語り続け

読者に多くの夢と希望と勇気と感動を与えてくれた その氏 自らして、

『宇宙戦艦ヤマト裁判』 を敗訴して以来、人が変わった様に権利に固執し
『銀河鉄道999裁判』 なる、殆ど言い掛かりの様な訴訟を起こし

『10年間講演で何度も語った』を理由に
『似通う事など決してありえない』と主張し

同じ文章である を訴訟の争点とする事の意味するものはむしろ

長年読者に語って来た事と 真逆 の事を自らが 公の場で公言 した
ファンに対して裏切りに近い行為と思われても 仕方が無い様な
信じがたい証言内容となりました


新作リニューアルの『宇宙戦艦ヤマト2199』としてのヤマト再アニメ化や
自身の30年前の企画を新作アニメ化するなど

大きなプロジェクトが幾つも動いている氏の近況にそれらが
追い風 にならないのは


松本氏敗訴の末に 槇原敬之氏に陳謝となった顛末に
それこそ「時間も夢も簡単に裏切られた」と捉えられても仕方が無い様な

数十年来の読者に 失望と落胆を与えた結果となった事により

氏としてはむしろファンの為に良かれと思って立ち上がったと考えられる訴訟が
意外な程に民意を得られないままに終わり

世の中の流れを見誤っていた事を 世の知る所となった事が
理由となったのかもしれません


キリ番毎の アニメ特集 は大変な始まりとなりましたが・・・えっ何?
忘れてる? 

・・・前回のキリ番の時には何もやらなかったって 何のことだか・・・

そりゃ 時間だって夢だって 裏切らなくても
忘れるでしょうに・・・ ブツブツブツ・・・


-STORY-

永遠の命を持つ事が出来る機械の身体を無料でくれるという星に行く事を夢見る
スラム街で暮らす少年星野鉄郎は
幼い頃機械伯爵の人間狩りに遭い母親を失うという過去を持ち
復讐を胸にたくましく生きていた

ある日自分と同行する事を条件に
機械の身体をくれる星アンドロメダ行き超特急999号の
パスをくれるという謎の美女メーテルと知り合う

​​​-解説-

第一次アニメブームの頂点で巨費をかけて製作された大ヒットアニメです

「金田一耕助シリーズ」 の名匠、市川昆監督 が参加
話題性と 『金田一耕助シリーズ』大ヒットが追い風となり

本作は1979年度の邦画の収益 第1位 を記録しました

本作でのストップモーションや ロング画面から細かく刻みながらのアップ画面など
金田一シリーズを彷彿させる手法は

本作の監督 りんたろう によるものと言うよりも
市川 崑監修の元 りんたろう監督がリスペクトしたものと言えます


動く絵が基本のアニメーションである所を
意図的に 「止め絵」 を入れる手法は衝撃的な印象を鑑賞者に残し
当時のアニメ界においても 世界的にも見られない
ジャパニメーションならではの斬新な演出手法でした

そして本作の、
人は大切な何かを失う事で成長していくという
少年期との別れがテーマの映画の様式に満ちた秀逸な演出と

日本映画屈指と言われるラストシーンまで

おなじみの松本零士キャラと共に宇宙を旅する
壮大な物語を堪能できる2時間です


市川崑監督の監修は
元々ネームバリューにこだわった製作会社による起用という事情がありましたが
結果的には作品の質を上げる事に成功したと言えました

アニメブーム黎明期の当時は
一般的に無名のアニメの監督だけでは箔がないとの見解から
「宇宙戦艦ヤマト」 の公開事にも
「トラ・トラ・トラ」 舛田利雄 監督 を監修に付けるなど

アニメ配給に関しては 懐疑的 だった映画会社の当惑ぶりが伺える話でした


本作の続編に当る 「さよなら銀河鉄道999」 では
りんたろう監督が晴れて単独で演出しており
こちらでは真の手腕を見ることが出来ます



たとえ本作を未見でも曲だけは聴いた事があるという
国民的ヒット曲までに至った ゴダイゴ によるテーマ曲は
EXILE をはじめ数え切れないアーティストによってカバーされた名曲となりました

ゴダイゴとして活動するも
平行して「西遊記」「水滸伝」 など ドラマの劇判の仕事も多かったという
浮き沈みの激しい当時の音楽界での中で
リーダーの ミッキー吉野

本曲を録音する際間違いなく来ると確信していたと言い

作曲の タケカワユキヒデ
子供向けテレビ漫画の認識しかないアニメの常識を覆したいと意欲的だったと言います

実際のオリコン1位は当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった さだまさし「関白宣言」
惜しくも譲る事になります



本作は松本零士キャラクター総出演の イベント的要素 が高く
主人公の年齢設定も小学生から
鑑賞層の中心である高校生へと意図的に上げており

純粋に原作をアニメ化したTV本編とは別物 になっております


そうした意味では 鳴り物入りで作られる
当時の 「アイドル映画」 の鑑賞層を意識した造りと
全く同じ立ち位置であると 見て取る事が出来ます



本レビューとしては邦画の歴史的名作に対して

『脚本にキャラクターが多数出てくる群像劇を
 失敗
した時にありがちな 傷 が多く、良い場面も多数あるが
 場面とキャラクターが有機的に噛み合わない所など 唐突感 が著しい』とか

