1107333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆


カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2008年08月12日
XML
カテゴリ:
黒電話スタッフが外から帰ってくるなり、
「なんで電話に出てくれないんですか?」
と言ってきた
なんでも、出先で聞きたいことがあって携帯電話にコールしたらしいのだが、自分は全く気づかなかったのだ
というのも、ちょっと用事があって車を運転していたので、着信音が鳴らないドライブモードに設定したままだったため

それでどうしたのか訊くと、自分と連絡が取れないため、職場に電話して、社長に指示を仰いだという
社長!?
社長は今日は東京には居ない筈なんだけれど…
でも、電話口に出たのは、間違いなく社長だという
何時頃の話かと訊くと、14時頃とのこと
その話を聞いて、ますます話の信憑性は低くなった
というのも、自分が出先から帰ってきたのが2時ちょっと前
それからズーッと職場にいるが、社長の姿は見ていない
いる筈のない人物が、電話に出られるわけないでしょ
自分以外にも数人のスタッフがいたが、その誰もが社長は見ていない
もしかしたら、他のスタッフの声を社長と勘違いしているのかと思ったが、声や口調は間違いなく社長だと言い張る
それじゃあ、職場に掛けているつもりで、どこか他の番号を押したんじゃない?
たとえば社長の携帯番号とか
するとそのスタッフは、番号は知らないし、間違いなく職場に電話を掛けたという
そんなに言い張っても、現に自分を含め、他のスタッフ達も社長の姿を見かけた者はいないんだから、社長が電話に出ることができるわけがない

スタッフは、職場に電話を掛けたら、社長が出たという
しかし、その時間帯に自分達はいたが、社長の姿は見かけていない

どうでもいいような話だが、スタッフは自分は嘘をついていないと意固地になっているし、なんや分からないけれど、訳がわからなくて薄気味悪い話やなぁ

謎を解く鍵として、考えられるのは3つ
一つ目は、スタッフが勘違いしているか、嘘を言っている
二つ目は、社長が職場のどこかに隠れていて、こっそり電話に出た
そして三つ目は、スタッフの誰かが社長の声色を真似て電話に出た
思いつくのはこれだけだが、はたして、それぞれそんな事をしたところで、何のメリットがあるというのだろうか?
だとしたら、一体…

ん!?
ちょっと待てよ
自分は肝心なことを聞き逃していたことに気づいた
それは、「14時過ぎに職場に電話した」というスタッフの証言
自分は昼前に、仕事でちょっと外出をして、14時前に戻ってきた
それからというものの、職場にある電話のコール音は1回も鳴っていない
これはどういうことだろうか?
驚く男職場の電話は鳴っていないのに、スタッフは電話を掛けたといい、職場に社長は居ないのに、電話には社長が出たという
その事実を知ったとき、自分の中で閃くものがあった
トリックが、わかった!!
自分の推理を確認するために受話器をあげると、ある電話番号を押した
それは、職場の電話番号
本来なら、掛けている電話番号に電話を掛けているのだから話し中の筈なのだが、数回のコール音のあと、相手は出た
その声の主は社長だった
『やっぱり、転送電話やったんや!』

実は以前にも同じようなシチュエーションがあったので、もしや?とは思ったのだが、またしてもトリックの真相は転送電話だったか
というのも、自分も外に出てしまって職場を留守にしてしまったので、留守中の応対ができないのはマズイ…と、職場に掛かってきた電話が社長所有の携帯電話に転送されるよう、社長自身が電話設定を仕掛けていたというわけ
それならそうと、一言言ってくれればいいのに…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月18日 06時56分09秒
[騒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.