1757781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年11月22日
XML
カテゴリ:邦画

【追悼 高倉 健さん】
ハリウッドを意識して制作された本格サスペンス超大作
新幹線大爆破

SUPER EXPRESS 109
日本(1975年)153分

■ 監督 佐藤純彌
■ 出演者 高倉健/ 山本圭/ 宇津井健/ 千葉真一/ 鈴木穂積/ 織田あきら


日本映画を代表する大スターで俳優の高倉 健さんが10日午前3時49分
悪性リンパ腫の為東京都内の病院で亡くなりました

83歳でした。

東映時代「任侠シリーズ」で一世を風靡し
その後「八甲田山」「幸福の黄色いハンカチ」「南極物語」など

様々な話題作に出演し 日本映画の繁栄に多大な貢献をして来た
最後の銀幕スターでした


ご冥福をお祈りします


TVでは様々な追悼企画が立てられ 「南極物語」や「鉄道員」など
文芸大作と言われる作品の放送が行われる中

近年の風潮を牽制しての配慮からなのか
代表作でもある 東映「任侠シリーズ」の放送は

ゴールデンタイムに相応しくないとの理由で
行われない見込みの様ですが


俳優 高倉健で最初にイメージするのは 東映時代の「任侠シリーズ」であり
日本映画の繁栄も「健さん」の愛称で親しまれる大スター高倉健が誕生するのも

邦画史においても 重要なコンテンツでもあるので

近年の寡黙な主人公の好演でのイメージが定着する中
今こそ再評価すべき作品シリーズなのでは無いかと 思うのでした


さて、

俳優高倉健と仕事をした共演者は皆ファンになるという
素晴らしい人間的魅力を持った人物だった事は 良く知られる話ですが

映画の役柄での 寡黙で均衡が取れていながら
同時に大胆なまでの爆発的な行動力を見せる人物を演じる

誰もが憧れる俳優高倉健の 演技を創り出すのは


若かりし頃は有り余るエネルギーを発散する様な
何処にでも居る 無鉄砲な若者の一人で

怖いもの知らずの無軌道な青春を送って来た経験があっての事だった様です


又 近年のインタビューで


満員の映画館で眼を爛々と輝かせて
自分の主演した「任侠シリーズ」を熱狂して鑑賞する観客達の姿を見た時

実際の話では無い 実際の自分とは違う
造られた群像に人がこうも熱狂してしまう

メディアの力の恐ろしさを実感し 東映を辞めたと言い

その後は 納得の出来る脚本の映画にだけ出演する様に
仕事のやり方を根本から変えたと語りました


それは「健さん」と呼ばれ誰もが憧れ
これまで大スター高倉 健として 映画が創りあげた群像に対してと

無軌道な一面を持つ 俳優 高倉 健を共存維持し
背負って行く責任感からの一大決心だったのだと思います



高倉健さんは亡くなられるまで いつ映画の話が来ても良い様に
体力を維持する為 毎日のトレーニングを欠かさず行い

体型が変わらない様 規則正しい生活に努め
「高倉健を維持して来た」と語りました


全ての人の心を掴み 感動を与え続けて来た 俳優 高倉健という魅力の源は

ルールが一夜にして変わる様な
様々な価値観が問われる 先が見えない今の世の中で

ゴールを見据え寡黙に走り続けるランナーの様に
実直で頑なな生き方を貫き通した

高倉健という人間の生き方そのもののにあった様に 思うのでした


さて、
本作は代表作の任侠シリーズでも
評価の高い文芸感動作でも
巨費をかけて空前のロケを行った実話を元にした話題作でも
大ヒットしたハリウッドアクション作品でも無い