『何度も流れを断ち切る様な、演出の 致命的 なミスが目立つ』とか

『一般映画ファンの鑑賞にはとても 堪えられない ステレオタイプな芝居』等の
無粋な事は言わないでおきw


親から子へ受け継がれて行く、親子の思い出となる映画として鑑賞する様な、
家族団らんのひと時をお過ごしいただければと思います☆

..........................................................................................................
■オススメアニメ記事■

​旧映画版 新世紀エヴァンゲリオン​
​【難解なラストシーンを解説】​
『ラストでクビを絞めたのは○○してあげる為』
『ラストのセリフは○○○のアスカに○○た』
【コチラから≫】
----------------------------------------------------------------------------------------

​​​​■細田監督ごめんなさいダメ映画ではありませんでした​​
​​竜とそばかすの姫​
※意味不明なのには意味がある
​​
【映画完全解説】

『恵の父親が腰を抜かした本当の理由』
​『なぜログアウトしない?』
『どうして大人が同行しない?』
『なぜ竜はUで迫害されるのか本当の理由』
『クジラの正体は?』
『本作が「現代版 美女と野獣」である理由』​
『本作はなぜ意味不明なの?』などetc...
【コチラから≫】
-----------------------------------------------------------------------------------------
★★★ 楽天市場 ★★★
​​​​

M『意外と着痩せするタイプなの・・・』

【Blu-ray】​銀河鉄道999​
価格:4,400円(税込、送料込)
OMRON オムロン 体重計
体組成計 体脂肪計 ヘルスメーター
オムロン カラダスキャンHBF-214​

価格:5,073円(税込、送料込)

​​

​【CD】交響詩 銀河鉄道999(初回限定) [ 青木望 ]​
価格:2625円(税込、送料無料) (2023/3/10時点)


​【フィギュア】デフォルメフィギュア Qポス プライズ バンプレスト
銀河鉄道999 Q posket メーテル Aカラー

価格:2100円(税込、送料別) (2023/3/10時点)


【Blu-ray】さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅ー [ 野沢雅子 ]
価格:4655円(税込、送料無料) (2023/3/10時点)


【Blu-ray】松本零士画業60周年記念
銀河鉄道999 TVシリーズ Blu-ray BOX-1 [ 松本零士 ]
​《第1話「出発のバラード」~第16話「蛍の街」まで収録》​

価格:24910円(税込、送料無料) (2023/3/10時点)
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月10日 12時19分34秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:銀河鉄道999 - 名匠、市川 崑監督監修の手法の数々 70点(02/22)   たがめ48 さん
おはようございます。
着痩せするタイプの女になりたいかも(笑)

こちらはいい天気(みたい)です。
明日は雨かなあ。
よい一日をお過ごしください。

足跡≡(:D)┿━<θθ☆ (2012年02月22日 08時45分54秒)

Re[1]:銀河鉄道999 - 名匠、市川 崑監督監修の手法の数々 70点(02/22)   Voyager6434 さん
たがめ48さんこんばんは

>おはようございます。
>着痩せするタイプの女になりたいかも(笑)

>こちらはいい天気(みたい)です。
>明日は雨かなあ。
>よい一日をお過ごしください。

>足跡≡(:D)┿━<θθ☆

ひとこといただきありがとうございますw
こちらは今も雨がザーザー降っています
今日一日暖かかったので良かったのですが
このまま春になればいいですね。 (2012年02月22日 23時36分18秒)

Re:銀河鉄道999 - 名匠、市川 崑監督監修の手法の数々 70点(02/22)   kiboring さん
ヤマト世代ですが、999は入り込めませんでした。
たぶんコミックスも含め、ストーリーのスピード感かなぁ
それと哲朗が悩みすぎで、説教臭いからかなぁ。

ということで999は私にとって身近にあって、見たり読んだりしたけど、心に響かなかった作品です。



(2012年02月24日 00時21分31秒)

Re[1]:銀河鉄道999 - 名匠、市川 崑監督監修の手法の数々 70点(02/22)   Voyager6434 さん
kiboringさんこんにちは

>ヤマト世代ですが、999は入り込めませんでした。
>たぶんコミックスも含め、ストーリーのスピード感かなぁ
>それと哲朗が悩みすぎで、説教臭いからかなぁ。
>ということで999は私にとって身近にあって、見たり読んだりしたけど、心に響かなかった作品です。
-----

そういう原作でしたし、本作の監督が昔制作した
「ムーミン」(岸田今日子版)が「999」の様なタイプの教訓物でしたから
70年代、80年代という時代がそういうものを求めていたのだと思います。
(2012年02月26日 14時47分26秒)

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​​​
​​Voyager6434​​





日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Voyager6434@ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
Voyager6434@ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo*@ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434@ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん@ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …
背番号のないエースG@ エースをねらえ! あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.