2656404 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

日銀の植田総裁が、7… New! コウちゃん9825さん

今考えていること(… くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.01.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は大船駅近くのお客様へ湘南新宿ライングリーン車を使って行ってきました。

湘南新宿ラインのグリーン料金は片道950円(事前購入料金、51km以上)。
決して安くはないですが、車内で座って仕事ができることを考えれば、
払う価値のある料金です。
湘南新宿ライン E231系グリーン車の車内です。
グリーン車の車内は私にとって移動オフィスです。
走行中でもメールの送受信が可能ですので、PHS(写真右側)の青いランプ
(着信ありのサイン)でメール着信をチェックして、メールの送受信をしています。
湘南新宿ラインはトンネルが少ないので、イーモバイルを使えば
ほとんどの場所で送受信が可能です。

昼時には走る食堂にもなります。普通車で飲食をするのはかなり気がひけますが
グリーン車の車内なら飲食をしても周囲に迷惑がかからないのがいいですね。
今日の昼食は大船軒の小鯵押寿司、サンドイッチ、鎌倉いなりの3つを
同行した根岸次長と2人で分けました。
大船軒の小鯵押寿司、サンドイッチ、鎌倉いなりです。
大船軒の小鯵押寿司、サンドイッチ、鎌倉いなり ふたをあけたところです。
大船軒は明治38年に日本で初めて駅弁サンドイッチを販売したそうです。
鎌倉ハムを使っているそうで、チーズ、ハムとも昔のサンドイッチの味がしました。
結構カラシがきいているので、こどもにはあまり好まれないかもしれませんが
コンビニのサンドイッチとは違いますね。2人で分けたので、いなり、押しすしと
いろいろな味が楽しめて、美味しかったです。

移動中に食事ができる(トイレにも、洗面所にも行ける)のであれば、
片道950円の価値はあると思っています。
(極端な話、車内の洗面所で髭を剃ったこともあります)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.17 12:19:08
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.