5033739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

June 11, 2007
XML
カテゴリ:ニュース
■ 楽天:会員1人の名前とアドレス 4万5千人誤送信

多くの方がブログにも書かれ、今日知りましたが、一人とはいえ名前とメールアドレスの個人情報流失は呆れる管理でもあるでしょう。楽天はこの会員に謝罪はしたようですが、これ謝って済まされる問題ではないだろうし、おそらく情報漏れした会員にはスパムメールも大量に届くことになるのではないかとも思いますし、そうした問題責任についても楽天はどう考えているのだろうか?

なお、先日の楽天証券の金融庁による業務改善命令について、楽天は

弊社に対する金融庁の業務改善命令につきまして

とプレスリリースにて書いていますが、普通は反省しているならば、この文面のリンク先は楽天証券のサイトに分かりやすいように貼るべきでしょうが、それすらなし。

一応形だけは謝罪の文面を書いているけれど、楽天証券のトップページにあるわけでもなく、楽天市場のお知らせにもありません。

これでは、企業として反省している姿勢が全く見られず、

今後のシステム運営管理の一層の強化に取り組み

な~んて書いているものの、すぐさま顧客情報漏れをしてシステム管理が甘すぎるって。

それと責任の所在の明確化は金融庁からも指摘されていますが、こんなこと相次いで起こしておいて、なんで社長は責任取らないで、TBSに訳のわからん要求しているんだ?

というか、TBS株主にあーだこーだ言う前に、楽天の株主に謝罪するのが先だろうし、業務改善命令の後続けて顧客情報漏れをやらかすなんざ、社長自らがドゲザでもして謝罪すべき!

TBSもこういうところツッコメよ!

■ コムスンの外部譲渡を明言 折口会長、辞任は改めて否定

外部譲渡であるならば、しっかりした志のある企業に譲渡されてほしいところで、間違っても福祉を金儲けの道具に考えるようなところには譲渡してほしくないですね。そして介護保険制度も一度見直しを検討するべきではないかとも思います。

■ 国民年金保険料の納付率、低下に拍車

年金記録問題もあり、若い人は更に年金を払わなくなるでしょうから、益々年金の空洞化は進むことにもなるでしょう。参院選の焦点にもなるでしょうが、年金制度の見直しも真剣に考えるべきです。

■ 発売直前! キュウリ味のコーラ「ペプシアイスキューカンバー」を飲んでみた

今月12日に全国で期間限定発売されるキュウリ風味のコーラ「ペプシアイスキューカンバー」ですが、ネット上では結構話題になっているようですね。そのレポートが IT-media で書かれていたので見てみましたが、レポートで「予想より美味しかった」と最後に書かれていて、これは発売当日にでも飲んでみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2007 01:18:37 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.