高倉健作品にしては異色の社会派サスペンス犯罪パニック映画ですが


個人的にも 初めて映画館で観た高倉健作品として 思い出深い映画でもある
『新幹線大爆破』をご紹介したいと思います☆


-STORY-

国鉄本部にひかり109号に爆弾を仕掛けたと言う脅迫電話が掛かって来た

それは速度がが80キロ以下に落ちると爆発するという仕様で
ひかり109号は当面速度を維持し九州方面へ向けて走行していくのだが・・・


-解説-

■ 任侠シリーズが下火となり 新たな路線を模索していた東映が
ハリウッドを意識して当時としては巨額の5億の制作費をかけ

邦画の総力を結集して制作された
第一級のサスペンスアクション映画です


速度を80キロ以下に落とすと爆発するという発想は
当時世界一のスピードを誇る新幹線だからこそ描けるプロットであり

他に類を見ない ノンストップアクション活劇として
国内よりも 欧米で話題となりました


運行上の問題が次々と起こり 何度も速度が落ちる危機を迎える中
『赤いシリーズ』でブレイクした 名優 宇津井健 演じる

運転指令室長の鬼気迫る熱演や

主演の高倉 健演じる

実直で人望もある頭脳明晰な人物が世間に叩きのめされ狼と化し
爆弾犯となって世間に牙を剥くという 大胆で複雑な人物を

見事な演技力で演じ切り

警察との息を付かせぬ頭脳戦を繰り広げる
ノンストップアクションと呼ぶに相応しい展開に加え


大企業に飲み込まれ倒産に追い込まれた零細企業社長という
社会に弾かれた弱い立場の人物達にスポットを当て

80キロジャストで起動するという
繊細で精密な機器を作る技術も頭脳もある実直な人物が

犯罪に手を染めるに至る犯行の動機を
当時の高度経済社会に対する警鐘として絡めて描いているという点に置いても

単なる犯罪アクション映画とは異なる
社会派という側面を持つ 非常に奥の深い作品だと思います



■ 破格の巨費で制作されながら 公開当時の東映の一般的な公開スタイルだった
関連の無い他作品との抱き合わせという形の上映による

インパクトを削ぐ形となったマイナス要素や

スタッフ、出演が 『仁義無き戦い』を彷彿するメンバーでの制作による
任侠路線イメージを払拭出来ない弊害や

メディアミックス戦略以前の時代の 宣伝の不備から
大ヒットに繋がらなかった不運な作品として語られて来た映画で

その後『ブレードランナー』の様に TV放送やレンタルなどで再評価され
映画ファンの間でカルト的な人気を誇る 邦画の隠れた名作でもありました



■ 本作の 止まらない列車というアイデアそのものは
66年の黒澤明監督のハリウッド進出企画で その後頓挫した

ノンストップアクション映画『暴走機関車』というのが存在し

その他にも(66)『夜空の大空港』という
旅客機の高度を落とすと爆発するパニックムービーの先駆けの作品や

ニアミスでパイロットが死傷し着陸不能の事態に陥る
(75)『エアポート75』などのパニックムービー全盛期の作品が存在するので


厳密に言えば 目新しい独自の企画 という訳では無く
日本独特のアレンジ文化が生み出した好例で


(94)『スピード』で脚本を書いたグレアム・ヨストは『暴走機関車』の脚本から
50マイル以下に速度を落とすと爆発するというアイデアを思い付いたと語り

本作との類似点は述べませんでしたが

『スピード』から遡る事20年近く前に
速度を落とすと爆発するという内容は知る限りは無く


85年にアンドレイ・コンチャロフスキー監督が黒澤明脚本の『暴走機関車』を
映像化しておりますが

コチラはノンストップアクションと呼ぶには余りにも間延びして
シェイクスピア劇の亜流を見る様な余計なプロットが邪魔をした失敗作で

2011年の『アンストッパブル』が 本来『暴走機関車』で描きたかった
ノンストップアクション活劇としての成功例と捉えてみると


本作が 本国よりも海外で評判になったというのも

当時のハリウッドシステムが仇となり頓挫し
日の目を見る事の無かった『暴走機関車』の完成例を観る様な

ノンストップアクション活劇としての面白さが詰まった
世界が認める第一級の本格サスペンス映画として評価されたという事に

他なら無いと思います


■ 高度成長期を迎えた70年代当時

社会を築いたインフラ需要が 逆に仇となって襲いかかるという
その是非が現代人に問われる内容の作品は デザスタームービーと呼ばれ

演劇をカメラに収めて来た それまでの画一的な
ハリウッドの制作スタイルを払拭し アトラクション的要素を加えた

映画の新たな主流となるジャンルとして一世を風靡しました


この様なハリウッドの流れを当初から予知していた東映では
これ迄に無い娯楽作品として本作を企画制作しますが

軍隊までも全面協力する様なハリウッド映画事情とは異なり
タイトルに難色を示した国鉄側の協力が得られなかった事から制作が難航し

公開直前まで制作が続いた事情で満足な宣伝活動が出来ず
大ヒットを逃したという経緯があり

時代劇が斜陽となり 宇宙戦艦ヤマトシリーズに見るアニメ部門が
不振を埋める形を取りながらも


巨大になり過ぎた日本の映画産業が 衰退して行ったのは


当時のシステムが仇となった事が
本作の興行的不振に繋がった点に見るだけでは無く

むしろ本作の内容に邦画の衰退がリンクしていた事が
非肉と言わざる負え無い理由に思いました


この後 角川書店などの独立系プロダクション参入で
大手映画会社は制作から離れ主導権を取らず

配給のみの形態を取る様になり 邦画界は新たな活気を取る事となります


△▼△▼△

そうした流れの中で作られた 文芸大作映画や 超大作作品に精力的に出演し
邦画の繁栄に貢献して来られたのが 高倉 健さんでした

その実直で寡黙な生き方を 不器用なまでに熱く貫き通し 走りぬいて来た一生は

「銀幕のスター」と呼ばれる時代から活躍した最後の大スターとして
 永遠に私達の心に刻まれ 生き続ける事でしょう


★★★楽天エンタメナビ★★★
ハリウッドを意識して制作された本格的作品


※リンク先  参考になった  ボタンは、ランキング用クリックボタンです。


『大ヒットした欧米版やTV放送版は
犯人グループのエピソードがカットされ
単なるテロリストに描かれているのが残念ですよ・・・』

新幹線大爆破 [DVD]
価格:2,598円(税込、送料込)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月22日 08時35分34秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​​​
​​Voyager6434​​





日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Voyager6434@ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
Voyager6434@ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo*@ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434@ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん@ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …
背番号のないエースG@ エースをねらえ! あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.