659898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.08
XML
先日の判定日・・・

「不妊治療助成金」申請のための「証明書」をお願いして帰ってきました。

「2週間ぐらいかかる」と言われてたんですが、10日目の今日、

「できました」と電話連絡をもらいました。


昨年度は

「原則として治療が終了した日以後30日以内」に市に申請しなきゃいけなかったので

証明書が出たら早く行かなきゃって思ってたんですが

今、今年の内容を確認すると「来年の4月30日まで」だって。

まぁ随分のびましたわね。


なのでしなちくの幼稚園が始まってからでも大丈夫だわ。よかった。


なんとなくね、しなちくを連れて「不妊治療助成金申請」ってね。



今日は幼稚園ママ友が二人目ちゃんを無事に出産したそうです。

写真もメールについてたスマイル

仲のよい友達だし、二人目を欲しがってたので私も嬉しく思ってます。

でも私も今妊娠してたら・・・もっともっと喜べたかも。

ちょっと残念。




ふぅ。


にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目以降不妊へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.09 00:10:20
コメント(6) | コメントを書く
[不妊治療-2度目の転院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:不妊治療助成金(08/08)   かずき さん
今まで助成金の上限が10万円だったのが、今年から15万円になるので、今申請すると、15万もらう為に再度申請しなおさないといけなくなったりする所もあるので(東京もそうですが)、ちょっと保留にしておいたほうが手間がかからないかもしれないですよ。
(2009.08.09 09:07:09)

Re:不妊治療助成金(08/08)   ひよ さん
助成金申請、私は何も考えず何度も息子と行ってました(^^;)
手続きがいろいろあって大変なので金額が増えたり期限が延びたりとありがたいですね☆

ところで先日の記事、とても共感しました。
最近抱っこ魔から落ち着き歩いてくれるようになったし、おしゃべりも出来てきて、息子とのお出かけが楽しくなってきました。
一人でも授かったことが奇跡と思えるからかもしれませんが、治療していても一人目のときよりかなり落ち着いてるな~と思います。
私も自分が欲しいから二人目を望んでいます。

それでもまだもうちょっと、挑戦しようと思っている私です(^-^)
(2009.08.09 10:23:13)

Re:不妊治療助成金   チロもも さん
こんにちわ(^O^)
うちの病院はかなり敏速で判定日のその日に書類を仕上げてくれてて助かります!
私も息子を連れて申請にはいったけど代理でもらいにきましたなんていってしまいかなり怪しかった(笑)
なんか「その子も治療で授かったんだ」みたいなのが嫌で…
市町村によりますが郵送でも構わないそうです
そういえば!
旅行いくことになりましたか(^O^)?
うちは日帰りで海遊館にいきます (2009.08.09 16:25:15)

かずきさん   lovewaka さん
そうなんですよねぇ。
周りの市ではもう15万円になってたりするのに
うちの市はまだ10万円なんですよ。
申請期限も延びたので、ちょっと様子を見たほうが
二度手間にならなくていいかも、ですね。
ありがとうございます♪
(2009.08.10 07:58:02)

ひよさん   lovewaka さん
いえいえ、確かに上の子と行っても悪いことはないんですが
なんとなく気になっちゃう感じです(^^;)

子供が成長して落ち着いて・・・それはとっても嬉しいことで
自分も楽になってるんだけど、でもだからこそまた赤ちゃんを抱っこしたいですよね。
簡単にあきらめたりできる感情ではないですよね。
悩まずにひょっこり授かれたらほんとにいいのに。
(2009.08.10 08:01:24)

チロももさん   lovewaka さん
確かに判定結果がどうあろうと、それまでの治療にかかった費用は分かってるんだから
判定日に書類出せるだろうって思います。
それに今回はしばらく通院の予定はないのでわざわざ取りに行かないといけないし。
まぁ金額が変わりそうだし、期限が延びてるのでちょっと様子を見て
ゆっくり申請しに行くことにします。

旅行、1泊で出かけることにしました。
うっかりしててそのころにはまた生理中かも・・・。
でも今回は海水浴ではないので乗り切れると思います(^^)
海遊館もいいですね。涼しいし。楽しんできてくださいね。

(2009.08.10 08:06:43)

PR


© Rakuten Group, Inc.