5040175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

November 25, 2007
XML
カテゴリ:ニュース
■ 十勝岳連峰 4人の死亡確認 雪崩、幅10メートル程度か

十勝岳での雪崩事故で4人が亡くなりましたが、ビーコン(電波受発信装置)を持っていなかったというですし、この日本山岳会北海道支部のパーティーは事前調査も甘く、今回の事故は避けられる事故だったはず。

夏の登山とは違うのだから、ビーコンは全員が常備する必要ですし、道警山岳救助隊、陸上自衛隊など114名体制で捜索も行われましたが、冬の雪山での捜索は困難を極めますし、亡くなられた方々のご冥福を祈りますが、予定外の大雪が降った時点で中止すべきだったと思います。

■ 船のSOS、7割が誤発信 年300件の出動が空振り

海上のトラブルを船から知らせるSOSのうち、 7割以上が誤発信というのは

凄すぎる!

そのうちの約65%が船員が操作を誤ったり、整備を怠ったりした人為的なミスで、約20%が機器不良とのことですが、誤発信した後にその発信内容を取り消すこともできないんですかね。

■ 干しイモ:茨城の会社、期限偽装 返品時に書き換え再出荷

干しイモまでも偽装表示ですか。。。
書き換えは全体の出荷量のごく一部とのことですが、商品は全国のスーパーなどで販売しているのですから、どこに流れているのかも不明ということなんでしょう。

しかし偽装表示は

いつまで続く?

■ 飲酒運転:「捕まらないと思った」が4割 愛知県警調べ

そもそも飲酒運転をする自体、モラルが低下していますが、捕まらないと思ったっていうのは、あまりにも自分本位すぎ。

これも量刑広げて罰金も更に引き上げるべきだと思いますね。

■ 競輪用自転車、ヤフオクに 公道での走行は想定外

競輪用自転車って確かブレーキが付いてなかったと思いますが、実用性があるんでしょうかね? でもヤフオクで「ビバロ」を検索してみると、結構な数出品されていて、入札されているものもありましたが、どんな使い方するんだろ?

■ 北海道を日本の観光モデルに、政府・戦略会議が提言へ

北海道を観光モデルにするのはいいですが、観光先での外国人のマナーの向上も盛り込んでほしいです。以前にも書いたことがありますが、特に北海道にはアジアからの観光客が多く、正直マナーが悪いと感じる観光客も多いです。列に並んでいるのに、横から割り込んだり、周りのことも考えてほしいと思うこともしばしば。

日本人も海外へ行けば、同じようにマナーが悪いと見られている人もいるのだとは思いますが、案内表示も徹底させるなど、観光客も地元の人達も嫌な思いをしないようにしてもらいたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2007 08:22:39 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


競輪用自転車は   たぬきねいり2 さん
ブレーキありません。変速機も無く、前のギアと後ろのギアがチェーンで直結です。ですので理屈上は後ろにも走れます。普通の自転車のようにフリーホイールが無いのでスピードで過ぎて脚の回転が御いつかなると脚を痛めます。何人もの選手が複雑骨折しています。公道での走行は想定外といいますがもちろん規制されていないのでただの言い逃れにすぎません。普通に走ることもできますから。 (November 25, 2007 09:57:10 AM)

公道走行は、要ブレーキのはず。   ゲッターピジョン さん
 7月の特攻高校生の時に調べた時には、
1.競技用車両には、ブレーキがない。
2.公道を走行する場合はブレーキの取り付けが必要。
3.ブレーキは後輪だけでもOK。
だったと記憶しています。
 
 競技用車を欲しい、と言う気持ちも判ります。また、「買う=乗る」は当然でしょう。
 しかし、わざわざコースまで行くのは面倒ですから、自宅近辺での走行が主になると思います(ブレーキも着けずに)。

 「公道での走行は想定外」と言う事ですが、ならばそう言う注意書きをするなり、誓約書を提出させるべきでしょう。
 それが出来ないなら、出品できないようにするべきですね。一般市民に危険が及びますから。 (November 25, 2007 11:04:37 AM)

Re:競輪用自転車は(11/25)   babiru_22 さん
たぬきねいり2さん、こんにちは。
>ブレーキありません。変速機も無く、前のギアと後ろのギアがチェーンで直結です。ですので理屈上は後ろにも走れます。普通の自転車のようにフリーホイールが無いのでスピードで過ぎて脚の回転が御いつかなると脚を痛めます。何人もの選手が複雑骨折しています。公道での走行は想定外といいますがもちろん規制されていないのでただの言い逃れにすぎません。普通に走ることもできますから。

乗っていて、自分で勝手に怪我するならいいですが、公道で乗れば周りの人に危険が伴いますから、これはすぐに規制すべきでしょうね。
(November 25, 2007 12:17:27 PM)

Re:公道走行は、要ブレーキのはず。(11/25)   babiru_22 さん
ゲッターピジョンさん、こんにちは。
> 7月の特攻高校生の時に調べた時には、
>1.競技用車両には、ブレーキがない。
>2.公道を走行する場合はブレーキの取り付けが必要。
>3.ブレーキは後輪だけでもOK。
>だったと記憶しています。
> 
> 競技用車を欲しい、と言う気持ちも判ります。また、「買う=乗る」は当然でしょう。
> しかし、わざわざコースまで行くのは面倒ですから、自宅近辺での走行が主になると思います(ブレーキも着けずに)。

> 「公道での走行は想定外」と言う事ですが、ならばそう言う注意書きをするなり、誓約書を提出させるべきでしょう。
> それが出来ないなら、出品できないようにするべきですね。一般市民に危険が及びますから。

自宅近くの空き地で周りに人がいないのを確認してから乗るというなら勝手ですが、公道は危険すぎますね。

法規制ができていないので、すぐに規制すべきですし、オークションサイト側でも規制すべきですね。
(November 25, 2007 12:19:19 PM)

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.