642034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わやの萬ブログ

わやの萬ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わや3

わや3

Calendar

Favorite Blog

呪物系 New! 晴れ太935さん

朴葉餅の準備 New! ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

尚武祭 Zuzu4さん

釣りお爺日記   … 釣りお爺さん
シンの釣り日記 シンシン3さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
V2 sports - VTR… ☆ゆずポン酢☆さん
2011.10.18
XML
カテゴリ:管理釣り場
昨日は体調がイマイチで・・・どうも風邪をひいたようで「明日は休む」と言いつつ定時で帰宅。<マジで辛かった。
で風邪薬飲んで寝たら体調復活してるようだったのでリハビリがてら釣りに行きたくなった。(^^;
とは言うものの午前中は大人しくして午後から管理釣り場として・・・
というと一番近い「美濃FA」に決定!

到着したら・・・(^^;

↓平日だというのに・・・
DSCF4125改
DSCF4125改
これでも一部です。(^^;

聞けば、シマノのテスターさん達が「テンカラロッド」の試作品で試釣しに来たんだとか・・・。

とりあえずポンドに向かうとやはりお気に入りの堰堤は無理だったが、大岩の横に入る事が出来た。
↓こんな感じで魚は居るが・・・
DSCF4127
DSCF4127
↓正面・・・ポイント的に一番やる気のないのが群れてるとこ。
DSCF4128
DSCF4128
インレット方向・・・写ってないがルアーマンもフライマンも居た。
DSCF4129
DSCF4129
と撮影したらここでバッテリー切れ(^^;
メインカメラを車に置いて釣り開始。
管理釣り場は久しぶりだが、いつもの如くルースニングで。
チャートリュースのタコ(オクトパスボム)結んで第一投・・・
今回は、シンカー無しで自然にゆっくり沈むようにした・・・
と!いきなりインジケーターが沈む!
5~6尾掛けたら結び目から切れてしまった・・・(^^;

色々ととっかえひっかえしてたんだけどやっぱチャートリュースが良いみたいで・・・
フライがボロボロになり交換するのも面倒になってそのまま使ってたら・・・
なんだかその形が気に入られたようでワンキャストワンフィッシュ!いわゆる「入れ食い状態」になって・・・最後は、フックだけになっても食ってくるのにはこっちが驚いた。(笑
CIMG5115
CIMG5115

とはいう物のだんだんスレて無視するようになってきたので・・・
裏技「こっちの水は甘いぞ」発動。(^^;
なんといっても養殖なので水面に餌が撒かれた状態を再現すると我先に寄って来るのである・・・以下自粛。(^^;

テンカラ軍団もガンガン掛けているのをこっそり横目に見ながら
振り込み/アクション/竿さばき 等たいへん参考になった。

楽しい時間は、あっという間に過ぎ・・・
ストップフィッシング。
カウンターは「66尾」となっていた。

駐車場に戻るとテンカラ軍団にどこかで見たお顔が・・・ん?あの「テンカラ大王」こと「科学する毛バリ釣り」の著者「石垣先生」じゃないか!?
まさかと思ってオーナーに確認とると大当たり!
さらにありがたい事に紹介して頂けた。
↓テンカラ大王様と2ショット!
テンカラ大王様と 改
テンカラ大王様と 改

メッチャ嬉しくて帰りの高速も テンションMAX!
CIMG5122
CIMG5122
↑123psって・・・660ccの軽自動車なんですけど・・・(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.19 00:42:15
コメント(12) | コメントを書く
[管理釣り場] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.