570718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パスタパパのひとりごと●わんのはなエコロジカルドッグライフのススメ

パスタパパのひとりごと●わんのはなエコロジカルドッグライフのススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

pastapapa

pastapapa

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:発表!第1回愛犬と夏!写真コンテスト大賞(10/09) prescription cialis soft withoutbetablo…
2011.01.31
XML
カテゴリ:お料理グルメ
インフルエンザだと、
やっぱり喉が渇くんですよね。

もちろん水筒に水やショウガ蜂蜜ほうじ茶などを準備し、
随時飲んでいますが、
夜はやっぱり少しアルコールが欲しい。

喉が乾燥しているので普通のアルコールでなく、
炭酸が欲しくなるんですよね。
でもビールは不得意なので、

 赤ワインの炭酸割り


お気に入りのテーブルワインなので、
飲み方にはこだわりはありません。

ブログを書くために【赤ワインの炭酸割り】って、
何て呼ぶんだろうとネットで調べてみると、
近年アルゼンチンで人気で、

 ティント・コン・ソーダ

ティント(赤ワイン)にシフォン(炭酸水保存器)から、
シューとソーダが注がれる飲み方が
”Muy Argentino(すごくアルゼンチン的)”でかっこよく映り口コミで話題になった。

・・・らしい。

呼びにくい・・・(^_^;)
他に呼びやすい名前は無いのかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 22:31:16
コメント(0) | コメントを書く
[お料理グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.