5032555 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

February 4, 2010
XML
カテゴリ:ニュース
■ 小沢氏、不起訴の公算 東京地検、現状では「立証困難」

なんですか、この

ヘタレ検察は!

公算というだけで、ハッキリと不起訴が決まったわけではありませんが、小沢もハトポッポも放置にして、下っ端しか捕まえられないって、巨悪を放置してどうするんだよ!

一体、正義はどこにあるんだ?

■ 新議員会館 小沢氏のフロアはガールズと側近 「七奉行」は別階

どこぞの将軍様のマネですか?

この部屋割りも小沢の意向なのだろうが、周りをイエスマンだけで固めて、独裁政治をするということなのか。。。

■ 公共事業の個所付け伝達に反発 社、国、再検討要請

民主党は独裁でのやりたい放題ですな。。。(呆)

公共事業の個所付け伝達は、予算審議を無意味にする国会軽視でもあり、国民軽視ともいえ、これを行うようでは、連立の社民党や国民新党から批判が出るのも当然です。

■ 子ども手当:首相、満額強調 財務相「経済効果1兆円」

経済効果1兆円って、大幅損失効果のバラマキで、これならば

廃止して下さい!

ハッキリ言って、子ども手当は経済効果にもならないし、少子化対策にもならないし、これを実施することで、複数の控除が廃止されるのだから、むしろ控除廃止によるマイナス効果の方が大きいし、子ども手当を行う意味はあるのか?とも思いますよ。

こんな実態では、子ども手当は税金の無駄遣いで、財源の余裕もないのだから、無駄なバラマキは本当に止めて下さい。

■ 郵政の非正規20万人を「正社員に」 亀井担当相

これは財政的に絶対無理だろうし、ヘタすりゃ第2のJALになる恐れもあるということを、亀井は分かっているのか?

外国人参政権反対についてはブレていないが、郵政絡みは全くダメですな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2010 09:48:51 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.