021126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくプロジェクト

わくわくプロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

asako2106

asako2106

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

笑う母には福来る さくらハーモニーさん
Shining mama-母道… wms.sendaikoshigayaさん
ミルフィーユ・ちば ミルフィーユ2010さん
ワーキングマザー日和 eguegu926さん
NECワーキングマザー… Skidamarinkさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoko.mizu@ Re:今年度のWMSを終えて(12/01) asakoさんの「やりきったぞ~!」という気…
asako2106@ Re:あれ!?(09/28) さくらハーモニーさん 鋭いですね~ サ…
さくらハーモニー@ あれ!? asakoさんが2人!?w
asako2106@ Re:面白い~(08/21) のもゆみさん コメントありがとうござい…
さくらハーモニー@ 面白い~ ファシリテーター@練馬・のもゆみです! …

Freepage List

Rakuten Card

Headline News

2010.07.02
XML
カテゴリ:板橋開催案内
asakoです。

先日、荒川で開催されたワーキングマザーサロンに参加してきました。

すごく楽しかったし、元気をもらいました!



サロンでは、「人生・仕事・パートナーシップ」を切り口にして、

「母となった今、自分はどうしていきたいのか」を

振り返ったり、考えたり、語ったりしました。



育児休暇中の方、復帰間もない方、復帰するか迷っている方…

色々な方の貴重なお話・想いを聞くことができました。

みんなそれぞれ、状況は違うし、

自分一人ではどうにもならないこともたくさんある産後。



状況に身を任せるのも一つの方法だけれど、

状況に流されるのと、身を任せるのは違うということに気付きました。

いろんな制約はあるけど、

「私は、本当はどうしたいのかなぁ…?」と、

考え出したら、意外にも、わくわくしてきました。



さて、8月の板橋の開催日程が決まりました。

今回は、土曜開催です。

平日は仕事があって…、子供の預け先が確保できなくて…、

という方も、土曜なら参加しやすいかもしれません。

みなさまのご参加、お待ちしています!!




★日時★
2010年8月7日(土) 10:00~11:45


★会場/アクセス★
常盤台地域センター(教育科学館裏) 第1和室
※「NECワーキングマザーサロン板橋」という名称でお部屋をとってあります。

(住所)
 板橋区常盤台4-14-1(教育科学館裏)

(アクセス)
 東武東上線 上板橋駅北口より徒歩4分

(駅からの歩き方)
 上板橋駅北口を出て、まっすぐ進み、信号を渡って
 マツモトキヨシがある通りにつきあたったら右折。
 そのまま商店街を直進。イトーヨーカドーを通り過ぎ、直進すると
 左手に教育科学館があります。
 教育科学館の裏が常盤台地域センターになります。
 ◆地図◆


★定員★
 10組まで
 生後210日までの赤ちゃんは、一緒にご参加いただけます。
 これ以降の場合は、信頼できる方にお子さんをお預けになって、
 単身でご参加ください。
 (今回の場合、2010年1月9日以降に生まれた赤ちゃんは同伴可

 NPO法人マドレボニータの基準に従っています。
 詳しくは、「赤ちゃん同伴のルールについて」をお読みください。


★対象★
育児休暇中の方、いずれ再就職を考えている方、ワーキングマザー...など、
子育てをしながら働くことについて考えたい女性。
未妊・妊娠中の方、学生の方ももちろんご参加いただけます。


★参加費★
無料
 ※ただし、資料代として500円いただきます。
 なるべくお釣りの出ないようご準備をお願いします。


★申込方法★
下記事項を記入の上、メールでお送り下さい。
折り返し、詳細をご案内します。

【宛先】
 「わくわくプロジェクト」WMS受付係
wms2010.nwtokyo@gmail.com
【件名】
 8/7板橋WMS申込・お名前
【本文】
 1)氏名
2)メールアドレス
3)電話番号
4)お住まいの地域
5)職業・現在の状況
6)参加動機
7)赤ちゃん同伴の有無。同伴されるかたは赤ちゃんの生年月日


★締切★
8月6日(金)20:00まで 
※定員になり次第、締め切らせていただきますので
  お早目のお申込みをお願いいたします。


そのほかの地域の開催情報はこちらから
NECワーキングマザーサロン










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.03 22:58:21
コメント(0) | コメントを書く
[板橋開催案内] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.