230385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふぁんとむのひとりごと

ふぁんとむのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

本好きの日常 +紙魚+さん
好きなものに囲まれて とぴさん
自分らしく生きる kan1864さん

Comments

WDふぁんとむ@ 海外積立投資実践中さん ご紹介ありがとうございます。 でも、…
海外積立投資実践中@ 海外積立投資もおもしろいですよ ふぁんとむさん、こんにちは。 私はイ…
no.15@ Re[1]:風化(06/14) WDふぁんとむさん 一緒にもってまわり…
WDふぁんとむ@ Re:風化(06/14) no.15さん そうですか。報道ではそうい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Freepage List

Headline News

2010.12.29
XML
カテゴリ:保有ファンド状況
今回はまた円高に逆戻り。
しかし、新興国以外の株式市場は上昇し、
トータルでは、前回よりもさらにプラスに近づきました。
このまますんなりプラスにいってくれるとは、期待してませんが...
(先は長い...)

来年はプラスに転じることを願いつつ、また、下がることになろうとも、
さらに粛々と積立を続けていきます。

前回、米ドルを調達しましたが、
今回は、EU内のポルトガル国債の格付け引下げや、スペイン、ハンガリーなどの国債格付け引下げ検討などのニュースからか?
不安要素はいろいろありますが、ユーロが下がったところを少し調達しました。
これでポートフォリオの外貨比率は、徐々に上がっています。

今後、さらに円高ドル安が進めば、もう少しドル建て資産比率を増やそうと思っています。


【現ポートフォリオ】()は前回
101227ポートフォリオ

1.国内債券:27%(27%)
2.国内株式:20%(20%)
3:海外先進国債券:6%(6%)
4:海外先進国株式:25%(25%)
5:海外新興国株式:22%(22%)


【アセットアロケーション分析】
101227アセットアロケーション分析

今回:期待リターン:5.31%、リスク:13.28%
(前回:期待リターン:5.34%、リスク:13.35%)

現状、こんな感じ。
前回と比率はほぼ変わりません。


【12/12~12/26の商い】
-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン(楽天) BUY
-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン(楽天) BUY
-住信-STAM 新興国株式インデックス・オープン(楽天) BUY
-MMF(円)(新生銀行) BUY
-ユーロ/円(外為ドットコム) BUY


【保有株・投信】
-iShares S&P 500(IVV)(購入以来:▲6.4%) ↑
-VANGUARD TOTAL STOCK MARKET(VTI)(購入以来:11.6%) ↑
-iShares MSCI EAFE Index(EFA)(購入以来:▲11.3%) ↑
-VANGUARD EMERGING MARKET(VWO)(購入以来:12.0%) ↓
-TOPIX連動型投信(1306)(購入以来:▲5.5%) ↑

-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン(購入以来:4.0%) ↑
-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン(購入以来:5.2%) ↓
-住信-STAM新興国株式インデックス・オープン(購入以来:8.3%) ↑
-住信-STAM グローバル債券インデックス・オープン(購入以来:▲15.3%) ↑


【トータル】 購入以来:▲1.7% ↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.30 10:57:34
コメント(0) | コメントを書く
[保有ファンド状況] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.