220613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.11.10
XML


 明日が楽しみな今日なのです音符 でも…


2021年11月11日はいよいよ明日
​​「真・女神転生V」の発売日​​ですね。楽しみー。

今回は​​​​「禁断のナホビノ」BOX​​​​ということで
色々グッズがついてくるver.などでの販売もあるようですが

​​私はソフトのみ購入する予定​​です。


というのも、ですね…

…私、ヲタクとしても中途半端なところがありまして。
グッズ嫌いじゃないんです。むしろ好き。

でも​買っても使えない​​(もったいなくて)
でも​捨てられない​(もったいなくて)
でも​飾れない(オープンヲタではあるのですけれどね…)

とにかく困ってしまうわけです。



 なぜグッズ付きVer. を避けたいのか。


どういうことなのか
もうちょっと具体的に説明しますと

先日、クローゼットの整理をしていたときに
出てきたわけです。

下矢印これ​下矢印が。



これが何かと言いますと。



Koeiのネオロマンスゲーム
​「アンジェリーク Special2 プレミアムBox」
つまりはソフトと同梱で色々なグッズが入っているVer.ですね。

ちなみにハードはPSでもサターンでもありません
​Windows95​です泣き笑い



ちなみに中身はこんな感じ下矢印



中身確認のだけはしましたので
開封済みでソフト以外未使用です。


ゲームソフトおよびキャラ紹介等説明書に

タオル・ポーチ・歯ブラシ・丸形缶ケース(中身未確認。空か裁縫セットかな)
が入っています。



うわぁ懐かしいぃ…泣き笑い

ハードがwindows95ということでもおわかりになるかもしれませんが、
このソフトが出たのって

​1996年12月​

なのです。

どんだけ物持ちいいんでしょうね私。25年前ですよ25年前。
当時生まれた赤ちゃんが成人するどころか
四半世紀という長い月日ですよ。



いやでも懐かしいなぁ…と眺めていたらさらに気づきました。

​​クラヴィス様の声、塩沢兼人さん​​だぁ…!涙ぽろり

本当に好きだったんですよねぇ…
守護性コレクションのシングルCDとか出たんですよね。
買いましたよ覚えてます。まだ歌えます多分。

三国志満漢全席シリーズの孔明も好きでした。
アリエスのムウも好きでした。
ぶりぶりざえもんだって好きだったんですよねぇ…

そういえば「間の楔」のCDも持ってたなぁ…
小説版は「ミッドナイト・イリュージョン」も持ってたっけ…

ああ懐かしい…(遠い目



……

…という状態になってしまうんですよ!泣き笑い
年季の入ったヲタクなんだからもうしょうがない!

下手にグッズ付きのものなぞ購入してしまうと、
こういうものが自宅に幾つも存在してしまうことになるということです。
しかも基本、しまいこみっぱなしの状態で。



というわけで、

「グッズをGETした満足感はあったものの、
 そのまま未使用なんですよ。使えないんですよ。
 思い出もあるから捨てられないし売れないんですよ。
 どうすりゃいいのこれ!?

…という状況に
将来なってしまうことが目に見えてしまうので

さすがに長年のヲタ活動で
こうしたことに懲りてしまっている私は
今回もソフトのみ購入予定なのです。

ええもう明日が楽しみですとも!



※2年ほどが過ぎてもまだ同じこと言ってます。
 続きは下矢印こちらからどうぞ…泣き笑い

■>> ヲタ活動の残照…。な話。




​​​​​
でもそう書きながらも
あえて貼ってみる「禁断のナホビノBOX」Ver.
(実は「悪魔真鑑」だけはちょっと欲しいひよこ


【新品】Switch 真・女神転生V 禁断のナホビノBOX【宅配便】


通常版(ソフトのみ)はこちら音符


真・女神転生V


ところで、
「アンジェリーク」って
今こんな感じになってるんですか…


アンジェリーク ルミナライズ

ふむふむ?

「25歳のお疲れ独身会社員女性が
 たまたま入ったバーで転職の誘いを受けて
 冗談だと思って契約したら
 ペガサスに乗った青年が現れて女王候補にと…」

なんか凄いねこれ!?
色々とイマドキ(?)すぎて
かなりのビックリですよ!びっくり


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.06 18:57:04
コメント(0) | コメントを書く
[日常・出来事・雑記など] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.